• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月30日

レガシー

レガシー 「アウトバック」、店頭に置かれてました。
スバルのフラグシップですからね。

アベンシスが無くなり、ワゴン車として注目してました。

SUVタイプ、と聞いてましたが、車高がありますね。
フォレスターが人気ですが、
「雪に強い青森スバル」では、
ワゴン車タイプが良いんでしょうね。
レオーネ時代から。

ここは元いすゞモーター店です。
ショールームの車が

ビッグホーン ⇒ アウトバック
アスカ    ⇒ レガシー
ジェミニ   ⇒ インプレッサ
ヴェザード  ⇒ フォレスター
エルフ    ⇒ サンバー

こんな感じに車が入れ替わった、だけです。
それだけ、さりげなく、
「いすゞモーター店⇒スバル店」に転換しましたね。撮影25日。

青森スバル長苗代店、へお越しください。
ブログ一覧 | 車全般 | クルマ
Posted at 2009/05/30 20:12:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

洗車用品のお手入れ、どうしています ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

午前のコーヒーのお供は・・・(^_ ...
hiko333さん

実録「どぶろっく」186
桃乃木權士さん

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

戦いの中で戦いを忘れる
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2009年5月30日 20:17
レガシーも随分、立派になりましたよね。

私も、見てきましたが、中々の出来です。

もう少し、インパネに工夫が、欲しかったですが、、。
コメントへの返答
2009年5月30日 20:31
 立派になりました、もう5ナンバーに戻りませんね。アベンシスワゴンの後継にもなったよう感じもしまして。
 すぐ近くなので試乗してみたいです。
2009年5月30日 20:27
レガシー大きいです。
コメントへの返答
2009年5月30日 20:37
カムリ並の大きさですね。
グラシアワゴンの後継にも見える。
2009年5月30日 21:04
皆さん仰る通り、大きくなってしまいましたね。

試乗した感じでは静かで快適でした。
しかし『レガシィに乗っている』という個性がなくなってしまいましたねぇ…。

個人的にはスバルディーラーとトラブルがあって不信感もあるので、どっちにしろ買いませんが。
コメントへの返答
2009年5月30日 21:58
 大きくなり、高級車になりましたね。静かだと、あのエンジン音が気に掛からないくらい静粛性ですね。
 欧州向けディーゼル搭載の準備かと思えば、楽しみにも感じます。実現は難しいけど。
 大きめのワゴン車がレガシーだけのようになり、失敗しないように無難な路線を取ってますね。
2009年5月31日 17:48
そういえば初代レガシィはアスカのOEM車でしたな~(*^_^*)
コメントへの返答
2009年5月31日 18:37
 3年間だけのアスカCX、町中で出会ったことが無いかもしれない。
 ディーゼル車が無く、不調だったですね。

プロフィール

「「Yamato」体重計 ♫〜」
何シテル?   04/02 16:02
 「昔々、有ったとさ、 『トヨタディーゼル店』、『トヨタパブリカ店』、『トヨタオート店』、『トヨタビスタ店』・・・」。      身長165cm・体重6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
1011 1213141516
171819 2021 2223
242526 272829 30
31      

リンク・クリップ

新明和工業・特装車事業部 
カテゴリ:鉄道・バス
2016/09/29 08:29:33
 
マイナビ ニュース 
カテゴリ:マスコミ
2013/02/20 15:01:45
 
都道府県タクシー協会 
カテゴリ:鉄道・バス
2011/01/06 11:50:45
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
"MT車"、9.8万キロ走行、である。 前車ハイエースを年末に買取りしてもらう。 ほぼ、 ...
トヨタ ルーミー 「タンク」顔の"ルーミー" (トヨタ ルーミー)
[写真・画像] 6/25(日)10:37 青森トヨタ・ネッツトヨタ青森 TwiN pla ...
スバル サンバー スバル サンバー
母の嫁入り道具、父は車持ってなかった。後に事故廃車。
トヨタ マークIIバン トヨタ マークIIバン
事故廃車したため、購入。コロナバンがなかった・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation