• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディーゼルオート店のブログ一覧

2009年07月23日 イイね!

タウンエースバン

タウンエースバン今朝のレンタリース店。

今朝はガスが掛かってましたね。
半袖では涼しいくらい、私には過ごしやすい。

「青森」ナンバーだからカローラ青森から納車か。
「TOWN ACE」ネームプレートがしっかり張られている。
カローラ八戸・むつ店からレンタリースむつ店納車なら、
あり得るかもしれないが。

今朝のベルタ3台。
Posted at 2009/07/23 05:43:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | レンタリース店 | 日記
2009年07月23日 イイね!

クラウン

クラウン昨日朝のレンタリース店。
クラウン・ロイヤルエクストラi-4
普段台数はそんなにないが、
外から見えやすい所に置いてないので珍しい。
廉価グレードなんですね、現行型には無いようです。
クラウンセダンが5ナンバーのままこの形になると、
本当の廉価版?

昨日朝のベルタ2台。
Posted at 2009/07/23 05:24:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | レンタリース店 | 日記
2009年07月21日 イイね!

ハイラックスサーフ

ハイラックスサーフ今朝のレンタリース店。

お昼から雨が降り出した。
昨日は出かけた所は暑かったので、過ごしやすい。
今朝から風呂屋の後片付けを親父がしてくれたので、
「のぼせ」もあり助かる。

かつてカリーナバンを購入するとき、サーフのカタログも頂いた。当時はRVブーム。同じ最大積載量500kg積、カリーナバンに4WDが無く進められたものだ。まだ5ナンバーであり、更にハイラックスピックの2WDは車高が低かった。いまならフォレスターのような感じにも出来たかもしれない。

今朝のベルタ3台。
Posted at 2009/07/21 15:07:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンタリース店 | 日記
2009年07月19日 イイね!

ローカル線写真集

ローカル線写真集地方鉄道を走るレトロ列車紹介
遠藤純写真集「ローカル線」(2009/7/19)

写真・家々のすぐ横を走る和歌山県の紀州鉄道(「ローカル線」から)

 大正時代の駅舎が今も使われている由利高原鉄道鳥海山ろく線(秋田県)。山すそののどかな田園地帯を通過していく。雪交じりの南アルプスを背景に走るJR小海線(山梨、長野県)の車両をとらえた光景は厳かだ。
 地方鉄道を走る車両や駅舎を豊かな自然や町並みとともに収めた遠藤純写真集「ローカル線」。副題は「なつかしくて、あたたかい風景名山、桜、白く煙る海、のんきにたむろする犬や猫。そんな日本の原風景にレトロな列車や駅はよく似合う。
 「くりはら国園鉄道」(富城県)「蒲原鉄道」(新潟県)「野上電気鉄道」(和歌山県)など、既に廃線の路線も。待合室の手作り図書コーナーや雪明かりに浮かぶ無人駅、乗車中の子供やお年寄りらは今、どうしているのか。
 著者はあとがきで「ローカル線は利用者が増えることが支え。体感し、記念に切符や入場券も買おう」と呼び掛ける。
 ※ピエ・ブックス・1995円

   本えとせとら・デーリー東北より

 「乗って残そう○○線」

 私のところ△△乃湯も今日で一段落する。地元の人に見向きもされないと、どうにもならないね。美容室も営業しているが、片方のお客さんが一方のお客さんにならないことも多い。銭湯・温泉も多いからなかなかね。
 ただ、マニアに言わせると、温泉巡りが楽しくていいそうだ。そういう写真集・ホームページを見て行きたくなるそうだ。まあ、それはいえるね。
 そういえば、土曜日はお客さんは来なかった。地元の人は出かけて、いないようだ?
Posted at 2009/07/19 16:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | ニュース
2009年07月19日 イイね!

ポケモン新幹線

ポケモン新幹線ポケモン描いた新幹線が出発!
「はやて」など13編成で9月まで(2009/7/19)

写真・人気キャラクターを描いた「ポケモン新幹線」の前で記念撮影する子供たち=18日午前、JR上野駅。

 子供たちの夏休みに合わせ、JR東日本は18日、車両に人気アニメ「ポヶットモンスター」のキャラクターを描いた「ポケモン新幹線」の運行を始めた。9月23日まで、八戸発着の「はやて」など東北、上越、秋田、山形、長野の5新幹線で計13編成が走る。上野駅ではピカチュウの着ぐるみが盛岡行きの臨時列車を見送った。家族で岩手県の安比高原に行くという千葉県の女の子(七つ)は「写真を一緒に撮つちゃった。ホタルを見たり、工作をしたりして遊ぶ」と興奮した様子で話していた。
 昨年初めて運行し、好評だったことから、今年は6編成増やした。車両のやりくりで日によって運行時間は変わり、各駅の到着、出発予定時刻はJR東日本のホームページで前日に確認できる。
 車体の側面にピカチュウなどおなじみのキャラクターのほか、18日から公開予定の映画で主役として登場する「アルセウス」も描かれている。

   デーリー東北より

 今回は八戸にもやって来るようである。娘はリラックマと同じくらい
「ポッチャマ」が好きだからね。その割には金土の放送はきっちりは見ないようだが。ポケモンはやて号、なかなか会えないだろうな。
Posted at 2009/07/19 15:08:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 鉄道 | ニュース

プロフィール

「「Yamato」体重計 ♫〜」
何シテル?   04/02 16:02
 「昔々、有ったとさ、 『トヨタディーゼル店』、『トヨタパブリカ店』、『トヨタオート店』、『トヨタビスタ店』・・・」。      身長165cm・体重6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 3 4
5 67 8 9 10 11
1213 14 15 16 17 18
1920 2122 2324 25
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

新明和工業・特装車事業部 
カテゴリ:鉄道・バス
2016/09/29 08:29:33
 
マイナビ ニュース 
カテゴリ:マスコミ
2013/02/20 15:01:45
 
都道府県タクシー協会 
カテゴリ:鉄道・バス
2011/01/06 11:50:45
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
"MT車"、9.8万キロ走行、である。 前車ハイエースを年末に買取りしてもらう。 ほぼ、 ...
トヨタ ルーミー 「タンク」顔の"ルーミー" (トヨタ ルーミー)
[写真・画像] 6/25(日)10:37 青森トヨタ・ネッツトヨタ青森 TwiN pla ...
スバル サンバー スバル サンバー
母の嫁入り道具、父は車持ってなかった。後に事故廃車。
トヨタ マークIIバン トヨタ マークIIバン
事故廃車したため、購入。コロナバンがなかった・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation