• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボケンタの愛車 [トヨタ シエンタ]

整備手帳

作業日:2013年2月24日

コムテック レーダー探知機ZERO6V GPSデータ更新

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
コムテックのレーダー探知機6Vを購入して半年以上経ち、未だにGPSデータ更新と公開取締データ更新をしたことがなかったのでチャレンジしました。
更新料金は、無料です。
やり方は、別にもあるようですが、ボクにできそうなデータをダウンロードしマイクロSDに移す方法です。
2
本体に入っていたマイクロSDです。2GBでシールが貼ってあります。
コムテックのHPより6V用の更新データをダウンロードして、このマイクロSDにコピーします。
ついでに元々マイクロSDに入っていたフォルダと更新データをPCにバックアップデータとして保存しました。
3
あとは取説にある説明通りに本体にマイクロSDを戻して作業するだけです。
4
データ更新するのに思ったより時間がかかります。
5
無事に終了です。
別にも更新の方法があり、初めにいろいろと悩みましたが、次回からは10分もあればできそうです。
6
万が一用にもう1枚データを入れたマイクロSDを用意しました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

USB接続通信パネル 配線付 取り付け

難易度:

トヨタ純正プラズマクラスター

難易度:

ドラレコ2カメ化

難易度:

LEDフロアライト取付

難易度:

ドライブレコーダー取り付け

難易度:

シガーソケット&USBソケット増設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年7月6日 10:10
おはよう。

これ

http://www.e-comtec.co.jp/1click/index.html

インストールすると、デスクトップに出てきて

便利だよ。

念のため、コムテック レーダー探知機で左帯にある

無料ダウンロードから入る方が安心ですけど。
コメントへの返答
2014年7月6日 11:48
こんにちは~

早速やってみました。
楽チンですね(^_^)

ありがとうございました。

プロフィール

「[整備] #シエンタ サーモスタット交換他 https://minkara.carview.co.jp/userid/408968/car/319842/5072144/note.aspx
何シテル?   12/02 23:48
13年ぶりに車を買い換えました。前車のクレスタは、ほとんど弄らずにいましたが、シエンタSエディション のスタイルから弄らずにいられなくなりました。少しずつ自己満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シャークフィン アンテナ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/16 17:55:05
ハイフラ防止抵抗器キャンセラー内蔵型LEDウインカーポジションT20ピンチ違い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/15 23:49:11
メンテナンスの時期がきましたよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 20:13:47

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
10年以上車弄りから遠ざかっていましたが、シエンタSエディションに一目ぼれし昔の血が騒ぎ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation