• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ディーゼルオート店のブログ一覧

2009年07月11日 イイね!

最大瞬間風速24.5m

最大瞬間風速24.5m写真・JR東日本盛岡支社より八幡平(八幡平市)

八戸で最大瞬間風速24.5m 交通機関に影響(2009/07/11)

 青森県内は10日、梅雨前線上の低気圧が発達しながら県付近を通過したため、各地で風雨が強まった。八戸では最大瞬間風速24・5メートルを観測したほか、十和田湖畔の休屋では観測史上最大の23・5メートルを記録。交通機関に影響が出た。
 青森地方気象台は同日午前6時40分、津軽と下北に出していた大雨・洪水警報を注意報に切り替える一方、三八上北に暴風警報を発令。同日午後2時50分に解除した。
 同気象台によると、最大瞬間風速は県内の全23地点中、三沢(16・9メートル)や三戸(16・4メートル)、十和田(14・5メートル)など16地点で7月の最大値を観測。
 津軽や下北では所によって一時的に強い雨が降り、1時間当たりの最大降水量はむつが20ミリ、十和田市休屋が17ミリ、今別と蟹田が16ミリだった。
 十和田市の国道102号の奥入瀬渓流沿いと通称・七曲り地区の計2カ所では10日朝、倒木が発生し、一時通行止めとなった。いずれも小規模な土砂崩れが原因。県上北地域県民局は同日午前9時10分ごろまでに木を撤去した。
 同日午後1時すぎには、岩手県のJR花輪線で普通列車が風雨で線路上に傾いた木に衝突。けが人はなかったものの、ダイヤが大幅に乱れ、青い森鉄道、IGRいわて銀河鉄道では6本が運休、6本が最大で約1時間40分遅れ、乗客約750人に影響が出た。

   デーリー東北より

 八戸の観測所は館鼻公園にあり、海の目の前だ。どうしても風が強い。それにしても昨日午前中を中心に強かった。午後に入り弱くなり、夕方には収まった。
 小さな低気圧だと思ったのに強烈だったね。
Posted at 2009/07/11 15:00:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2009年07月11日 イイね!

今朝のベルタ

今朝のベルタ今朝のレンタリース店。

今朝は朝から曇り、風が無く暑い。

今朝のベルタ3台。
現行型は投入されていない。
コースター、最近マニュアル車を見ないな。
娘が0歳時・一族旅行に借りたのはMT車。
一部改良でベルタより先に投入させるかな。
投入されても?かもね。
Posted at 2009/07/11 14:24:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンタリース店 | 日記
2009年07月10日 イイね!

こども店長、きたる!

こども店長、きたる!八戸三社大祭に「直江兼続」子役が参加
八戸三社大祭中日・夜間合同運行(2009/07/10)

写真・
右・兼続幼少期役 加藤清史郎 君
左・兼続の妹役  江波戸ミロ さん

 今年の八戸三社大祭の中日(8月2日)に、NHK大河ドラマ「天地人」に樋口与六役(のちの直江兼続)で出演中の加藤清史郎君(7つ)と、兼続の妹・きた役を演じる江波戸ミロさん(23)が参加することが決まった。八戸観光コンベンション協会と八戸三社大祭実行委員会が9日、発表した。
 加藤君は映画やテレビ、CMで人気上昇中。八戸三社大祭への子役出演者の参加は初めて。
 大河ドラマで、加藤君は生涯を主君上杉謙信のために尽くした兼続の幼少時代を、江波戸さんは兼続ら家族の活躍を祈る妹役を熱演している。
 2人は、中日の午後5時から行われる夜間合同運行に参加。撮影時の衣装で華屋台に乗り込み、祭りをさらに盛り上げる。
 大河ドラマ出演者の参加は2005年度から5カ年計画で行われており、本年度が最終年度となる。
 滝沢求実行委員長は「来年度以降も継続するかどうか関係者と協議したい」と話している。

   デーリー東北より

 大河ドラマに「こども店長」加藤 清史郎(かとう せいしろう)君が出ていたんだね。だから"ビフォーアフター"のスポンサーに付かないのかな、「なんということでしょう!」。
 大河ドラマ出演者に夜間運行に出てもらうのも、新幹線八戸開業も一つのきっかけであった。野口五郎さん、三原じゅん子さん、石原さとみさん、が来たね。5年が予算的にも一区切りだね。
Posted at 2009/07/10 16:20:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車全般 | ニュース
2009年07月10日 イイね!

ウィッシュ・カムトッルー

ウィッシュ・カムトッルー今朝のレンタリース店。
朝から雨が、その後は暴風警報、
低気圧が通過したようだ。
こんな天気でも朝早くから人影。

久しぶりに先代を見たような気がする。
あまり借りる方がいないのかな。
「イプサム」の方がネームバリューあるかもね。
以外と早く現行型に置き換えられるのでしょう。
Posted at 2009/07/10 15:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | レンタリース店 | 日記
2009年07月09日 イイね!

今朝のレンタリース店

今朝のレンタリース店今日も朝から蒸し暑い。
現在も曇って日が差していないが。

ライトエーストラックが珍しく居たね、2台も。
この形があると、以外と目立つ。
決してデザインは悪くないのだが。
当時はやっとモデルチェンジしたと、喜んだものだ。

今朝のベルタ2台。
Posted at 2009/07/09 14:41:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | レンタリース店 | 日記

プロフィール

「「Yamato」体重計 ♫〜」
何シテル?   04/02 16:02
 「昔々、有ったとさ、 『トヨタディーゼル店』、『トヨタパブリカ店』、『トヨタオート店』、『トヨタビスタ店』・・・」。      身長165cm・体重6...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 3 4
5 67 8 9 10 11
1213 14 15 16 17 18
1920 2122 2324 25
2627 28 29 3031 

リンク・クリップ

新明和工業・特装車事業部 
カテゴリ:鉄道・バス
2016/09/29 08:29:33
 
マイナビ ニュース 
カテゴリ:マスコミ
2013/02/20 15:01:45
 
都道府県タクシー協会 
カテゴリ:鉄道・バス
2011/01/06 11:50:45
 

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
"MT車"、9.8万キロ走行、である。 前車ハイエースを年末に買取りしてもらう。 ほぼ、 ...
トヨタ ルーミー 「タンク」顔の"ルーミー" (トヨタ ルーミー)
[写真・画像] 6/25(日)10:37 青森トヨタ・ネッツトヨタ青森 TwiN pla ...
スバル サンバー スバル サンバー
母の嫁入り道具、父は車持ってなかった。後に事故廃車。
トヨタ マークIIバン トヨタ マークIIバン
事故廃車したため、購入。コロナバンがなかった・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation