
【デトロイトモーターショー13】
トヨタ、新型セダンコンセプト カローラ フーリアを世界初公開
2013年1月15日(火) 05時44分
トヨタ カローラ フーリア(デトロイトモーターショー13)《撮影 瓜生洋明》
トヨタ自動車は1月14日(日本時間1月15日深夜)、米国で開幕したデトロイトモーターショー13において、コンセプトカーの『カローラ フーリア』(Furia)を初公開した。
同車はこれまで、『フーリア』として予告されてきたモデル。トヨタは今回の公式発表で、車名に『カローラ』を冠した。このことから、北米向けの次期『カローラ』(日本仕様とは異なる)を示唆したコンセプトカーが、カローラ フーリアとなる。
開発コンセプトは、「エキサイティングなコンパクトセダン」。米国でカローラが属するクラスは、競合車がひしめく激戦区。その中で埋没することのない個性的なデザインを、トヨタは次期カローラで提示した。
カローラ フーリアのボディサイズは、全長4620×全幅1805×全高1425mm、ホイールベース2700mm。デザインテーマには、「アイコニック・ダイナミズム」を掲げ、シンプルな面構成の中に、若い顧客にアピールする個性を表現する。
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売のビル・フェイ副社長は、「カローラ フーリアは、トヨタのコンパクトカーの今後のデザインの方向性を示すコンセプトカー。ダイナミックなデザインに、高い技術などのモダンな要素が、多くの人々を驚かせるだろう」とコメントしている。
《レスポンス 森脇稔》
北米向けトヨタ カローラ 次期型、海外メディアがスクープ
2013年2月20日(水) 21時00分
トヨタ自動車が1月、デトロイトモーターショー13で初公開したコンセプトカー、『カローラ フーリア』(Furia)。この北米向け(日本仕様とは異なる)次期『カローラ』を示唆したコンセプトカーについて、市販モデルが海外でスクープされた。
これは米国の自動車メディア、『the car lounge』に掲載されたもの。同メディアがポーランドで撮影されたという次期カローラの市販モデルの画像を独自入手し、読者に公開している。
1月のデトロイトモーターショー13で初公開されたコンセプトカー、『カローラ フーリア』は「エキサイティングなコンパクトセダン」をテーマに開発。米国でカローラが属するクラスは、競合車がひしめく激戦区。その中で埋没することのない個性的なデザインが、次期カローラでは提示された。
カローラ フーリアのボディサイズは、全長4620×全幅1805×全高1425mm、ホイールベース2700mm。デザインテーマには、「アイコニック・ダイナミズム」を掲げ、シンプルな面構成の中に、若い顧客にアピールする個性を表現していた。
同メディアが公開した北米向け次期カローラの画像からは、カローラ フーリアのモチーフを生かしながら、トヨタの最新フロントマスクが与えられた表情が見て取れる。
《レスポンス 森脇稔》
1月のトヨタ米国新車販売、26.6%増…カムリ と カローラ が牽引
2013年2月4日(月) 17時30分
トヨタ自動車の米国法人、米国トヨタ販売は2月1日、1月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は15万7725台。前年同月比は26.6%増と、14か月連続の前年実績超えとなった。
トヨタブランドの乗用車系では、主力3車種の好調さが目立つ。ベストセラー乗用車の『カムリ』は、前年同月比12.7%増の3万1897台と、2か月ぶりのプラス。『カローラ』は32.4%増の2万3822台、『プリウス』は36.5%増の1万5772台と、大幅増を維持する。
トヨタブランドのライトトラック(SUV/ピックアップトラック/ミニバン)系では、新型を投入した『RAV4』が、先代と合わせ1万1610台を販売し、前年同月比は18.2%増。『ハイランダー』も28.8%増の8831台と売れた。大型ピックアップトラックの『タンドラ』も27.1%増の7004台、小型ピックアップトラックの『タコマ』も30.6%増の1万1622台と支持を集めた。
レクサスブランドでは、SUVの『RX』が前年同月比7.1%増の5394台。モデルチェンジした『ES』は、115.2%増の5186台を売り上げた。新型『GS』は1099台を販売し、前年同月実績に対して12倍近い伸びを示す。
米国トヨタ販売のビル・ファイ副社長は、「2012年後半からの好調が、2013年も持続。1月の26%もの伸び率は、市場平均の2倍以上の伸びだ」と語っている。
《レスポンス 森脇稔》
≪くだめぎ?≫
「
オーリス」の全幅1760mmも広いと思ったが、「フーリア」全幅1805mmもデカイ。カローラ
アクシオが
ベルタと統合・ダウンサイズとは対照的だ。
Posted at 2013/02/24 13:41:30 | |
トラックバック(0) |
車全般 | クルマ