• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディーゼルオート店のブログ一覧

2009年01月03日 イイね!

8万8千世帯断水

8万8千世帯断水8万8千世帯断水
八戸など7市町
きょう夜復旧見込み
自衛隊に災害派遣要請(2009/1/3)

写真・クレーン車を使って仮設のバイパス管を取り付ける
  =2日午前10時頃、八戸市坂牛の漏水現場

 一日に発生した八戸圏域水道企業団の大規模断水事故は、導水管同士をつなぐ溶接部分からの漏水が事故原因として浮上している。ただ、同企業団は「想像の域を出ず、はっきりした原因は不明」(小島賢悦事務局長)と指摘。漏水で陥没した道路の状況から、白山浄水場側の導水管で何らかの不具合が発生したとみて、事故現場を掘り起こし、原因究明を進める方針。
 
 導水管とは、河川から取水した後、ポンプ場を経由して浄水場まで水を運ぶ水道管だ。耐用年数は平均で約四十年。通常、地下埋設後は定期検査などは実施しないという。
 同企業団によると、漏水個所の導水管は一九九〇年に完成。総延長は同市櫛引地区の馬淵川から白山浄水場までの約四キロ。口径は一二〇センチで、厚さ約一・六センチ。鉄製で耐震構造となっている。
 漏水個所は地上に一級河川の坂牛川が流れており、導水管を川底から離す必要があったため、水平ではなく、鍋底のように配管。その際、十カ所で溶接を施しており、ここが耐久性の上で盲点になった可能性がある。
 同企業団の水道管の耐震化率は二〇〇七年度末現在で30・3%。全国でもトップレベルを誇り、災害に強いと言われてきたが、平時に突然起きた大規模断水事故により、これまでの「安全神話」はもろくも崩れ去った。
 白山浄水場は約九万二千世帯、約二十三万八千人をカバーする同企業団最大の浄水施設。にもかかわらず、馬淵川から取水する導水管は、今回事故のあった一ルートしかなく、“命綱”としては不十分だった。
 同企業団は将来の水道の需要増や多重防護の観点から、新井田川水系から新しい導水管を引く計画を進めており、一〇年度に完成する予定という。

    デーリー東北より

 安全神話はありません。耐震化は時間が掛かり、お金が掛かります。予定の前にトラブルがあるのは、よくあることです。
 小学校の給水車に並びましたが、直前で終わることはよくあることです。父は某神社のわき水を、私は「みちの駅とわだ」に行きました。掃除のおばちゃん、不満?
 午後4時頃復旧しました。
Posted at 2009/01/03 20:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 八戸圏域水道 | ニュース
2009年01月03日 イイね!

鉄分補給!

鉄分補給! 実は大晦日夜に出発する予定であったが、娘が非常に元気?で寝そうにない、奥さんのたっての希望で元旦朝にする。
 かねてから盛岡バイパスを歩こうと思っていたので、鉄分補給と歩き初めを兼ね、実行する。なぜって、盛岡駅まで区間を分けて、歩いたことがあるから。国道4号線は市街地でなくバイパスで抜ける。
 朝5時前に起床。5分くらいで着替え準備。ムーブを始動・出発。

 レンタリース店でいつものベルタ探し  2台。いつもよりその他も含め在庫少ない。

車を止め、駅へダッシュ。以下フォトギャラリーへ

厨川駅にて・はやて4号・「北上」行き2522M・岩手県北バス盛岡(営)

'09元旦・鉄分補給出発
盛岡へ電車車中
厨川駅から散歩
Posted at 2009/01/03 17:43:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | クルマ
2009年01月03日 イイね!

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。新年あけましておめでとうございます。

「書く、書く『牛、牛』みんなで来てね。」

今年も波乱の幕開けです・・。
今日3日から初売りのディーラーがあります。
例の「年頭会見」はこれのことであろう。
年末からカローラ店2社が広告を打っていた。
年明けしてからダイハツ店が上のフレーズ。
ご苦労様です。

苦々しく思っている人も多いだろう・・。車が売れますように。
Posted at 2009/01/03 14:37:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | ブログ | クルマ

プロフィール

「「Yamato」体重計 ♫〜」
何シテル?   04/02 16:02
 「昔々、有ったとさ、 『トヨタディーゼル店』、『トヨタパブリカ店』、『トヨタオート店』、『トヨタビスタ店』・・・」。      身長165cm・体重6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
45 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
181920 21 22 23 24
2526 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

新明和工業・特装車事業部 
カテゴリ:鉄道・バス
2016/09/29 08:29:33
 
マイナビ ニュース 
カテゴリ:マスコミ
2013/02/20 15:01:45
 
都道府県タクシー協会 
カテゴリ:鉄道・バス
2011/01/06 11:50:45
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
"MT車"、9.8万キロ走行、である。 前車ハイエースを年末に買取りしてもらう。 ほぼ、 ...
トヨタ ルーミー 「タンク」顔の"ルーミー" (トヨタ ルーミー)
[写真・画像] 6/25(日)10:37 青森トヨタ・ネッツトヨタ青森 TwiN pla ...
スバル サンバー スバル サンバー
母の嫁入り道具、父は車持ってなかった。後に事故廃車。
トヨタ マークIIバン トヨタ マークIIバン
事故廃車したため、購入。コロナバンがなかった・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation