• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月28日

住友セメント八戸工場専用線

住友セメント八戸工場専用線 [写真・画像] 住友セメント八戸工場NO.7+鉱車+人車
八戸市内の新井田小学校に保存。
撮影日 2014年6月24日
八戸線の陸奥湊から専用線で結ばれた工場からさらに採掘場まで伸びていたナローの路線で使われていた機関車。
後ろに木製鉱車3両と人車を引き連れている。
1951年製のKATO7t機。
汽車・電車1971~ より


八戸セメント
 八戸セメント株式会社(はちのへセメント)は、住友大阪セメント株式会社傘下のセメントメーカー。本社および生産拠点の八戸工場は青森県八戸市大字新井田字下鷹待場7-1にある。
■沿革
1918年(大正7年)2月 - 日出セメント株式会社会社設立。
1921年(大正10年)6月 - 湊工場(現・八戸工場)操業開始。
1925年(大正14年)7月 - 磐城セメント株式会社に合併、湊工場は同社の湊工業所となる。
1941年(昭和16年)1月 - 湊工業所が八戸工場に改称。
1963年(昭和38年)10月 - 住友セメント株式会社に社名変更。
1977年(昭和52年)8月10日 - 八戸セメント株式会社設立。
1977年(昭和52年)9月10日 - 住友セメントより八戸工場を継承、営業開始。
1984年(昭和59年)5月 - 住友セメントなど7社と共同で、セメント共同販売会社のアンデスセメント共同事業株式会社を設立。
1994年(平成6年)5月 - アンデスセメント共同事業解散。
1994年(平成6年)10月 - 親会社住友セメントが住友大阪セメント株式会社に社名変更。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より

八戸鉱山
 八戸鉱山(はちのへ こうざん)は、青森県八戸市にある露天掘りの鉱山である。石灰石を採掘しており、現在でも操業中である。八戸鉱山株式会社が経営している。地元では、八戸キャニオン[1]と呼ばれている。展望台も設置されていて自由に眺めることができる[2]。

1.採掘
 人工ではあるものの日本一標高が低い(陸地上の)地点が存在する。その深さは海抜約-170m、つまり海面下である。かつては海抜0mに目印があったが、採掘が進んで消えてしまっている[3]。
 総延長が10kmにも及ぶ地下輸送管が八戸港埠頭まで延び、採掘された石灰石をベルトコンベアで輸送している。石灰資源の一部は八戸セメントに送られている。 
 鉱山はすり鉢状に掘り進められたが、これ以上深く掘削するには横側に掘り進める必要がでてきたため、西側に200mほど拡張する予定である。
1-1.基本データ
鉱区の幅:南北に約2km、東西に約1.2km
深度:海抜-170m 地表(川面)から190m
石灰石埋蔵量:10億トン

2.歴史
1970年(昭和45年) 八戸埠頭へ石灰を運ぶためのトンネルの建設が始まる
1973年(昭和48年) 八戸鉱山から八戸埠頭までの地下輸送管が完成する
3.法人概要
 日鉄鉱業の子会社である八戸鉱山株式会社が所有、経営している。旧商号は住金鉱業株式会社。かつては新日鉄住金(現:日本製鉄)の傘下にあったが、2013年に新日鐵住金が保有する全株式(持株比率70%)を日鉄鉱業に譲渡し、同社の子会社となった[4]。それにともない、2014年4月1日に社名を八戸鉱山株式会社に変更した。
4.アクセス
東北自動車道 「八戸IC」より車で25分。
JR東北新幹線・東北本線 「八戸駅」よりタクシー30分。
5.脚注・出典
[1]^ キャニオン(Canyon)は英語で「谷、峡谷」の意味。
[2]^ “八戸キャニオン”. VISIT HACHINOHE. 2022年8月24日閲覧。
[3]^ “【セメントのある風景】(1)八戸キャニオン 海面下の石灰石、日本で唯一採掘”. 日刊工業新聞 (2018年4月27日). 2022年8月24日閲覧。
[4]^ “住金鉱業株式会社の株式の取得(子会社化)に関するお知らせ”. 日鉄鉱業 (2013年8月2日). 2022年8月24日閲覧。
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より


≪くだめぎ?≫
 国鉄八戸線陸奥湊駅-住友セメント八戸工場1,067 mm軌間
 住友セメント八戸工場-松館鉱山ナローゲージ
1973(昭和48)年に"無公害地下長距離ベルトコンベア(LBC)"が完成し、鉄道専用線を切り替えた。新井田小学校の下、新井田川沿いの道路は専用線跡地である。
ブログ一覧 | 鉄道貨物 | 旅行/地域
Posted at 2023/04/28 20:28:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

でっかいスケール
動くシケインさん

損害保険会社4社に対する行政処分に ...
どんみみさん

あれ⁉️銀行がなくなっている😅
mimori431さん

スマート行使プレゼント企画 当選
S4-24さん

根室本線 赤平駅とキハ40
冒険野郎★スカRさん

ブランド迷走(住友ゴム)
muchachoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「Yamato」体重計 ♫〜」
何シテル?   04/02 16:02
 「昔々、有ったとさ、 『トヨタディーゼル店』、『トヨタパブリカ店』、『トヨタオート店』、『トヨタビスタ店』・・・」。      身長165cm・体重6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 56 789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

新明和工業・特装車事業部 
カテゴリ:鉄道・バス
2016/09/29 08:29:33
 
マイナビ ニュース 
カテゴリ:マスコミ
2013/02/20 15:01:45
 
都道府県タクシー協会 
カテゴリ:鉄道・バス
2011/01/06 11:50:45
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
"MT車"、9.8万キロ走行、である。 前車ハイエースを年末に買取りしてもらう。 ほぼ、 ...
トヨタ ルーミー 「タンク」顔の"ルーミー" (トヨタ ルーミー)
[写真・画像] 6/25(日)10:37 青森トヨタ・ネッツトヨタ青森 TwiN pla ...
スバル サンバー スバル サンバー
母の嫁入り道具、父は車持ってなかった。後に事故廃車。
トヨタ マークIIバン トヨタ マークIIバン
事故廃車したため、購入。コロナバンがなかった・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation