• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーリス☆ZWGのブログ一覧

2022年02月19日 イイね!

我が産まれ故郷のローカル線

我が産まれ故郷のローカル線我が産まれ故郷(産まれただけ)の津軽を走るローカル線【五能線】のセットが増備されました。



TOMIX 97943
JR キハ40系ディーゼルカー(ありがとうキハ40・48形・五能線)セット


こんなセット、俺が買わなきゃ誰が買うんだ?(笑)


トミックス恒例の【さよなら○☆△□◎▽◇】セットですね。


なので、車番は印刷済みでちゃんとサボまで印刷されてます。


が・・・・・・・



何故、キハ48たらこ色をM車にしてしまうんだ??

それが少し残念でもある。


このセットで3両プラスだから計8両のキハ40・48五能線と3編成のリゾートしらかみになりました。



実車は残念ながら昨年の厳冬の乗り鉄旅の時は、既に新型のハイブリッド車に切り替わっており、乗り収めは出来なかったけど、何年か前の冬に乗った時は車内のヒーターがガンガンに効いていて、ニット帽を被り厚手のダウンジャケットを着てたら、暑くて汗をかいた記憶があります。


古い車両はどんどん廃車が進み、想い出の列車や車両が無くなっていくのは寂しいですね。

車や家電もそうで、仕方がない 時代の流れと言ってしまえばそれまでだけど、なんだかなぁ〜な気分になります。




また模型の話に戻るけど、男鹿線のキハも同時発売されてます。

自分は男鹿線に乗ったことは無いし、想い出も皆無なのでさよならセットは買わなかったけど、両方買った人っているのかな・・・?


Posted at 2022/02/19 02:13:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 趣味

プロフィール

「R7年 9/28(日)〜10/3(金) 【北海道道北ドライブ旅】備忘録 http://cvw.jp/b/406269/48691543/
何シテル?   10/03 20:13
ご覧頂きありがとうございます。 (*^ー^)ノ♪ BC5初代レガシィRSとGDB-BインプレッサWRX STiプロドライブスタイルで27年間、不等長ボク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
67 89101112
131415 161718 19
2021222324 2526
2728     

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 17:47:06
絶対許せん💢拡散希望❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 20:05:44
とんたろーさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 09:24:08

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年2月3日に注文し、同年7月18日に納車された。 モンスタースポーツ東名横浜町 ...
その他 その他 MTB チャリ (その他 その他)
数年前、北海道の美瑛でレンタルのMTBに乗ったのがきっかけで欲しくなり、H20年1月に地 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
四台中で唯一新車で買った車。180SXと散々迷ったがプリンスのセールスマンが気にくわなか ...
スバル インプレッサ WRX STI 丸目 (スバル インプレッサ WRX STI)
2007年 9月に購入したGDB-B型プロドライブスタイル。 少しづつドレスアップやチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation