• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidetonoのブログ一覧

2019年01月02日 イイね!

正月二日目。

正月二日目。日々の忙しさから開放され、超のんびり、ダラダラ過ごしているから、ゆっくり投稿出来ます。

レクサスLC500h S'package。

2週間乗ってみての感想。





レクサスの美、日本の美、を感じます。
フロント部の独特の雰囲気は、歌舞伎の世界にも通じているような感じ…。

フロントから見た涙目の様なデザインも、ラディアントレッドでは素敵に馴染んでいます。









LCのクーペスタイルの大きな魅力のひとつは、やはりボディのシルエットですね。



















市販車になった際には、様々な事情や規制によってデザイン性は無くなりガッカリ・・・。なんてことは当たり前。それが、あのLF-LCが発表されたまんまのデザインで再現されるなんて…。






リアのブリスターフェンダーの盛り上がりは、運転席に座ってドアミラーから見えるのはまた格別です。^_^




こんなクルマは今までの日本車にはなかったと思う。
子供の頃に憧れたスーパーカーが日本車にも表現され、フロントからサイド、そしてリアと見ても、その美しさと上品さが見て取れます。

それにしてもこの美しさは、なんだろう…。
見ているだけで痺れるフォルムです。




ドアパネルがボディ内側で絞られ、リアに繋がっていく。
Cピラーへ続くモールは、鋭いエッジで日本刀のよう。




そして、CFRP(カーボン)のルーフパネル。そこにはシャークアンテナもない。







飛び出してくるドアノブの機構。
LEXUSのロゴが心を擽ります。
が、晩はドアノブが何処にあるのか見えません。
スマホで照らします。σ(^_^;)




デカイドアを開けて乗り込むと明らかにGSと違うのは、着座位置。低いねー。
シートベルト、手に届かないんですけど。(笑)




走り出すと、全くゴツゴツ感がなく快適な乗り心地。
京都の狭い道でも、今までのGSとさほど変わりなく感じるし、よく曲がり小回りも利く。

そしてアクセル踏み込むと、3.5リッターマルチステージハイブリッドがスムーズに加速していきますが、GSとは違うそのサウンドは明らかにそそります。

リヤスタイルでは、全体の造形としてスピンドルのモチーフを採り入れたデザイン。




そしてリアランプのグラデーション機構。







Sパッケージでは、自動開閉式のアクティブリヤウイングが装備されています。約80km/hでアップ、40km/h未満になると自動格納します。手動で操作することもできます。
ただ、バックミラー越しに見ることは出来ません。σ(^_^;)

これも初めて体験する装備。ワクワクします。(笑)







インテリアはGSよりも一回り小さいハンドル。
メーターは、LFAのよう。
直線基調のデザインでスッキリして視界良好。
ナビゲーションやエアコン、安全装備類を示すモニターに、左右にスライドする大型タコメーターはデジタル表示のスピードメーターを内蔵し、ドライブモード(エコ/コンフォート/ノーマル/スポーツS/スポーツSプラス)に応じて表示が変化するなど、機械モン好きには、たまらない装備。







言われてみればと思ったのは、LCはレクサスブランドとして初めてリヤに「LEXUS」のロゴエンブレムが付かない車種でもあります。




まっ、そんなこんなでLC500hに乗って2週間。
子供の頃に憧れたスーパーカーが日本車で作れるようになった時に、自分の子供達も手を離れ、車を家族の為ではなく、初めて自分の為に手に入れられるようになったのは、本当に嬉しいことです。

ずっとハイパフォーマンスセダンに乗ってきて、初めてのクーペ。







大事に乗りたいと思います。

長文となりましたが、最後まで読んで頂き感謝致します!
有難うございました。m(_ _)m

それでは、まだ続く正月休み🎍、堪能してくださいませ。
Posted at 2019/01/02 03:19:16 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@横好き2ch さん、有難うございます🙏🙇🏻」
何シテル?   10/08 12:08
はじめまして、hidetonoです。 147系アリスト3.0Vを13年乗って H.20.8.4~LEXUS LIFE 第一章~、始まりました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  1 23 45
6 789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

純正加工 カーボンステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 13:27:54
yuji1218さんのレクサス LCハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:26:43
アウタミラーカバー スモークメッキへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 22:16:36

愛車一覧

レクサス LCハイブリッド "エンタープライズ5号TRD仕様" (レクサス LCハイブリッド)
2018年バージョンから2023年バージョンに乗り換えました! たまたまですが、クリス ...
レクサス LCハイブリッド エンタープライズ4号TRD仕様 (レクサス LCハイブリッド)
2018年12月17日、レクサス LIFE 第四章、始まりました。 ・ラディアントレッ ...
レクサス GSハイブリッド エンタープライズ3号TRD仕様 (レクサス GSハイブリッド)
H.28.1.18をもって~LEXUS LIFE 第三章~、始まりました!(^_−)− ...
レクサス GSハイブリッド エンタープライズ2号TRD仕様 (レクサス GSハイブリッド)
LEXUS LIFE 第二章、GS450h F SPORT TRD イイですねぇ~。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation