• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くっちゃん(旧姓倶知安)の愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2014年5月11日

スタビリンク交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
去年からフロントの足周りからコトコトと異音がしてたので、
Dラーのセールスに相談したところ

スタビリンクの劣化が疑われるということで、
部品だけ買ってたのですが
メンドクセくていままで放置してました(・∀・;)

駄菓子菓子
ぬぐぐなってきたのでみん友さんのご協力のもと
交換作業を実施しました

まずはジャッキうpしてウマをかませましゅ
2
次にホイールを外し…

インパクトがあると楽チンチンです☆
3
この赤○部がスタビリンクです
これを新品と交換します
4
ストラット(赤○上部)と
スタビライザー(赤○下部)
を固定しているナット(14ミリ)を外せばスタビリンクが外れます
5
外す前にCRCを吹き付けておけばいいですね
そうですね
6
あとは目にも止まらぬ速さで緩める!
                  緩める!
7
ですが、

ナットを緩めても
そのうちナットと軸ネジが共回りしてしまうので

黄矢印の軸ネジに5ミリの六角レンチを挿入し
押さえながらメガネレンチでナットを緩めました
8
そしてスタビリンクが外れたらあとは逆順で復旧します

ご協力いただきましたみん友さん
どぅもありがどぅございました<(_ _)>

おかげでスム~スな作業でカフェで一服できるくらいサクサク作業ができました☆

交換後はコトコト音消えましたYO!

スタビリンク品番BP4K-34-170D

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル・エレメント交換 20250821

難易度:

エンジンオイル交換 20250523

難易度:

ATF交換 2回目 20250814

難易度:

プレマシーエンジンオイル交換

難易度:

社外マフラーへ交換

難易度:

夏休みにみんなでわいわいしながら変えるサス交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@タクルイ ご無沙汰です。走りの5速は譲れないようですw」
何シテル?   04/20 20:58
元スバリストです。 家族が増えてスライドドアが欲しくなりいろいろ検討&値引き交渉の末、プレマシーに決めました!(スバル エクシーガも考えたのですがスライドドア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FH-8500DVS (carrozzeria) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:25:29
アクセルペダルかさ上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/04 12:07:30
バックランプの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 20:27:22

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
2021年11月7日契約し、2022年3月20日納車になりました。 15Sブラックトーン ...
マツダ AZ-ワゴン AZにゃん号 (マツダ AZ-ワゴン)
2012.5.13納車されました 2025.4.20退役しました。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
初の愛車です! 平成5年式を平成8年に中古で購入しました。 39,500kmで購入し1 ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
前の愛車です。 初めての新車でした。 2リッターターボでも平均10km/l走ってくれる良 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation