• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marshall200Wの愛車 [スバル ヴィヴィオ]

整備手帳

作業日:2010年8月22日

オルタネーター交換①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
ヤフオクに「ヴィヴィオにステラ、R2用のオルタネーターを付ける為の変換コード」、というのが出品されていたので落札、どうせならと高効率、低抵抗なるブラックオルタネーターを付けることにしました、

多少加工が必要になりますが、変換コードを落札すると、出品者様が詳しいマニュアルを送ってくれます、なのでここでは加工ポイント等については伏せさせていただきます。
2
とりあえず、バンパー、右ヘッドライト、スロットル一体、テンションブラケットまで外します、ヴィヴィオはこれだけでも大変…。

ボクはセルもついでに交換するのでICも外しましたが。

注意!!!
当然ですがバッテリーマイナス端子は真っ先に外して、絶対接触しない位置に固定しときます、ケーブルにクセが付いてて、勝手にまた端子に近づくことがあります!
3
次にオルタネーター上下のボルト、オルタ上ブラケットを外し、パワステブラケットの3本のボルトを外しパワステ本体をブラケットごとフリーにして脇に寄せ、オルタ配線を外し隙間からオルタネーターを取り出します、

パワステホース&パワステプーリーは外さないで大丈夫です!
4
4本のボルトで留まっているオルタ下ブラケットを外します、写真は外れた後ですね。
5
そして、ここでは詳しく書けませんが、ある車種の下ブラケットに交換、ステラブラックオルタネーターをとりあえず中に入れ、変換コードを介して配線、パワステユニットを付け、上のブラケット(これも他車種)も付け、下の貫通ボルトを入れようとしたら…、
スグ下のエアコン配管ボルトのアタマにオルタの足が当たってブラケットと穴が合いません!パワステユニットまた外すの面倒でこの状態でヤスリでオルタの足を削りました、
これは出品者様のマニュアルには書いてなく、年式の違いなのか、MT、ATでの違いなのか判りません…、ちなみに出品者様はビストロSSだそうです、
ここで日が暮れて1日目は終了、炎天下の中7時間かかってます…。

パワステユニットを付ける前にオルタの下の貫通ボルトを付けましょう!
パワステユニットを付ける前にオルタの下の貫通ボルトを付けましょう!
パワステユニットを付ける前にオルタの下の貫通ボルトを付けましょう!

大事なポイントなので3回言いました。。。
6
次の日、
またヤスリがけ、目視で覗ける位置でないので携帯で写真撮りながらやりました、文明の利器!!
コレだけ削りました~。
7
3回言ったにもかかわらずボクと同じ失敗をした人や、上から上手く貫通ボルトを締められなかった人は ↓

とりあえず上からボルトを最後まで貫通させ、オルタの真下よりさらに奥まで体を潜り込ませ(ひじあたりがオルタの真下)、右手をタイヤハウスの外側からタイロッド?の穴から通してボルトの頭を押さえ、左手で羽根付きナットを、エアコンコンプを回り込ませるように当てると上手くいきます、下から車を抱きかかえる格好になります、羽根でナットは空回りしないので、後は上からボルトを締めるだけです、
そして上ブラケットのボルトも絞めます、写真は合うボルトが無くとりあえず代用。
8
そしてテンショナーブラケット&ベルトを張るのですがまた問題…、

出品者様の指定したベルトがボクの車では若干長すぎる!これもなぜか判りませんが、とりあえずEGかけられる状態まで組み上げキーON!無事かかりました!!簡易電圧計を見ると14.6V、以前より0.2Vぐらい高いです、そしてエアコンON!、やはりベルトが元気良く鳴きました…、上ブラケットの穴がデカめなので、ちょうど遊びに来てくれてた銀狸さんに手伝ってもらい、オルタ上側をスパナでこじって、もうチョイ張りました、時間無かったので大急ぎで走れる状態まで組み上げ終了!!

今日は4時間、疲れました、このブログ書くのも疲れた…、
細かいレビューは後ほど、

あとバッテリーウォーニングランプが点きっ放しになりました、14.6Vぐらいならオーバーチャージも無いと思いますが、ECUがビックリしちゃったかな?

とりあえずトルクフルです!

250550km

8/24
ウォー二ングランプの件解決しました!実は排気温度計のランプも点いていたのですが、メーター照明をすべてLEDに交換してあり、そのせいらしいそうです、あ~スッキリした!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

12インチディスクのパッド交換

難易度:

ボンネットダクトの塗装(色入れ~ウレタンクリア)

難易度:

シフトリンケージ交換

難易度:

メインリレー「25232AA000」について

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年8月24日 18:15
オルタ交換作業お疲れ様でした~v

自分もチョット前にやったのでその苦労は・・・とても(笑)

真夏にこの作業は応えますねww

コチラのビストロも装着後はトルクフルになり現在の所、快調です♪

コメントへの返答
2010年8月24日 19:13
コメントありがとうございます!ホント熱中症紙一重でした(笑)
オームリンゴさんの整備手帳も参考にさせて頂きましたよ!ちなみにバッテリーウォー二ングランプの点灯は無かったでしょうか?あとベルトがボクの場合ちょっと長すぎる感じでしたがどうでした?
2010年8月24日 19:28
熱中症と紙一重だったのですね(驚)

バッテリーウォー二ングランプですが今の所、異常なしです。

ベルトも指定のベルトを組みましたが丁度良い感じでした。。

ちなみに車はE型SOHC・MSC車の5MTです。

警告灯・・・異常がないとよいのですが・・・
コメントへの返答
2010年8月24日 19:49
ボクのはC型RXRなんですが微妙に違うのでしょうかね?オーバーチャージが心配で今日テスターで電圧計りましたが、とりあえず問題無い数値だったので、まあ良いかなと思ってます、それにしてもオルタの発電量で、こんなにも頼もしくなるものなんですね!大変だったけどやって良かったですね~。
2010年11月21日 22:56
こんにちはmixiのヴィヴィオコミュから流れ流れてここまできました。
「SPEEDZONE@ロリとら!」という方がmixiでステラ/R2のオルタに換装してみんカラにUPしたと書き込みをしていて同じようにやってみたのですが、しっかり電圧は出ているものの排気温とチャージ警告が出ており、IG⇒S、L⇒Lの配線を繋ぎ間違えたのか、同時に行ったISCバルブの掃除が影響してるのか・・・・と、考えれば考えるほどに頭痛がしていたのですが、すっきり解決です。

ありがとうございました。
コメントへの返答
2010年11月21日 23:24
こんにちは!
そうですか、まったく同じ症状だったのですね、LEDはデリケートみたいですねぇ、サンプリング電流がどうのこうの…、影響してるらしいです(笑)、
ボクも同時にISCバルブ洗浄したので、アイドリングはブレるはわ、警告灯は点くわ、でアセリましたが、今はまったく問題ありません、

同時に色々やるのは要注意ですね(笑)。
2010年11月21日 22:58
ちなみに私もメーター照明LED化してます。

このコメントするために2007年以来凍結していたアカウントを復活させました(笑)
コメントへの返答
2010年11月21日 23:25
ボクはmixiよりこっちのほうが多いのでコチラでもヨロシクです。
2010年11月21日 23:32
とりあえず明日シェイクダウンします。

ISCバルブはオイルまみれになってましたwww

ECUのパワーMOSFETチューンと相まってパワフルになる事に期待!!
コメントへの返答
2010年11月22日 0:04
MOSFETも付けてるんですね、楽しみですね!
2011年9月20日 17:48
初めまして。私もブラックオルタに交換して走っています。

しかし、電気的に負荷がかかったとき(電力が必要な時)ベルトが鳴く時があります。

例えば、冷房エアコン最大で、パワーウインドーを動作させた時などキュルキュル!と言います。
後、A/Cコンプレッサー作動時にも「キュッ!」と言います。

ベルトの張りには問題なく、これ以上張ってしまうと切れる可能性が・・・。

同様の現象起こっておりませんか?
コメントへの返答
2011年9月20日 18:39
はじめまして!
じゃあベルトはすでにキツめに張ってあるということですね?
ボクはわりとベルト緩めですが、そういう症状は今のところ無いですね、
ベルトの張りに関しては人それぞれ感じ方が違うので、一度ディーラーで張り具合だけ見てもらっては?

あと下ブラケットは純正加工ですか?そうだとしたらオフセットがズレていて、プーリーの横側にベルトが当たっている可能性も?

また何かありましたらメッセージ下さい!
2011年9月20日 18:55
有難うございます。取り付け後、何度か鳴るので数回テンション張りしてましてこれ以上やったらベルト切れるとか言われました。

下ブラケットは純正を加工しました。ちょっと精度が悪かったかもしれませんね・・・・。

プーリー横側というのが意味が分りませんが、取り付けの際に元のベルトの長さが足らないので長いベルトに変更しています。後、若干、オルタプーリーの内側にベルトが寄っているように見えます。
コメントへの返答
2011年9月20日 19:24
ベルトのサイド部分がプーリーの縁に当たっているかもしれない、というコトですね、
オルタ側に寄ってるならそうかもしれませんよ、
ベルト張り過ぎも各ベアリングに良くないので、早急に直したほうが良いと思います、
オルタ足削る必要あると思いますが、プレオブラケットならビッタシですよ。
2011年9月20日 19:36
実はプレオ用ブラケットも用意したのですが、合いませんでした。仕方なくヴィヴィオの元の奴を加工したんですが・・・・
ただ単にオルタにかかるベルトの位置がずれているだけなんでしょうかね?(^^;)ヾ
コメントへの返答
2011年9月20日 23:43
プレオブラケット車体側が合わなかったのですか?ボクのようにオルタの足を削らないと入らないですよ、
たぶんそのポイントの改善で直ると思いますよ。
2011年9月21日 8:04
多分、オルタブラケットの加工精度が良くなかったんでしょうかね・・・。
オルタが微妙に斜めっているんですね。

いずれにしてもこのままでは良くないのでプレオ用のブラケットに変更します。

有難うございます。
コメントへの返答
2011年9月21日 11:35
そうだと思いますよ、またそこまでバラすの大変でしょうが、頑張ってください! 
2018年12月2日 8:22
とても見にくいです 背景がじゃまです いい記事なのに残念です

プロフィール

「HID寿命かな?」
何シテル?   11/11 21:59
基本は自分用の整備記録として書いてますが、色々情報交換しましょう。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

初めまして♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/01 16:01:17
本日からの悪巧み 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/19 19:05:04
ヴィヴィオの名前…それは車体型式記号。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/27 15:08:17

愛車一覧

スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
7年式RX-R kk3 サファリバージョン  2000年7月30日 31200kmでスバ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation