• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

か ろ ~ ら Ⅲの"かろ~ら号" [トヨタ カローラレビン]

整備手帳

作業日:2010年6月19日

AE111 6速MTのデフ交換~MT分解編~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
本当はTRDとかのクロス5MTが欲しかったのですが、価格と破損時の供給を考えてAE111後期6MTをチョイスしてました。

4年くらい前にLSDを自前で組みましたが、組み方が悪くて調子がはじめからイマイチだったのが、最近シフトが抜けないなど使い物にならなくなってきました。

・・・ので丸ごと交換です。

今回は→←の部分だけ開けてLSDの交換をします。ここ(ベルハウジング)の作業なら特殊工具は要りません。

後期MTは左側のマウントとステイが違うので(○部分)ここだけは取り替えます。
2
ベルハウジングを開けるには→のネジ類を外します。
3
次はベルハウジングの内側のネジ3本を外します。
4
今度は外側から→のネジを外します。
5
さっき外したシフト周りの部品を取り外します。
6
後はこんな感じで分割できます。
7
これ以上はリバースギアのリンクが引っ掛かっているので、それらを外します。
10mmのストレートレンチで→を緩め、⇒部分のネジを外します。
するとゴトッと色々な部分が外れてケースが分割できます。
8
分割作業はこれで終了です。

ここまでの作業で使ったのは、12・14・24・27のソケットと10mmのストレートレンチくらいです。

この状態なら特殊工具もいらずに30分でできました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【AE86レストア 12】クラッチレリーズシリンダー取付ボルトの折れ修理 その2

難易度:

LSDオーバーホール✨

難易度: ★★★

【AE86レストア 10】ミッション点検

難易度:

ブレーキリフレッシュ

難易度:

ステアリング交換(忘備録)

難易度:

キーパーシンプル洗車 S

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「変更できた。Ⅲは車3台目の意味。」
何シテル?   06/24 22:18
AE111レビン 2台のトータルが16年間で約40万km走行ですが、一度もお金を払って整備に出したことなかったです。できることは自分でやりたいです(省ける費用...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

趣味動画(車載とか) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/03/28 10:57:20
 

愛車一覧

トヨタ その他 トヨタ その他
ドノーマル
その他 その他 その他 その他
車ではないです。 この辺と円盤多数ありますが、車よりも投資額が多いです。 画面はTVです ...
ホンダ スマートディオ Dio (ホンダ スマートディオ)
通勤や市内の買い物、林道遊びにと購入を検討してたところ、オークションで手ごろな車体をゲッ ...
日産 シルビア 日産 シルビア
共同所有?系練習車です。 某所に置いている練習用RS13です。 R S13のK'sなの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation