• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月05日

マツダの「小さな高級車」

マツダの「小さな高級車」 マツダの「小さな高級車」は超豪華!
“全長4m”ボディに「本革シート」標準装備!
ワンクラス上の“プレミアム仕様”実現した
「ベリーサ」に大注目!
2025.04.28
[写真・画像] ベリーザSSコンセプト
 マツダには、かつて「ベリーサ」というクルマが存在しました。一体どのようなモデルだったのでしょうか。
■マツダの「小さな高級車」は超豪華!
 マツダには、かつて「ベリーサ」という一風変わった個性的なクルマが存在しました。
 一体どのようなクルマなのか、概要を紹介します。
 ベリーサは、マツダが製造・販売していたコンパクトカー。
 発売されたのは2004年で、本革シートのオプション採用や、当時はまだ珍しかったアドバンスドキーの標準装備、遮音材を増やした静粛性の高い車内空間など、国産コンパクトカーでありながらも高級路線のモデルとなっていました。
 その独自性もあって、発売された2004年には日本カー・オブ・ザ・イヤーのベストバリュー賞を獲得。自動車ジャーナリストからも高く評価がされたクルマでした。
 しかし完全な新規モデルゆえ、知名度の低さを痛感する場面も多く、ベリーサの販売台数はマツダの想定したほどは伸びません。
 そこには、同じマツダ内に競合モデルとして「デミオ」が存在したことが原因に挙げられます。デミオも走りから品質まで良質なクルマだったことから、そちらを選ぶユーザーも少なくありませんでした。
 マツダはベリーサの魅力を増して訴求力を高めようと、当初オプション設定だった本革シートを標準装備に切り替えるなど贅沢なマイナーチェンジを積極的に繰り返しますが、残念ながら2016年には後継モデルもなく1代限りで販売終了となってしまったのです。
 ボディサイズは、全長3975mm×全幅1695mm×全高1530mm、ホイールベースは2490mm。
 エクステリアは、「シック、モダン、ハイクオリティ」をキーワードとし、クリアレンズの大型4灯式/プロジェクタヘッドランプを取り入れ、周りがリング状に発光するポジションランプを採用することで上質な個性を際立たせました。
 リア部分は、上記のフロントデザインと呼応するリアコンビ/アンダーグリルで個性を強調しています。
 インテリアは、文字のフォントにまでこだわったブラックアウトメーターを採用し、読みやすさとシックな雰囲気を実現。
 ゆったりとした快適な座り心地と確かなホールド性、造りこみへのこだわりを感じさせる仕立てのいいシートにより、洗練された上質な雰囲気を演出しているのも特徴的です。
 パワートレインは、1.5リッター直列4気筒DOHCエンジンを搭載。4速ATと組み合わせ、最高出力113馬力/6000rpm・最大トルク140Nm/4000rpmを発揮します、駆動方式はFF(前輪駆動)と4WD(後輪駆動)から選択可能でした。
 安全装備としては、EBD(電子制御制動力配分システム)付きABSなどの機能を装備。
 ボディカラーは全10色から選択可能で、価格は153万円から192万円で販売されていました。
※ ※ ※
 当時の国産コンパクトカーとしては珍しい、高級路線のモデルとして誕生したベリーサ。
 購入したユーザーからの評価は高く、先見性もあったものの、幅広いユーザーに受け入れられることは叶わず、販売台数という数値に表れる結果を出すことはできませんでした。
 オーナーの満足度が高くとも必ず売れるとは限らない、クルマという商品の難しさを身をもって示したような存在だったといえるでしょう。
 くるまのニュース より


≪くだめぎ?≫
 "マツダの「小さな高級車」"、から連想すると、どうしても、
マツダ5チャンネル体制
(マツダ、ユーノス、アンフィニ、オートザム、オートラマ)1989~1997年
"ユーノス (Eunos)"、高級車志向のブランドとして開設
ロードスターとユーノス800、販売店と言われれば分かりらすい。
欧州では「クセドス」(Xedos)ブランド展開したが、
既存のマツダの販売網を使ったモノ。
「アマティ」(Amati)と呼ばれるプレミアムブランドの展開を計画、
1994年春より北米市場で展開する予定が
マツダの経営状況悪化のために計画は白紙となった。

2004年「ベリーサ」が投入されたが、
"一風変わった個性的なクルマが存在"、一般的な印象だろう。
プレミアムブランド車、"アマティ100"などと、
マツダ店・マツダアンフィニ店・マツダオートザム店で"併売"で
良かったのでは、現在のマツダのお店が外観からはそんな雰囲気だ。
ブログ一覧 | 車全般 | クルマ
Posted at 2025/05/05 16:13:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

小さな高級車 「マツダ ベリーサ」
パパンダさん

オートモビルカウンシル2025 プ ...
ゼロヨン兄さん

マツダ"ロードスターMSR"は2種 ...
ろあの~く。さん

小さな高級車『プログレ』
ディーゼルオート店さん

セダンといえば…その51 特別編  ...
クリューさん

ニッサンとマツダの分かれ道はどこか ...
クリューさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「「Yamato」体重計 ♫〜」
何シテル?   04/02 16:02
 「昔々、有ったとさ、 『トヨタディーゼル店』、『トヨタパブリカ店』、『トヨタオート店』、『トヨタビスタ店』・・・」。      身長165cm・体重6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 56 789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

新明和工業・特装車事業部 
カテゴリ:鉄道・バス
2016/09/29 08:29:33
 
マイナビ ニュース 
カテゴリ:マスコミ
2013/02/20 15:01:45
 
都道府県タクシー協会 
カテゴリ:鉄道・バス
2011/01/06 11:50:45
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
"MT車"、9.8万キロ走行、である。 前車ハイエースを年末に買取りしてもらう。 ほぼ、 ...
トヨタ ルーミー 「タンク」顔の"ルーミー" (トヨタ ルーミー)
[写真・画像] 6/25(日)10:37 青森トヨタ・ネッツトヨタ青森 TwiN pla ...
スバル サンバー スバル サンバー
母の嫁入り道具、父は車持ってなかった。後に事故廃車。
トヨタ マークIIバン トヨタ マークIIバン
事故廃車したため、購入。コロナバンがなかった・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation