• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R_SWの"ニコイチ3.5型12ホールエディション" [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2021年12月23日

激安爆光LEDが短命過ぎたのでメーター球はPIAAにした

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
keiの前期内装はメーターからセンターコンソールまで一体のパネルのデザインでスイッチのカプラーも多いのでだるい。
交換めんどいのでPIAAにしただけの整備手帳。
2
正面方向の光源がないのでメーターを照らすのに最適だったんですが、年々品質が下がっているのか、直近のがあっという間に壊れたので嫌気が差しました。

まずはオートバックスにいってみたが、売り場が見づらく、規格に分けられてもいない、どういう意図で商品を並べているのかさっぱりわからない。光り方も良く分からない。
店員に聞いても、メーターに使うのに正面方向が無い方がと説明したんですがフラットではあるものの、片面しかないのを勧めてきたので絶句。

メンテナンスは避けたいイエローハットに行くと、異なったメーカーも実際に光らせ比較できるサンプル展示があり、これこそ実店舗に求める事だよねと、バイヤーの手腕に感銘を受ける。
(違いが分からないと、とりあえず安いのでとなるのが、少しくらいなら高くても良い物が売れるし、客の満足度も高まる)
3
ムラが少なくしたいのはマストで
悩んだ末、中途半端に暗いと嫌なのでこれにしました。

PIAA ポジション LED 高光度LEDバルブシリーズ 6600K 120lm T10 12V 1.7W 2年保証 2個入 LEP121

3個必要なので2セット、ネット価格とだと2~3000円くらい差が出るが、売り場に感銘を受けたので、こうゆう売り場が充実してほしいという意味も込めて実店舗にお金を落す事にしました。

あと
長寿命であれば、コスパが中華と逆転する可能性を秘めています。
4
メーター球交換で、位置がわかっていれば一番楽なのは、たぶんこの状態。
メーターのカプラー3か所を抜かずにそのまま作業できます。
メーターの透明なカバーを傷つけないようにだけは配慮した方が良い。
5
この形状なら取り付けの相性は出にくそうですね。
6
メーターパネルの緑が少し残りますが
少しまぶしめかもしれません。
夜の運転の眠さ対策にはいいかも。

正面方向にシールか何かで光量を落すともっと斑を減らせるかもしれません。
剥がれたらめんどうか…。

とりあえずしばらくいじらないで済むという安心感
イエローハットのバルブを担当してるバイヤーの配慮を感じられる売り場に出会えて
満足です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

【2024.04.11】シフトインジケーターランプ球交換

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

シガーソケット増設

難易度: ★★

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

HSP(繊細さん)なので、細かい事が気になりがちで、疲労しやすいので軽トラMTも乗ってるけど、普段の車は遠出の帰りを考慮してAT、パチ屋やゲーセンみたいなうるさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

新規格K6A/F6A 4穴インジェクター世代のエンジン制御【サービスマニュアル】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/16 17:11:04
[スズキ Kei] エアコンフィルター交換と消耗品類のストックのススメ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/06 01:33:02
ヘッドライト手動レベライザー取り付け その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/22 13:25:50

愛車一覧

スズキ Kei ニコイチ3.5型12ホールエディション (スズキ Kei)
12穴インジェクターテストマシンと化してる、3型のK6AのkeiスポーツのATです。 最 ...
スズキ Kei スズキ Kei
以前のシビックがもらい事故で廃車。 通勤距離が短いのでターボ&軽い軽自動車にしてみた。 ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
■外装 フロントとサイドはStage21のRISING リアはWEBERSPORTS ホ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
初めての車 外装 フロントグリルの一部をマットブラックで塗装 ホイールカバーは劣化して ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation