• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月07日

混乱の中で「避難所」

混乱の中で「避難所」 検証・東日本大震災「混乱の中で」
(2)避難所(2011/05/02)

【写真説明】
防寒着などを着込み寒さをしのぐ避難者。八戸市立江陽中学校には最大で約800人が避難した=3月11日午後10時45分ごろ

 3月11日の東日本大震災の地震発生から約1時間が過ぎた午後3時50分ごろ、八戸市河原木高館の海上自衛隊八戸航空基地周辺。100人以上が沿岸部から高台の基地周辺へ歩いて避難するとともに、車約100台が渋滞を引き起こしていた。
 「周辺の道路は一本道で、車が擦れ違えない状態だった」と同海自広報室。海自第2航空群司令の判断で急きょ、東門を開放して避難者を次々と基地内に誘導した。市の指定避難所ではなかったが、同基地体育館を避難所として開設した。
  
◆    ◆
 市が指定する避難所は25カ所で、合計1800人の避難者を想定してきた。だが今回の震災の避難者は5倍以上、避難所は69カ所に上り、受け入れ側の対応も手間取った。
 学校や公民館には地震から間もなく車が殺到。各施設は避難所の開設準備に加え、グラウンドなどへの車両誘導に人手を割かなければならなかった。
 市職員が避難所に配置された後も、「停電と電話の不通で連絡が取れなかった」(市防災危機管理課)。関係機関との情報共有さえ困難な状況だった。
 市が災害用に用意していた毛布は2千枚で数が不足。急いで手配したが、青森市から毛布3600枚を積んだトラックが出発したのは午後9時すぎ。信号機の停止などで輸送も遅れ、その間にも避難者は増えた。
 市が毛布を配り終えたのは日付が変わった12日午前3時すぎ。毛布が行き渡らず、底冷えする寒さの中で夜を明かした人もいる。
  
◆    ◆
 ピーク時で約800人が避難した市立江陽中学校。暖房の確保や支援物資の配布に加え、職員室で唯一使うことができた電話には、全国から安否確認の電話が殺到し、少ない人数で対応に追われた。混乱の中で「困ったときは誰に言えばいいのか」と不満も漏れた。
 「指揮する人を明確にすることが必要だった」と振り返る同校の北山勝則教頭。学校職員と市職員で役割分担を決め、共通の黄色いストラップを下げて対応に当たった。同校に避難した生徒が、自主的に物資の配布やトイレの清掃を手伝った。
 想定外の震災では行政側の対応に限界もあり、市内の別の避難所では、住民がつくる自主防災組織も避難所の運営を支援した。
 江陽町内連合会の立花正志会長(71)は「自主防災会をつくろうと勉強会などを開いていたが、まだできていない。学校と連携し、住民主体で活動できるような組織づくりが大切だと感じた」と話す。

デーリー東北 より


 そもそも、大地震=大津波では「江陽中学校」に避難すべきでない。新井田川河口から襲来した津波はピアドゥ、そして国道45号線を上がり、江陽中学校近くの塩町トンネルまで来るだろう。その上を通る表通り・裏通りに徒歩で逃げるのが一番である。

 気仙沼や釜石のような状態を考えると、ゾッとする。
ブログ一覧 | 検証・東日本大震災 | ニュース
Posted at 2011/05/07 06:36:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

M-HOLICSビーナスライン・ツ ...
バッカス64さん

三菱 トライトン(LC2T)用キッ ...
AXIS PARTSさん

どん兵衛 辛麺うどん
RS_梅千代さん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

8月版GPSデータ配信開始!!
コムテックさん

ビーナスライン ///M ツーリン ...
まあちゃ55さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「Yamato」体重計 ♫〜」
何シテル?   04/02 16:02
 「昔々、有ったとさ、 『トヨタディーゼル店』、『トヨタパブリカ店』、『トヨタオート店』、『トヨタビスタ店』・・・」。      身長165cm・体重6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
1011 1213141516
171819 2021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新明和工業・特装車事業部 
カテゴリ:鉄道・バス
2016/09/29 08:29:33
 
マイナビ ニュース 
カテゴリ:マスコミ
2013/02/20 15:01:45
 
都道府県タクシー協会 
カテゴリ:鉄道・バス
2011/01/06 11:50:45
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
"MT車"、9.8万キロ走行、である。 前車ハイエースを年末に買取りしてもらう。 ほぼ、 ...
トヨタ ルーミー 「タンク」顔の"ルーミー" (トヨタ ルーミー)
[写真・画像] 6/25(日)10:37 青森トヨタ・ネッツトヨタ青森 TwiN pla ...
スバル サンバー スバル サンバー
母の嫁入り道具、父は車持ってなかった。後に事故廃車。
トヨタ マークIIバン トヨタ マークIIバン
事故廃車したため、購入。コロナバンがなかった・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation