• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月17日

「旧・蛇窪信号場」 健在!

「旧・蛇窪信号場」 健在! 「田舎臭い」ので変えられた地名1.

蛇窪信号場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
[写真・画像]
左:品鶴線、右:大崎支線 西大井方面から望む。
線路上空を横断している橋梁は東急大井町線。線路左側に並行する高架は新幹線
(2008年4月)
 蛇窪信号場(へびくぼしんごうじょう)は、かつて東京都品川区にあった、日本国有鉄道東海道本線(品鶴線)と山手貨物線(大崎支線)の信号場である。
 現在も設備自体は以前と変わらず存在し利用されているが、大崎駅構内の扱いとなっている。正式な信号場ではないが運転上重要な設備であるため、ダイヤグラム(列車運行図表)や運転士が携帯する行路表には現在でも信号場と同様に記載されている。
 蛇窪信号場 へびくぼ Hebikubo
所在地 東京都品川区
北緯35度36分33秒 東経139度43分33秒
電報略号 ヘク
開業年月日 1934年(昭和9年)12月1日[1 a]
廃止年月日 1965年(昭和40年)7月* [1 b]
 乗入路線 2 路線
●所属路線 東海道本線(品鶴線)
キロ程 3.1 km(品川起点)
◄目黒川(信) (1.8 km) (0.5 km)西大井►
●所属路線 山手線(大崎支線)
キロ程 1.7 km(大崎起点)
◄大崎 (1.7 km) (0.5 km) 西大井►
備考 * 大崎駅への統合に伴う

1.歴史
・1934年(昭和9年)12月1日:大崎支線の開通時に開設[1 c]。
・1965年(昭和40年)7月:廃止、大崎駅構内に併合[1 d]。
2.構造
 品川駅より西大井駅方向に約3.1 km(旧目黒川信号場からは1.8 km)にある。品鶴線から西大井方を見ると、横須賀線などの列車が走行する品鶴線に、湘南新宿ラインなどの列車が走行する大崎支線が左側から合流する。品鶴線・大崎支線ともに複線であるが、本設備は平面交差で合流しているため、西大井→大崎方向の列車と品川→西大井方向の列車はお互いに運転を支障する(同時通行不可)。現状の平面交差を立体交差化することにより解消することは、近接して大井町線の高架と都道420号のアンダーパスがあるため困難[注釈 1]であり、品鶴線と大崎支線の立体交差付近に品鶴線上り線と大崎駅を結ぶ短絡線を建設する構想が検討されている[2]。
3.周辺
 本設備のほぼ真上を東急大井町線が横切っており、下神明駅も至近である。
4.その他
・蒸気機関車が使用されていた頃は、付近に転車台が存在しなかったため、東京駅→(東海道本線)→品川駅→(山手線)→大崎駅(折り返し)→(東海道大崎支線)→蛇窪信号場(折り返し)→(東海道品鶴線)→品川駅→(東海道本線)→東京駅という経路で蒸気機関車の向きを変えていた。同じ方法で客車時代の特急「はと」・「つばめ」の展望車が常に最後尾に連結される仕組みになっていた。
・以前は合流地点の南側に渡り線があり、当信号場での折り返し運転が可能であったが、現在は渡り線は撤去されており、折り返し運転はできなくなっている。
5.隣の施設
東日本旅客鉄道(JR東日本)
・東海道本線(品鶴線)
  品川駅 - (旧・目黒川信号場) - 旧・蛇窪信号場 - 西大井駅
・山手線(大崎支線)
  大崎駅 - 旧・蛇窪信号場 - 西大井駅
6.脚注
6-1.注釈
[注釈 1]^ 大井町線の高架のさらに上に高架を設けるか都道のアンダーパスのさらに下にアンダーパスを設ける必要がある。
6-2.出典
[1]^ a b c d 今尾恵介監修『日本鉄道旅行地図帳』4号 関東2、新潮社、2008年、p.27
[2]^ 湘南新宿ラインに関わる平面交差支障の解消について (PDF)
7.関連項目
・ジャンクション (鉄道)
・日本の信号場一覧


≪くだめぎ?≫
 今回からテキストは、
「地名の魔力」今尾恵介 著(PHP 2024年10月9日 第1版第1刷発行)
である。帯に掲げられている
"「田舎臭い」ので変えられた地名"
で行こうと、思う。
実はこの本では、
『蛇』ではアレなので変えられた地名、なのだが・・。

「ダイヤグラム(列車運行図表)や運転士が携帯する行路表には現在でも信号場と同様に記載されている」
この本でも、言っているが、
「駅名・停留所名・信号所名」なると一般人にも影響・印象が大きくなる。
ブログ一覧 | 鉄道 | 旅行/地域
Posted at 2024/11/17 20:15:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

東京府東京市荏原区二葉
ディーゼルオート店さん

目黒蒲田電鉄大井町線「下神明駅」
ディーゼルオート店さん

目黒蒲田電鉄大井町線「蛇窪駅」
ディーゼルオート店さん

富山地方鉄道市内線
dora1958さん

西大井 ニコン編
TKCOMさん

羽田に到着後は!
大スカさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「Yamato」体重計 ♫〜」
何シテル?   04/02 16:02
 「昔々、有ったとさ、 『トヨタディーゼル店』、『トヨタパブリカ店』、『トヨタオート店』、『トヨタビスタ店』・・・」。      身長165cm・体重6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

新明和工業・特装車事業部 
カテゴリ:鉄道・バス
2016/09/29 08:29:33
 
マイナビ ニュース 
カテゴリ:マスコミ
2013/02/20 15:01:45
 
都道府県タクシー協会 
カテゴリ:鉄道・バス
2011/01/06 11:50:45
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
"MT車"、9.8万キロ走行、である。 前車ハイエースを年末に買取りしてもらう。 ほぼ、 ...
トヨタ ルーミー 「タンク」顔の"ルーミー" (トヨタ ルーミー)
[写真・画像] 6/25(日)10:37 青森トヨタ・ネッツトヨタ青森 TwiN pla ...
スバル サンバー スバル サンバー
母の嫁入り道具、父は車持ってなかった。後に事故廃車。
トヨタ マークIIバン トヨタ マークIIバン
事故廃車したため、購入。コロナバンがなかった・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation