
トヨタ、小型FRスポーツ 86(ハチロク)を発売
2012年2月2日 13時0分
写真・86 GT<オプション装着車>
クルマ好きが集い、スポーツカーカルチャーを推進する
ショップ「AREA(エリア) 86」開設
トヨタは、第42回東京モーターショー2011にプロトタイプモデルとして出展した、小型FRスポーツ86(*1)を全国のトヨタ店、トヨペット店、トヨタカローラ店、ネッツ店を通じて、4月6日より発売する。あわせて、クルマ好きが自然と集い、クルマの楽しさを語り合い、専門スタッフを中心にオーナーとともにスポーツカーカルチャーを地域に根付かせる専門ショップ「AREA 86(*2)」を86の発売にあわせて開設する。
86は、ドライバーの感覚ひとつでいかようにも取り回せる“手(て)の内感(うちかん)”や操る楽しさを体感できる、『直感ハンドリングFR』をコンセプトに、世界初(*3)の「水平対向・D-4S(*4)」パワーユニットをフロントミッドシップに搭載。世界唯一(*5)の水平対向エンジン・超低重心(重心高460mm)FRパッケージを採用することにより、従来のスポーツカーとは別次元の走りの楽しさを追求。
また、新開発の水平対向・D-4Sエンジンは、最高出力200馬力(PS)を発揮するとともに、空力性能にも優れたフォルムや軽量化(車両重量1,190kg:「RC」)との相乗効果により、JC08モード走行燃費13.4㎞/L(*6)を実現。
なお、グレード体系は、標準グレード「G」に加えて、プロジェクター式ディスチャージヘッドランプ、17インチ専用アルミホイール、本革巻きステアリングホイール・シフトレバーノブ・パーキングブレーキレバーおよびスポーツアルミペダルなどを標準装備する上級グレード「GT」、「GT」の装備に加え、本革×アルカンターラ®(*7)のシート表皮(運転席・助手席シートヒーター付)、リヤスポイラーなどを装備する「GT“Limited”」、レース競技などのベース車として最適なカスタマイズグレード「RC」をラインアップ。ボディカラーは、艶やかな官能美を一段と引き立たせる7色、インテリアカラーはブラックとレッドの2色を設定。
86は、内外装ドレスアップパーツやチューニングパーツを豊富に設定(販売店装着)。“自分だけの1台を楽しみながら育てる”というAE86のスピリットを継承し、スポーツカーの楽しみ方を提案することにより、「お客様とともに進化する」スポーツカーをめざす。
(*1) AE86型カローラレビン/スプリンタートレノ(1983-1987 通称:ハチロク)のように、お客様に愛され、育てていただきたいという想いから命名
(*2) 86を中心に、クルマに関心のある全ての人が集まる場所にしていきたいという想いから命名
(*3) D-4S搭載の水平対向エンジンは世界初(2012年1月末現在。トヨタ自動車(株)調べ)
(*4) D-4S:Direct injection 4 stroke gasoline engine Superior version
(*5) 水平対向エンジン搭載のFRパッケージは、現行の市販車としては世界唯一(2012年1月末現在。トヨタ自動車(株)調べ)
(*6) 国土交通省審査値
(*7) アルカンターラ®:世界トップブランドの内装表皮材。イタリアのアルカンターラ社の登録商標
[ 提供元:GAZOO.com編集部 ]
2012年02月02日
FAN TO DRIVE,AGAIN.
TOYOTA、小型FRスポーツ 86(ハチロク)を発売
―クルマファンと語らい、楽しむ場として専門ショップ「AREA(エリア) 86」を発表―
【販売概要】
86の発売にあわせ、全国の取り扱い販売店に「AREA 86」(283店舗)を設置し、専門スタッフがクルマ好きのお客様に満足いただける対応・サービスを提供する。「AREA 86」は、「スポーツカー好きが集う大人のたまり場」をショップコンセプトに、86の試乗車と展示車を設置するほか、スポーツカー関連情報などを発信し、クルマの楽しさが溢れるショップをめざす。
また、TOYOTAは、「AREA 86」と連携し、86が認定する全国の峠でのドライビングを楽しめるよう、各種コンテンツを提供。さらに、86オーナーの交流サイトの開設、異業種とのコラボレーションによる86のシンボルマークをあしらったオリジナル商品の制作や86ワンメイクレース開催(2013年度開催を目標)など、スポーツカーで走ることを楽しんでもらえる取り組みや、オーナー同士が語らう場づくりなど、スポーツカーカルチャーをクルマ好きの方と一緒に育て、楽しんでいく活動を長期にわたって展開する計画である。
なお、86のシンボルマークとして「8」と「6」を組み合わせて“直感ハンドリング”を造形化した「86モノグラム」を設定、オリジナル商品やイベントなどに使用する。
1.販 売 店 : 全国のトヨタ店、トヨペット店、トヨタカローラ店、ネッツ店
2.月販目標台数 : 1,000台
3.お披露目会 : 4月7日(土)、8日(日)に「AREA 86」にて開催
【生産工場】
富士重工業(株) 群馬製作所 本工場
【メーカー希望小売価格】
(北海道、沖縄のみ価格が異なる。単位:円)
駆 動 エンジン トランスミッション 価 格*(消費税込み)
RC 2WD(FR) FA20(2.0L) 6速マニュアル 1,990,000
G 2WD(FR) FA20(2.0L) 6速マニュアル 2,410,000
G 2WD(FR) FA20(2.0L) 6 Super ECT 2,480,000
GT 2WD(FR) FA20(2.0L) 6速マニュアル 2,790,000◎
GT 2WD(FR) FA20(2.0L) 6 Super ECT 2,870,000
GT “Limited” 2WD(FR) FA20(2.0L) 6速マニュアル 2,970,000
GT “Limited” 2WD(FR) FA20(2.0L) 6 Super ECT 3,050,000
◎:掲載写真(除くオプション)
6 Super ECT:スーパーインテリジェント6速オートマチック
* 価格にはリサイクル料金は含まれない
以上 トヨタニュース より
「
トヨタ FT-86II コンセプト」が【トヨタ 86 】に結実・発表された。
「AREA 86」開設も発表され、"サイオン"のような企業内ブランドであろう。
全てのトヨタのお店・トヨタ販社で「AREA 86」を展開するために「トヨタ86」にしたとも言える。