• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月20日

GT化計画セッティングのメモ ~その一~

GT化計画セッティングのメモ ~その一~ 昨日は某所にて某氏二名の方とOH後、初めて減衰をイジって遊んできましたよ。
そろそろ慣らしもいい頃かなと思いまして。

減衰のパターンは時間の関係上、二種類(吊るしとOH前の高速道路用セッティング)しか試せませんでしたが、やはり協力してくれる方がいるといろいろご意見を頂けるので大変収穫はありましたよ。
その後はデニッてみたり、SABってみたりとこの場所ではお決まりのパターン(笑)
SABではかなりニアミスな方もいらっしゃったようです。



他には某氏からお手軽チューニングをまた教えていただきましたよ。
これはかなりGT化計画に沿っているチューニングになるので後日、パクって…もとい拝借して施工みようかなと思います。
時期的には走行会の後かな。
乗り心地にはいい影響ありそうだけど、走行会にはできるだけ分からないなりに路面とかの情報が欲しいので。
ちなみに二つオセーてもらったけど両方合わせて500円かからないのではないかと(爆)
コスパ、最高です!!



で、肝心のセッティングデータ。
基本的に同じ仕様の足回りの方はいないのでびれっじさんのメモ用として残しておきませう。

・空気圧…F240kPa R240kPa(冷間時)※音間時はF270kPa R260kPa 燃費と乗り心地のバランスが取れているので現状ではこれでいいと思われる。これ以上だとハネが大きく、不安定。

・減衰ダイヤル…F8段 R10段(高速道路用) フロントの突き上げ大きい。しかし、後席では快適。これ以上は締めあげる必要は無し。ちなみにこの段数はOH前に出した高速道路用でした。OH後ではヘタリが無くなった分、硬く感じられました。

・減衰ダイヤル…F15段 R15段(街乗り用) 前後16段でもいいのだが、路面状況によってはバタつきが見られる。

こんな感じかしらん♪
まだイジリ初めやらであくまで暫定数値。
高速用も街乗り用もまた、きちんとテストしてみようと思いますよ。



次回のテストは10月15日(土)にしようと思いますよ。
次のテストでの宿題は…、

・減衰ダイヤルF10段 R12段での走行
・↑前後のダイヤルでの走行
・棒の有り無しのチェック
・さらにお手軽パーツの施工、チェック

こんな感じですよ。でも、全部できないと思います。
とりあえず、せっかくオケネも時間もかかったGT化計画なので本気で遊んでみようと思います(爆)
もし、お暇なホンダ乗りの方でメッセいただけたら場所と時間をお知らせします(笑)



よぉし、煮詰めていきますよ~!!



※写真と本文は全く関係ございません。先日のクルマのセクシーなアングルです。う~ん、エロい!!

ブログ一覧 | GT化計画 | クルマ
Posted at 2011/09/20 19:58:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTPステッカー狩り!群馬ツーリン ...
インギー♪さん

🍜グルメモ-674- 厚木本丸亭 ...
桃乃木權士さん

RS3初高速道路走行
nobunobu33さん

ストロベリームーン
M2さん

今日は、京で、カウンタ天婦羅で
Sid Hさん

6/23 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2011年9月20日 20:58
こんばんは!ニアミスな方です(笑)

遂にセッティング始動ですね♪
10/15のテストには参加したいですよ~
(前日が出張なのでキツイかも知れませんが^^;;;)

うちのインテもその頃には例のブツのお披露目ができたらなぁ~(笑)
コメントへの返答
2011年9月20日 21:50
ぜひ、疲れた体に鞭を打って来て下さい(笑)

ブツも気になるし。
アレかな?
2011年9月20日 22:00
写真のお車・・・超~~~気になります(^^)

けっこう・・・デカ尻(*´艸`)プッ
コメントへの返答
2011年9月21日 6:27
おしりがムチムチですよね~(*'Д`*)ハァハァ
どのクルマでもこのアングルが一番すき(尻好き)です。
2011年9月20日 22:00
全然関係ないけど、昨日、黄色い試乗車乗ってきました!
見た目ムチムチな感じでイイですねえw
乗ったら・・・??でしたw

販売中止になちゃった、小さいRSのほうが感動が大きかったかなあ~
コメントへの返答
2011年9月21日 6:31
見た目、ムチムチなんだけどエグさもあってなかなか魅力的です(*'Д`*)エロイナァ

走りはお気に召さなかったですか('・ω・`)
ESPカットしました?あれで激変しますよ。
ただ、質が上がった分、ヤンチャ度は下がったのかもしれないですね(^^ゞ
2011年9月21日 9:00
エッロイお尻ですね!

自分も最近足廻りいじり始めてます(^O^)奥が深いです!
コメントへの返答
2011年9月21日 19:30
やはりこのエロさが分かりましたか(笑)

足回りは難しいですよね。なので、自分なりにここまでと線引をするとやりやすいかも。
オイラはこれ以上、オケネはかけない範囲でやっていきます。…多分(爆)

プロフィール

「流石に3台体制はキツイっす(笑)」
何シテル?   08/20 17:52
S6、ライフに乗っていますよ。びれっじさんです。 S6は週末メイン、ライフは通勤メインです。 S6は弄らず、維持に徹していきますよん。 過去にはイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

重整備計画 続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 14:23:10

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
色々な事情が重なり嫁いできました(笑) 7年落ち4万5000キロで御座います。 ジェイド ...
ホンダ S660 ホンダ S660
19年末にマイチェン後の見積もりをとった勢いで判子を押しました。 発売当時から欲しいと思 ...
ホンダ ライフ 「ちゃんピンク」又は「おピンクちゃん」 (ホンダ ライフ)
主に通勤メインの足車として購入。 2008年式42000kmのパステルです♪ 足車は数 ...
ホンダ インテグラ びれっじ号後期型 (ホンダ インテグラ)
ようやく「GT化計画」が終わりましたよ。 構想から2年。 びれっじさん自身もなかなかいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation