• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月04日

新年早々、また、もらってみた(゜Д゜)アァ!?

新年早々、また、もらってみた(゜Д゜)アァ!? ←コレ。

むろん、無料(爆)
どれも地味に使えるものばかりで結構、うれしい♪



一番の目当ては真ん中の「スイフトRS」のカタログなのは内緒だ。
そして、「スイフト スポーツ」にはあまり興味がないのも内緒だ(爆)

試乗はしてないけど、ベースグレードにも走行性能メインのグレード展開をするスズキの姿勢は好感が持てますな。
しかも、おそらく世間は「スイフト スポーツ」に目が行くこの時期に出すあたり、スズキのベースグレードに対する扱いというか思いが伝わってきますよ。

あっ、ちなみに「RS」は足回りが欧州仕様のモンロー製のサスペンションを装着して、エアロも少しスポーティになっている仕様です。
しかも、MTも設定しているあたりが泣けてくる…(嬉泣)
残念なのは日本仕様に設定されているアイドリングストップが設定されていないことかな。

ま、オイラの予想だと、おそらく「RS」は売れないと思うけど(笑)
でも、この直球勝負なスズキの姿勢は大好きです!!(照)



大きい声じゃ言えないけど、どっかのえっちなメーカーもスズキの直球勝負なこの姿勢を見習ってほしいものですよ。ホントに(怒)
どのクルマも大体出しっぱなしか、装備を豪華にした特別仕様車ぐらいしかないもんね。



それにしても、スズキはクルマ好きの琴線に触れる粋な事をしてくれるなぁ~。
ブログ一覧 | 楽しそうな車 | クルマ
Posted at 2012/01/04 18:18:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

6月の都筑deモーニング
彼ら快さん

週末の晩酌🏠️🍶
brown3さん

愛車と出会って1年!
MiMiChanさん

頂きます😊(ミラー番2,112k ...
ゆう@愛媛さん

雨で外がダメなら、中に『力』を入れ ...
ウッドミッツさん

お寿司 食べに行きました
まーぶーさん

この記事へのコメント

2012年1月4日 18:24
僕も貰ってきましたよ~
コメントへの返答
2012年1月4日 18:37
貰いましたか(・∀・)ニヤニヤ
2012年1月4日 19:05
私も貰いましたよー。

世間はスポーツでしょうが、
ワタシもやっぱりRSに惹かれますね(笑)
コメントへの返答
2012年1月4日 20:33
貰いました(・∀・)ニヤニヤ

RSは結構マニアックな仕様ですよね。
足回りは良さそうなのでこれで、アイドリングストップがついてくれれば買いな一台だと思います。

買えないけど(笑)
2012年1月4日 21:54
年末に試乗してきました。
まだおろしたて90kmの試乗車だったので、足のカドがとれてないせいか、なかなかの乗り心地でしたよw
慣れてくればいい足になってくれるでしょうね~
あの内容で200万チョイなら安いと思います♪

駐車場があれば通勤用にほちぃ~
コメントへの返答
2012年1月4日 22:20
スポーツの方ですね。
早いなぁ~(笑)

試乗だけならスポーツも乗ってみたいですね♪
ただ、スペックを見る限り個人的には1.6Lって税制上、チト不満だったりします(笑)

やはり本命は1.2Lのベースグレードですね~。あれでも十分ですよ。
2012年1月4日 21:54
自分もRS気になってましたけど、営業の人がRSは物足りないですよって言われちゃぃました(笑)

スイスポ乗ったあとじゃなぁ~って感じで試乗しませんでしたf^_^;)
コメントへの返答
2012年1月4日 22:23
排気量が低くなるからですかね(^^ゞ
某ホンダでもインテを買う時に同じことを言われました。
「Sが欲しいのならRは乗らない方がいいですよ~」って(笑)

RSの欧州仕様の足回りが気になるんですよね。わざわざ別グレードを設定するぐらいですからね。
2012年1月4日 22:34
最近のスズキは良い仕事してますよね。
税金が気になるので、1.5とかでスポーティーな車は嬉しくなります。
コメントへの返答
2012年1月4日 22:48
先代スイフトあたりからかなり変わってきましたよね。
きちんとMTも設定してくれているあたりもうれしい限りですよ。

あとはキザシをもうちょっとアピールしてほしいとは思いますが(笑)
2012年1月4日 23:11
たまたま見かけたので試乗しましたが(ZC32)、福袋もらってきませんでした~
冷やかしだからか!?w

ZC72のRSもありましたが、こっちは試乗しなかったのは内緒だwww
コメントへの返答
2012年1月4日 23:21
結構、試乗車ってあるんですね。
うちの近くのDは小さいからかスポーツもRSも配備されていませんでしたよ。
せめてRSは試乗したかったんですけどね。

福袋は勝手にくれましたよ(笑)

プロフィール

「流石に3台体制はキツイっす(笑)」
何シテル?   08/20 17:52
S6、ライフに乗っていますよ。びれっじさんです。 S6は週末メイン、ライフは通勤メインです。 S6は弄らず、維持に徹していきますよん。 過去にはイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

重整備計画 続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 14:23:10

愛車一覧

ホンダ ジェイドハイブリッド ホンダ ジェイドハイブリッド
色々な事情が重なり嫁いできました(笑) 7年落ち4万5000キロで御座います。 ジェイド ...
ホンダ S660 ホンダ S660
19年末にマイチェン後の見積もりをとった勢いで判子を押しました。 発売当時から欲しいと思 ...
ホンダ ライフ 「ちゃんピンク」又は「おピンクちゃん」 (ホンダ ライフ)
主に通勤メインの足車として購入。 2008年式42000kmのパステルです♪ 足車は数 ...
ホンダ インテグラ びれっじ号後期型 (ホンダ インテグラ)
ようやく「GT化計画」が終わりましたよ。 構想から2年。 びれっじさん自身もなかなかいい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation