• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidetonoのブログ一覧

2022年12月05日 イイね!

【LCMP11法定12ヶ月点検】

【LCMP11法定12ヶ月点検】
今日は、レクサスケアメンテナンスプログラム法定12ヶ月点検の日です。

ということで、マイDへ。





ーーーーーーーーーーーーーーーーー

《メンテナンス項目》
・消耗部品交換
オイル交換
ワイパーゴム交換
フィルター交換
クリーンエアフィルター交換

《点検項目》
・室内
プレーキベタルを踏み込んだときのF•
すき間点検、遊び点検
ブレーキの効き具合の点検
パーキングブレーキ引きしろ(踏みしろ)の点検

・エンジンルーム
パワーステアリングベルトのゆるみの点検
エンジンの油もれの点検
排気の状態の点検
トランスミッション、トランスファーの油量・油もれの点検
燃料もれの点検
エアクリーナーエレメントの汚れ、詰り、損傷の点検
点火プラグの状態、点火時期、デイストリビューターキャップ状態の点検
ファンベルトのゆるみ、損傷の点検
バッテリターミナルの接続状態の点検
冷却装置からの水もれの点検

・下廻り
ステアリングギアボックスの取り付け状態の点検
ブレーキ配管・ホイールシリンダー、キャリバーの損傷、油もれの点検
ステアリングギアボックスのロッドアーム類のゆるみ、がた・損傷、ボールジョイントダストブーツの損傷の点検
エキゾーストパイプ・マフラー・遮熱版のゆるみ、損傷の点検

・外廻り・足廻り
ドラムとライニングのすきまの点検
ホイールナット・ボルトのゆるみの点検
ディスクの摩耗•損傷の点檢
シューの摺動部分とライニングの摩擦の点検
サスペンション装置のゆるみ、がたの点検
タイヤの状態、電裂、空気圧などの点検
ドラムの磨・損傷の点検
プロペラシャフト・ドライブシャフトの連結部ゆるみ、がたの点検
ブレーキディスクとパッドのすきま、パッドの磨耗の点検
ドライブシャフトダストブーツの損傷の点検

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
と、まぁ書いては見たものの、基本、“お任せ” 。σ(^_^;)
















現在、44614Km。

結果、タイヤの溝も、ブレーキパッドの減りも全く大丈夫でした。


あとは、エアコンクリーナー、光触媒スプレー散布などもやってもらいました。




これから冬に向かって乗る機会もグッと減りますから、この時期で助かります。

にしても、LCが3台も売却されてました。LCが欲しい方、狙い目かも。





Posted at 2022/12/05 14:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

はじめまして、hidetonoです。 147系アリスト3.0Vを13年乗って H.20.8.4~LEXUS LIFE 第一章~、始まりました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
4 5678910
11 12 13141516 17
1819 2021222324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

アウタミラーカバー スモークメッキへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 22:16:36
レクサス(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 22:30:06
N CUSTOM 30IS専用ヒールパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 23:27:15

愛車一覧

レクサス LCハイブリッド "エンタープライズ5号TRD仕様" (レクサス LCハイブリッド)
2018年バージョンから2023年バージョンに乗り換えました! たまたまですが、クリス ...
レクサス LCハイブリッド エンタープライズ4号TRD仕様 (レクサス LCハイブリッド)
2018年12月17日、レクサス LIFE 第四章、始まりました。 ・ラディアントレッ ...
レクサス GSハイブリッド エンタープライズ3号TRD仕様 (レクサス GSハイブリッド)
H.28.1.18をもって~LEXUS LIFE 第三章~、始まりました!(^_−)− ...
レクサス GSハイブリッド エンタープライズ2号TRD仕様 (レクサス GSハイブリッド)
LEXUS LIFE 第二章、GS450h F SPORT TRD イイですねぇ~。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation