• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidetonoのブログ一覧

2025年08月04日 イイね!

LC特別仕様車”PINNACLE”を見学

LC特別仕様車”PINNACLE”を見学前半戦の出張も無事に終わり、本業も今日明日と定休日。

今日は名古屋にあるミッドランドスクエアに行ってきました。







常設してあるレクサスギャラリーには、2025年7月24日、レクサスのフラッグシップクーペ、《LC特別仕様車”PINNACLE”=最高峰》が発表され、クーペ、コンバーチブルのどちらも展示されており、LCファンにはたまりません。










ボディカラーですが、もう渋すぎます!(◎_◎;)





OBORO-GIN朧銀という、とんでもないカラー。
名前からして、あり得ないネーミング。

金属工芸の技法から着想を得たマットカラーで
古くから日本に伝わる金属工芸の技法から着想を得たボディカラーで、レクサスでは「朧銀(おぼろぎん)」というそうです。

〜LCのサイトを見ると…〜

LEXUS マットクリア塗装メンテナンスガイド

01)光を拡散反射させ、マットな質感を表現
02)マットな質感を保ち、お手入れも楽に
03)汚れが付着した場合は速やかに洗車してください

※ マットクリア塗装は表面に細かな凹凸があるため、一般的なクリア塗装よりも汚れが付着しやすくなります。そのまま放置すると、付着した汚れは塗装表面の隙間に入り込み、落としにくくなります。また、凹凸のある塗装表面が平らに近づくことで影が出てしまい、マットな質感が損なわれます。そのため、こまめに洗車し、汚れたままにしておかないようにする必要があります。
《落としにくい汚れ》
次のような汚れは落としにくくなるおそれがあるため、付着した場合は速やかに洗車することをおすすめします。
岩液、落ち葉、花びら、砂ぽこり、花粉、火山灰、虫の死骸、鳥のふん、泥、雪、凍結防止剤、雨水、海水、ガソリン、オイル、アスファルト

⚠️注意
通常の洗車で落ちない汚れを、マットな質感を損なわずに落とすためには、汚れを塗装表面ごと削り落とした後、部品全体を再塗装する必要があります。

04)手洗いによる洗車をおすすめします
⚠️ 洗車ブラシを使用しない・塗装面を強くこすらない・電動ポリッシャーを使用しない・コンパウンド(研磨剤)を使用しない

05)ワックスやコーティング剤は使用しないでください
⚠️ 洗車ブラシを使用しない・塗装面を強くこすらない・電動ポリッシャーを使用しない・コンバウンド(研剤)を使用しない

06)研磨やタッチアップペイントは使用できません

















と、まぁ、要は「特殊表面処理」をしているので、基本的には完全屋内保管じゃないと維持できないし、維持するのもメチャクチャ難しい😓 ヤバイです。
こんなの維持管理できねー!!(◎_◎;)

▼レクサス LC500クーペ 特別仕様車 ”PINNACLE”















































▼レクサス LCコンバーチブル特別仕様車”PINNACLE”















































ということで、今回の《LC500 、LC500 Convertible 特別仕様車“PINNACLE”》は、各限定100台を抽選販売で、100台の内50台は現在オーナー向け先行抽選を開始しており、残りそれぞれ50台を一般向けの抽選販売分となっていて、2025年7月24日から8月7日まで全国のレクサス店にて抽選申し込みを受付。
当選者には8月18日に、申込みされた販売店から連絡が入り、商談が開始されるとのこと。

我こそは!という方、是非是非お申し込み頂き、納車された際には一緒にオフ会してください!🙏🙇🏻

以上、無駄の美学でした。🤣












Posted at 2025/08/04 23:36:29 | コメント(7) | トラックバック(0)
2025年07月28日 イイね!

ドアストライカ

ドアストライカまぁ暑い。🥵
暑すぎます。🫠💦

京都、ヤバイです。💦

しかし、先週富山県に出張だったので、ドロドロの愛車を洗車しに行ってきました。



メインはホイール🛞




ここは屋根付きの個室ブースなんで助かります!



ということで、綺麗になってマイDへ



先日、発表されたLC 500ピナクル。

ジャーナリストの人たちが、こぞって試乗投稿されています。




ここでビビっときたのが、新しいLC 500ピナクルに装着されていた《ドアストライカ》


これが現行モデルのドアしたライカ。



こちらが発表されたピナクルのドアストライカ。









これを交換すると、する前と比べると明らかにボディー剛性が変わるそうで、YouTubeの中でびっくりされていました。

早速、マイDに行って、このドアストライカが発注できるかどうかを聞きに行きましたが、LC 500ピナクル自体がまだ発売になってないので、部品自体がまだ発注ナンバーすらないそうで、発注できるかどうかも不明だそうです。σ(^_^;)

ちょっとフライング気味でした。(笑)

発売されて、その後発注できるなら発注して装着したいものです。
Posted at 2025/07/28 23:37:53 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年07月24日 イイね!

ついに発表!

ついに発表!ついに、レクサスLCの特別仕様車の ”PINNACLE”が発表されました!


































くぅ〜、たまりませんなぁ〜。

いやー、もう、カッコいいよねーってしか言えないですね〜! σ(^_^;)

魅力的な装備が満載です。

まぁ、にしても、変えませんし買えません。🤣

なんせ、もう2台目のLCですから。σ(^_^;)

今のLCを大事に乗りまーす❗️



Posted at 2025/07/24 23:21:45 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年06月29日 イイね!

㊗️みんカラ歴17年‼️

㊗️みんカラ歴17年‼️明日、6月30日でみんカラを始めて17年となります‼️🎉

そして今年9月で還暦にもなります❗️😅

有り難いことに、超健康体でお仕事バリバリ現役で働けております💪

みんカラにおきましては、癒しの場となっております。🙏

なかなか放置気味になってきておりますが、そこはご容赦くださいませ。🙇🏻‍♂️

お友達の皆様の投稿は、楽しみに拝見させていただいております。これからも、どうぞよろしくお願い申し上げます。🤗
Posted at 2025/06/29 22:16:34 | コメント(13) | トラックバック(0)
2025年05月26日 イイね!

レクサスケアメンテナンスプログラム

レクサスケアメンテナンスプログラムマイDで、愛車点検中。
来週月曜日、茨城県水戸市へ講演会出張のために乗って行くので、タイミングバッチリ👌

久しぶりのマイD。オーナーズラウンジでは、上品なお菓子が出てきました。




担当者さんと諸々話して点検開始。




下からの眺めはいつ見ても、萌えます。🤩










オイル交換は、標準オイルじゃなくて“グレードアップオイル” にしてるのはいつも通りです。







入庫してた車両に「RZ550e "F SPORT"」がっ!(◎_◎;)

実物、初めて見ました。









写真で見るより迫力がありすぎて凄いです!(◎_◎;)

マットホワイト白銀のカラーリングは手入れが難しく大変そう。💦

走りを楽しむには中々大変そうですね。σ(^_^;)

他の展示車の中には「GX550」が。

お値段、13,181,800円也!







側で見たら、もう戦車です。💦
オフロード車ですが、絶対オフロードには使う根性ないなぁ〜。(笑)










いうことで、全て完了。



ちょっと前にキリ番ゲットしてました。


来週は茨城県水戸市へ、575Kmのドライブ。🚗💨

安全運転で行ってきます!
Posted at 2025/05/26 12:41:23 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日は、法定12ヶ月点検とリコールが出ているアラウンドモニターカメラのコンピュータ変更と、“あるブツ” を新しく装着します!」
何シテル?   11/24 09:33
はじめまして、hidetonoです。 147系アリスト3.0Vを13年乗って H.20.8.4~LEXUS LIFE 第一章~、始まりました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正加工 カーボンステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/03 13:27:54
yuji1218さんのレクサス LCハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:26:43
アウタミラーカバー スモークメッキへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 22:16:36

愛車一覧

レクサス LCハイブリッド "エンタープライズ5号TRD仕様" (レクサス LCハイブリッド)
2018年バージョンから2023年バージョンに乗り換えました! たまたまですが、クリス ...
レクサス LCハイブリッド エンタープライズ4号TRD仕様 (レクサス LCハイブリッド)
2018年12月17日、レクサス LIFE 第四章、始まりました。 ・ラディアントレッ ...
レクサス GSハイブリッド エンタープライズ3号TRD仕様 (レクサス GSハイブリッド)
H.28.1.18をもって~LEXUS LIFE 第三章~、始まりました!(^_−)− ...
レクサス GSハイブリッド エンタープライズ2号TRD仕様 (レクサス GSハイブリッド)
LEXUS LIFE 第二章、GS450h F SPORT TRD イイですねぇ~。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation