• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月20日

新開発1.5リットルエンジン車は燃費17%向上

新開発1.5リットルエンジン車は燃費17%向上 2015年3月30日(月)
【トヨタ カローラ 改良新型 発表】新開発1.5リットルエンジン車は燃費17%向上

写真・画像 トヨタ 新型カローラ《撮影 太宰吉崇》

トヨタ自動車は3月30日、『カローラ』シリーズを大幅に改良して4月1日に発売すると発表した。フロントグリルなど内外装のデザインを刷新したほか、新開発1.5リットルエンジンや安全技術パッケージ「トヨタ・セーフティ・センスC」を初搭載した。

価格はセダンの『アクシオ』が約144万円~220万円、『フィールダー』が約161万円~247万円。デザインは「アクシオは“モダン”、フィールダーは“スポーティー”をテーマに思い切って刷新した」(開発責任者の安井慎一・製品企画本部チーフエンジニア)という。フロントのロアグリルは最近のトヨタブランドのアイデンティティでもある大型化を図っている。

ガソリン車の中心となる1.5リットル車は、トヨタが昨年春から展開している「高熱効率・低燃費」シリーズとして新開発したエンジンを2輪駆動のCVT車に搭載した。このタイプの燃費性能はアクシオが23.4km/リットル、フィールダーが23.0km/リットルと、いずれも従来車から17%向上させた。また、ハイブリッド車(HV)もHVシステムの高効率化により、両モデルとも従来の33.0km/リットルから33.8km/リットルに改善している。

《レスポンス・池原照雄》


≪くだめぎ?≫
  『プロボックス/サクシード』が全グレードCVT採用されている。ハイブリッド車は『フィールダー』、「4WD車」はプロボックス/サクシードを選ぶようになっている。ビジネス車として燃費・積載効率を目指しているので、CVT採用となった。MT車は『フィールダー』を選ぶしかない。

 実は『プロボックス』にはCNG車があった。、マイナーチェンジ前まで"2007年9月"以前のディーゼル車の派生車種の様にラインナップされていた。MT車と言えば"LPG"車の組み合わせで「タクシー」である。『プロボックス/サクシード』にMT・LPG仕様車があるとタクシー用ガススタンドが活用できる、と思っているのは私だけでないはず。
ブログ一覧 | 車全般 | クルマ
Posted at 2015/12/20 10:39:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに来ました。
ヒデノリさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

久しぶりの映画館
R_35さん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「Yamato」体重計 ♫〜」
何シテル?   04/02 16:02
 「昔々、有ったとさ、 『トヨタディーゼル店』、『トヨタパブリカ店』、『トヨタオート店』、『トヨタビスタ店』・・・」。      身長165cm・体重6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新明和工業・特装車事業部 
カテゴリ:鉄道・バス
2016/09/29 08:29:33
 
マイナビ ニュース 
カテゴリ:マスコミ
2013/02/20 15:01:45
 
都道府県タクシー協会 
カテゴリ:鉄道・バス
2011/01/06 11:50:45
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
"MT車"、9.8万キロ走行、である。 前車ハイエースを年末に買取りしてもらう。 ほぼ、 ...
トヨタ ルーミー 「タンク」顔の"ルーミー" (トヨタ ルーミー)
[写真・画像] 6/25(日)10:37 青森トヨタ・ネッツトヨタ青森 TwiN pla ...
スバル サンバー スバル サンバー
母の嫁入り道具、父は車持ってなかった。後に事故廃車。
トヨタ マークIIバン トヨタ マークIIバン
事故廃車したため、購入。コロナバンがなかった・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation