• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

モーリス☆ZWGのブログ一覧

2018年02月27日 イイね!

やっぱりJR北海道でしょ!

やっぱりJR北海道でしょ!今年2度目の独り運転会は、やっぱりJR北海道でしょう!

行ってきた!乗ってきたばかりだしね( v^-゜)♪


自分が大好きなキハ283を筆頭に、キハ261-1000新塗装・旧塗装とキハ183-0から500番台。

14系《はまなす》も忘れずに!

詳細はフォトギャラをご覧下さい(^_^ゞ


3月にTOMIXから発売されるキハ183-7550《北斗》を予約したので、モーリス車両センターの500番台は実車同様に《北斗》からの運用を離脱せねばなりません。

従って、今ある《サロベツ》(スラントノーズ含む)の4連化に更に4連の《サロベツ》が増える事になります。

ハイデッカーのグリーン車は予備車として、7550番台のと内装を入れ換える事が出来たら塗装の手間が省けます。


ヤバイっす、JR北海道の特急車両狂いですわ(笑)


今月発売された鉄道ジャーナル買わなくては!

キハ183の特集だしね♪



今日はあちこちに沢山のフォトギャラをアップしたので、お見逃しなく(^_^ゞ
Posted at 2018/02/27 22:32:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 趣味
2018年02月17日 イイね!

旧車の祭典ヽ(^。^)ノ

旧車の祭典ヽ(^。^)ノ今日は毎年、パシィフィコ横浜で開催されている1年に1度の旧車のトレードショーでもある

【ノスタルジック2Days】

に行って来ました。が・・・

行く時に京急が人身事故で停まってて、いきなり出鼻を挫かれました(ノ-_-)ノ~┻━┻

しかたなく最寄りのJRの駅まで歩いて、東急への乗り換えがめんどくさくて桜木町からパシィフィコ横浜まで歩きました。

今年から会場が広くなり、更に嬉しい事はスバルも出展してます!

しかし今年は自動車メーカーの出展が多い。スバル・トヨタ(GR)・マツダ・ボルボ・BMW。

スバルは車の展示だけでなく、普段オンラインショップで売られてるグッズが売られてたり。

トヨタは86とGRカラーのヨタハチを展示。

マツダはNAロドのレストア事業をメインにしたブース。


で、いつもの沢山ある物販ブースにはなんと!ラリーグッズを扱ったブースがあるじゃないの( ; ゜Д゜)

たぶんノスタル2daysで初めてじゃないですか?

過去のイベントでのプレス用に配られる品物や、オフィシャルグッズが多数ありました!

こりゃあラリーファンなら堪りませんよ(゜Д゜≡゜Д゜)

本当はスバル以外の物、TTEやRAEとかのも欲しかったんだけどきりがないので、SWRTのみにしました。

それからGC(カシミヤイエローがあるから後期の方)と、丸目GDBのS仕様(オーディオレス仕様)なんてマニアックなカタログを手に入れました。

もう、今回は財布の紐が緩みっぱなしでした(笑)


あまり写真は撮ってないけど、フォトギャラは旅のヤツが終わってからにします。

明日も開催されてるしね♪
Posted at 2018/02/17 23:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | スバルしい物 | クルマ
2018年02月08日 イイね!

ナローボディは今日で見納め。

ナローボディは今日で見納め。今日、丸目にワイドフェンダー他諸々を装着してもらう為、千葉県野田市のラアン・スポーツへ預けに行って来ました。


先月の21日にラアンから「準備整った」との連絡があったものの、大雪や北海道へ乗り鉄旅があったから今日やっと行く事が出来ました。


丸目のEJ20に火を入れたのは22日振り!

乗る前に戦車・・・(^_^;)洗車して、ついでにエンジンフード上げてバッテリーのメンテ穴を覗いたら、充電不足のマークが・・・

12月の点検時で充電不足と言われてたから、そろそろ交換しないとね。

ラアンに預けてる時にバッテリー上がりしないといいんだけど・・・


丸目預けて代車で帰って来ましたが、その代車がホンダの軽ワゴンで5MT !

前席のPWはあるけどナビやETCが無くて、AM/FMチューナー付カセットデッキが装備(笑)

帰りの常磐道と首都高で久々に「一般車」レーンでチケット受け取って現金で支払いしましたよ(^_^;)

しかしさすがはホンダのエンジン!よく回ります(笑)
軽ワゴンでもやっぱりMTは愉しいね(’-’*)♪


ナローボディの丸目と別れを告げて、来月はワイドボディになった丸目と対面するのがとても楽しみです(*^ー^)ノ♪
Posted at 2018/02/08 23:10:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバルしい物 | クルマ
2018年02月02日 イイね!

【厳冬の北海道・乗り鉄の旅2018】から帰って来ました。

【厳冬の北海道・乗り鉄の旅2018】から帰って来ました。1/30~2/2の旅の行程を終えて無事帰宅しました(^^ゞ

今回の旅は天候に恵まれて、車窓から眺める銀世界や美しい山々や海とか、とても綺麗でした(’-’*)♪

旅の間のハプニングも無かったんだけど、ちょっとだけ焦ったのが羽田から新千歳へのJAL機で、貨物の積み込みが遅れて離陸が16分遅延しました。

到着は10分遅れで更に預けたバッグがなかなか流れて来なくて、予定してた快速エアポートに乗れず1本遅いのに乗れたはいいが、これもまた到着発車が遅れて札幌に着いたのが10:31。

次に乗る3013Mライラック13号が11:00発。

29分の猶予があるけど、トイレ行ったり駅弁買ったり、列車の撮影したりで何かと慌ただしかったです。

一応余裕をもったプランを組んでるから多少の遅延は想定内だけど、何があるかわかりませんからね!



以前ブログにも書きましたが、旅ノートVol .4が最後のページを埋めて終わりました。

最後のページは網走駅で押したスタンプです。

2013年8月の【津軽へ墓参りの旅】から始まり、今回の旅まで沢山書き込みました。

vol. 5の始まりはワイドになった丸目で北海道ドライブか?

旅が終わったばかりなのに、もう次の旅のプランを模索中です(笑)

旅で養った心の栄養は直ぐに尽きてしまうのでね(^_^;)


旅のフォトギャラはまたのんびりとアップしていきますので。
Posted at 2018/02/02 21:39:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道・旅ネタ | 旅行/地域

プロフィール

「未だに真相は闇の中✈️興味は尽きない」
何シテル?   08/13 00:46
ご覧頂きありがとうございます。 (*^ー^)ノ♪ BC5初代レガシィRSとGDB-BインプレッサWRX STiプロドライブスタイルで27年間、不等長ボク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    1 23
4567 8910
111213141516 17
18192021222324
2526 2728   

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 17:47:06
絶対許せん💢拡散希望❗ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 20:05:44
とんたろーさんのスズキ スイフトスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/23 09:24:08

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ (スズキ スイフトスポーツ)
2022年2月3日に注文し、同年7月18日に納車された。 モンスタースポーツ東名横浜町 ...
その他 その他 MTB チャリ (その他 その他)
数年前、北海道の美瑛でレンタルのMTBに乗ったのがきっかけで欲しくなり、H20年1月に地 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
四台中で唯一新車で買った車。180SXと散々迷ったがプリンスのセールスマンが気にくわなか ...
スバル インプレッサ WRX STI 丸目 (スバル インプレッサ WRX STI)
2007年 9月に購入したGDB-B型プロドライブスタイル。 少しづつドレスアップやチュ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation