• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月21日

新型 ハイランダー 生産開始…米インディアナ工場

新型 ハイランダー 生産開始…米インディアナ工場 2013年12月09日(月) 12時30分
トヨタ、新型 ハイランダー 生産開始…米インディアナ工場

[写真] TMMI(トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・インディアナ)のプリンストン工場で生産が開始された新型トヨタハイランダー

トヨタ自動車の米国生産子会社、TMMI(トヨタ・モーター・マニュファクチャリング・インディアナ)は12月5日、米国インディアナ州のプリンストン工場において、新型『ハイランダー』の生産を開始した。

新型ハイランダーは3代目で、2013年4月、ニューヨークモーターショー13で発表。初代、2代目と同じく、『カムリ』のプラットホームをベースにした中型SUVだ。

外観のデザインテーマは、「洗練とダイナミック」。大型のフロントグリルと滑らかなボディラインが特徴。ボディサイズは全長4855×全幅1850×全高1730mm、ホイールベース2790mm。インテリアは、プレミアム感と機能性を重視した設計。3列シートの室内は、先代よりもスペースが拡大しており、最大で8名乗車を可能にする。

パワートレインは3種類。2.7リットル直列4気筒ガソリンは、駆動方式はFFのみ。3.5リットルV型6気筒ガソリンは、FFと4WDが選べる。トランスミッションは、どちらも新開発の6速ATだ。従来モデル同様、ハイブリッドも設定。3.5リットルV型6気筒ガソリンエンジンに、モーターを組み合わせたシステムとなる。トランスミッションはCVT、駆動方式は4WD。これはレクサス『RX』のハイブリッド、「RX450h」と基本的に同じシステムとなる。

すでにトヨタは、TMMIの プリンストン工場に、総額4億3000万ドル(約430億円)を投資。新型の生産準備を進めてきた。また、この投資により、2014年までに600名以上の雇用が創出される見込み。

新型ハイランダーは2014年初頭、米国市場に投入される予定。TMMIのプリンストン工場で組み立てられた新型は、ロシアやオーストラリアにも輸出される。

《レスポンス・森脇稔》


2013年11月21日(木) 10時00分
【ロサンゼルスモーターショー13】トヨタ ハイランダー ハイブリット、2014年モデルに進化

トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は11月20日(日本時間11月21日未明)、米国で開催中のロサンゼルスモーターショー13において、2014年モデルの『ハイランダー ハイブリッド』を初公開した。

初代ハイランダーは、2000年に発売。日本では『クルーガー』を名乗っていた。2代目ハイランダーは、2007年2月のシカゴモーターショーで発表。日本ではクルーガーの後継車として、『ヴァンガード』がデビューしたため、2代目ハイランダーは北米専用SUVとなった。現在は、中国市場などでも販売されている。

現行ハイランダーは3代目で、2013年4月、ニューヨークモーターショー13で発表。初代、2代目と同じく、『カムリ』のプラットホームをベースにした中型SUVだ。

外観のデザインテーマは、「洗練とダイナミック」。大型のフロントグリルと滑らかなボディラインが目を引く。ボディサイズは全長4855×全幅1850×全高1730mm、ホイールベース2790mm。インテリアは、プレミアム感と機能性を重視した設計。3列シートの室内は、先代よりもスペースが拡大しており、最大で8名乗車を可能にする。

パワートレインは3種類。2.7リットル直列4気筒ガソリンは、駆動方式はFFのみ。3.5リットルV型6気筒ガソリンは、FFと4WDが選べる。トランスミッションは、どちらも新開発の6速ATだ。従来モデル同様、ハイブリッドも設定。3.5リットルV型6気筒ガソリンエンジンに、モーターを組み合わせたシステムとなる。トランスミッションはCVT、駆動方式は4WD。これはレクサス『RX』のハイブリッド、「RX450h」と基本的に同じシステムとなる。

今回、ロサンゼルスモーターショー13で初公開された2014年モデルでは、内外装を中心に変更が施された。外観は、ルーフレールをボディ一体デザインとして、エアロダイナミクス性能を向上。サイドのドアパネルは、彫りの深い新デザイン。従来比で、全長はおよそ76mm、全幅はおよそ13mm伸びた。

インテリアは、プレミアム性をいっそう向上。7名乗りの空間の拡大も図られた。ダッシュボードには、新しい4.2インチLCDマルチインフォメーションディスプレイを採用。レザーシートや2列目キャプテンシートも用意された。サードシートは最大3名がけの60対40分割可倒式とし、荷物スペースは34%拡大。

ダイナミックなパフォーマンスやハンドリング性能も追求。米国トヨタ販売によると、サスペンションや電動パワーステアリングの最適化により、さらにダイナミックな運転が楽しめるという。

《レスポンス・森脇稔》


2014年01月15日(水) 15時18分
トヨタ、ハイブリッド車のグローバル累計販売台数600万台を達成

トヨタ自動車は、ハイブリッド車のグローバル累計販売台数が、2013年12月末までに、607万2000台となり、600万台を突破したと発表した。

トヨタは、1997年8月に日本で『コースターハイブリッドEV』を発売し、同年12月に世界初の量産ハイブリッド乗用車『プリウス』を発売。2013年3月末に500万台を突破してから約9か月で累計販売台数600万台を達成した。

2014年1月現在、トヨタはハイブリッド乗用車24モデル、プラグインハイブリッド車1モデルを、約80の国・地域で販売している。また、1月15日発売の新型『ハリアー』のハイブリッド車や、米国で近々投入予定の新型『ハイランダーハイブリッド』をはじめ、新型ハイブリッド車を2014年、15年の2年間でグローバルで15モデル投入する予定で、引き続きラインナップの拡充や、販売地域の拡大に努めていく。

なお、2013年12月末までに販売したハイブリッド車のCO2排出抑制効果は、車両サイズおよび動力性能が同等クラスのガソリンエンジン車のCO2排出量と比較し、約4100万トンに上るとトヨタでは試算しており、気候変動の原因のひとつとされるCO2の削減に寄与したと考えている。また、ガソリン消費抑制量は、同等クラスのガソリンエンジン車のガソリン消費量と比較し、約1500万キロリットルの効果があったと試算している。

《レスポンス・纐纈敏也@DAYS》


≪くだめぎ?≫
 「2014 Highlander」とある、2014年モデルをこれから売り出すようだ。

『ハイランダー』 全長4855×全幅1850×全高1730mm
レクサス『RX』  全長4770×全幅1885×全高1690mm

 最大で8名乗車ということで、ハイランダーが幅を狭めて全長を延ばした、と言うことかな。いずれにしてもデカイな。
ブログ一覧 | 車全般 | クルマ
Posted at 2014/01/21 21:06:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

5月のからあげクン
MLpoloさん

花が好きな人💐
mimori431さん

5月も中盤!皆さんお元気ですか〜? ...
コッペパパさん

トラクターアップグレード 田植え
urutora368さん

作業予約完了です。
つよ太郎さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「Yamato」体重計 ♫〜」
何シテル?   04/02 16:02
 「昔々、有ったとさ、 『トヨタディーゼル店』、『トヨタパブリカ店』、『トヨタオート店』、『トヨタビスタ店』・・・」。      身長165cm・体重6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 56 789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

新明和工業・特装車事業部 
カテゴリ:鉄道・バス
2016/09/29 08:29:33
 
マイナビ ニュース 
カテゴリ:マスコミ
2013/02/20 15:01:45
 
都道府県タクシー協会 
カテゴリ:鉄道・バス
2011/01/06 11:50:45
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
"MT車"、9.8万キロ走行、である。 前車ハイエースを年末に買取りしてもらう。 ほぼ、 ...
トヨタ ルーミー 「タンク」顔の"ルーミー" (トヨタ ルーミー)
[写真・画像] 6/25(日)10:37 青森トヨタ・ネッツトヨタ青森 TwiN pla ...
スバル サンバー スバル サンバー
母の嫁入り道具、父は車持ってなかった。後に事故廃車。
トヨタ マークIIバン トヨタ マークIIバン
事故廃車したため、購入。コロナバンがなかった・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation