• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月02日

「ヤリス」では物足りないという人に

「ヤリス」では物足りないという人に GAZOOクルマ情報 試乗記
【トヨタ アクア 新型試乗】「ヤリス」では物足りないという人に魅力的なHV…片岡英明
2022.01.29 11:00
《写真撮影 中野英幸》トヨタ アクア 新型(E-Four)

1.リアシートの快適性が大きく向上したのがうれしい
 エクステリアは、誰が見てもアクアと分かる明快なデザインだ。だが、ワンモーションフォルムが際立ったし、リアビューも個性を強めている。
 全長と全幅は変わっていないが、ホイールベースは50mm延び、背も30mm高くなった。インテリアはシンプルだが、操作系スイッチは使いやすくなっているし、10.5インチのディスプレイも見やすい位置にある。運転席からの開放感はそれなりだが、居心地のいい空間だ。フロントシートは大ぶりで、サポート性も悪くない。ただし、デザイン優先のためか、斜め後方の視界は今一歩にとどまる。
 うれしいのは、リアシートの快適性が大きく向上したことだ。ホンダ『フィット』ほどではないが、頭上、膝もとともに十分な空間がある。「G」と「Z」はセンターアームレストも標準装備だ。

2.ちょっとアクセルワークに気を遣ったら35km/リットル
 1.5リットルの直列3気筒エンジンにモーターのハイブリッドシステムは、基本的に『ヤリス』と同じである。だが、新開発のバイポーラ型ニッケル水素バッテリーを採用したからコンパクト化が可能になった。より多くのセルを積めるようになったためモーターアシストの領域も増えている。
 アクセルを踏み込むとモーターならではの鋭いレスポンスが得られ、EV走行できる領域も40km/hあたりまで広がった。アクセルを強く踏み込むとエンジンがかかり、ボリュームが高まる。だが、流すような走りや巡航での静粛性は悪くない。
 ドライブモードを「POWER+」にするとアクセルペダルだけで加速と減速をコントロールできる「快適ペダル」をトヨタ車で初めて採用した。スポーティな走りを狙ったモードだから応答レスポンスは鋭いし、加速も冴えている。そしてアクセルペダルを緩めれば減速度を高め、回生を行う。エンジンブレーキのような感じだが、『ノートe-POWER』や『ホンダe』ほど強力ではない。完全停止までは持っていけないが、慣れると便利だ。うまく使えば燃費がよくなるし、ブレーキの負担も減る。ちなみに流れに乗った走りで、ちょっとアクセルワークに気を遣ったら35km/リットルに迫る燃費をマークした。

3.E-Fourは懐が深く、スッキリとしたハンドリング
 サスペンションは、フロントがストラット、リアはFF車がトーションビーム、4WDのE-Fourは独立懸架のダブルウイッシュボーンだ。トップグレードの「Z」FF車はフロントにスウィングバルブ付きのショックアブソーバーを装着する。新世代プラットフォームと延びたホイールベースによって安心感のある走りを実現し、乗り心地も大きく向上した。とくにZは路面の凹凸を上手にいなし、フラット感のある上質な乗り心地を実現している。あたりはソフトで、直進安定性も優れていた。Zは遮音対策も徹底しているからクラス上と感じる。
 ただし、オプション設定の16インチタイヤより15インチの標準タイヤの方がバランス感覚はいいようだ。ヤリスと比べるとハンドリングはダルな味付けだが、素直なクルマに仕上がっている。取り回し性に優れ、ビギナーからベテランまで、運転しやすい。E-Fourは懐が深く、スッキリとしたハンドリングが好印象だった。
 アクアは使い勝手のいい電動パーキングブレーキや非常時に重宝する給電システムを標準で装備している。ヤリスでは物足りないと感じている人には魅力的なハイブリッド車で、買い得感も高い。
■5つ星評価
パッケージング:★★★★
インテリア/居住性:★★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★
オススメ度:★★★★★
片岡英明|モータージャーナリスト
自動車専門誌の編集者を経てフリーのモータージャーナリストに。新車からクラシックカーまで、年代、ジャンルを問わず幅広く執筆を手掛け、EVや燃料電池自動車など、次世代の乗り物に関する造詣も深い。日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員。[提供元:レスポンス]


≪くだめぎ?≫
 極寒のアイスバーンでの試乗てはないが、
平時の乾燥路面での運転操作は快適らしい。
 低車高車?は今の主軸ではないが、徐々に新型『アクア』が見られるようになり当然、半数は「E-Four」が選ばれている北国の当地であろう・・。
 『アクア』対『ヤリスHV』となっているかと言われれば・・?
ブログ一覧 | 車全般 | クルマ
Posted at 2022/04/02 19:09:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

みんカラ定期便
R_35さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

退院しました♪
FLAT4さん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「Yamato」体重計 ♫〜」
何シテル?   04/02 16:02
 「昔々、有ったとさ、 『トヨタディーゼル店』、『トヨタパブリカ店』、『トヨタオート店』、『トヨタビスタ店』・・・」。      身長165cm・体重6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
345 6789
1011 1213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

新明和工業・特装車事業部 
カテゴリ:鉄道・バス
2016/09/29 08:29:33
 
マイナビ ニュース 
カテゴリ:マスコミ
2013/02/20 15:01:45
 
都道府県タクシー協会 
カテゴリ:鉄道・バス
2011/01/06 11:50:45
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
"MT車"、9.8万キロ走行、である。 前車ハイエースを年末に買取りしてもらう。 ほぼ、 ...
トヨタ ルーミー 「タンク」顔の"ルーミー" (トヨタ ルーミー)
[写真・画像] 6/25(日)10:37 青森トヨタ・ネッツトヨタ青森 TwiN pla ...
スバル サンバー スバル サンバー
母の嫁入り道具、父は車持ってなかった。後に事故廃車。
トヨタ マークIIバン トヨタ マークIIバン
事故廃車したため、購入。コロナバンがなかった・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation