• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FUNNY CARの愛車 [トヨタ クラウンセダン]

整備手帳

作業日:2020年3月17日

「コンフォートSGグリル+他車用エンブレム流用その2・取り付け編」

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
その1の続きです。(作業完了日 20.03.17)

◇完成したグリルを正面から見た所です。
センターより僅かに下がった、狙っていた位置に無事マウント出来ました!

…エンブレムは上にある程押し出し感が出ますが、逆に下げれば下げる程、グリルや車体が低く見えるんです。^^
(物には限度があるので、カッコのバランスが取れる範囲で…ですが。^^;)
2
◇外したクラウングリルとの比較画像です。(エンブレム位置の違いが分かるでしょうか?)

メッキ枠を残してインナー202ブラック仕上げは共通で、エンブレム処理が違う両者ですが、ベース形状はかなり異なります。(と言うより丸っきり別物!)

但し、上部の取付部やライトに沿う部分&下部のバンパーに沿う部分の外周形状は同じなので、ボンネットを開けた状態なら、どちらも付きます。^^
3
◇装着後、斜め横から見た所。

グリルやエンブレムの収まり具合が良く分かると思います。^^
4
◇フロント正面から見た所です。
5
◇比較用のクラウングリル装着画像です。
6
◇こちらは、○○○○エンブレム埋め込み+インナーブラックアウト仕様のコンフォートグリル装着画像。

…ボンネット換装のおかげでグリルは綺麗に付いたし、エンブレムもいい感じで収まったと思っていますが、今見ると「何、この車?」感がありますねー。汗

個人的にはメッチャ気に入っていたグリルですが、周りの反応が「なんでクラウンに○○○○エンブレム??」的な感じが殆どだったのが、ちょっと残念…。
それでも押し出しの強さは中々だったので、やった甲斐はあったかな?

コレがスモーク&メッキモール仕様のヘッドライトの最終仕様になりました!
(ボディ同色(202ブラック)塗り仕上げのグリルインナーと派手なエンブレムとの対比や、他にやってる人がいないのが気に入ってましたが、あまり良い目立ち方じゃない気がして、1週間程でクラウングリルに戻した為、この仕様の写真は少ないです。(^^;;)


<2020年3月17日作業完了!>

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラテラルロッド交換〜実績ゼロの流用チューン〜

難易度:

リアシート撤去

難易度:

トランクドンガラ化

難易度:

ベンチレーションホース交換

難易度:

蒼いクラセダにはお揃いの…

難易度:

オイルプレッシャースイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「諸事情により、みんカラ暫く休止致します。(告知用なので返信は出来ません。ご了承下さい。)」
何シテル?   04/11 20:36
FUNNY CARこと、makoです。 B35ラフェスタハイウェイスターと300S系オプティクラシックに乗ってます。 ノーマルで乗った車は一台もない程の改造...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

siecle / ジェイロード MINICON 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/26 22:42:00

愛車一覧

日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
☆縁合って愛車になった、二代目ラフェスタ☆ハイウェイスターです! (写真の状態が最新仕様 ...
ダイハツ オプティ ダイハツ オプティ
◎セカンドカーのオプティクラシックです! AT/5ドアが主流の時代に、敢えて3ド ...
トヨタ クラウンセダン トヨタ クラウンセダン
☆旧車&昭和仕様を意識して弄っている、クラウンセダンです! 数年前まで新車で買えた車な ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
◇現在の愛車、拘りの前期最終(15年式)型ステップワゴンです。 Dtypeですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation