• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hidetonoのブログ一覧

2025年02月17日 イイね!

今日の洗車。

今日の洗車。こんばんは。

愛車紹介には普段出てきませんが、パジェロミニは長ーく乗ってます。

なんでパジェロミニを愛車紹介してないのかわかりません。σ(^_^;)

なんか出さずじまいでそのままでした。

今日は花粉?で、ドロドロになってたので洗車場へ持っていきました。






鉄粉除去中。






紫、点々、きたーっ!






おー、濃い紫🟣、出てきたー!








脚立に乗って上から望む。



ホイール🛞も、ミガミガ。✨

で、シャワーでお流しーっ!



ひたすら、シャワー!









めっちゃ綺麗になりました!

しかし、京都は寒くなってきました。🥶

晩になって、この状況。

41分後に大雪、降んのか!(◎_◎;)

マジかー。💦















Posted at 2025/02/17 21:34:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月10日 イイね!

雪、残ってるやん。💦

雪、残ってるやん。💦先週、京都は久しぶりの雪❄️が降って、大混乱でした。

もちろん僕はスタッドレスは履かないので乗りません。σ(^_^;)

で、本日、お仕事お休みなんで、久しぶりに乗ろうと駐車場に行くと…

雪、溶けてへんやん!











リヤガラスの雪をはらおうとして手で触ると…




雪ちゃうやん、ほぼ氷やん!

アカン!洗車しに行こっ!

っということで洗車場へ向かうと…

めちゃいっぱいやん!(◎_◎;)




この洗車場は、時間制の個別ブースになってて、車好きが集まってきます。



こうやって、混んでるかどうか、YouTubeでリアルタイムで見れます。

またここが良いのは設備で、入場後は、高圧洗浄機ブースがあり、洗浄機からお湯がでます。
最新の洗車機器を自由に使用可能です。
そこから移動して屋根付きでブースへ。


















ブースごとに仕切られているため、気兼ねなく洗車が可能で、シャワーは冬場温水がでますし、エアブロー、掃除機、フットペダル式シンクなど、利用者のことを考えた設備が満載。扇風機もあり、夏場も助かります。

ということで、今回は寒いので、ササっと洗車しました。

サッパリしました。




ササっと洗車して拭き取りもせず、エアブローだけで吹き飛ばすだけの手抜き洗車だったので、軽く走って水気を吹き飛ばしました。

近くのマクドナルドの駐車場が広いのでそこに停車させて眺めていたら、白バイ隊員さんからジッと見られて、一瞬『?』と思いましたが、気にせずに無視。

まっ、別になんちゃないことですが、すかさずに写メしました。σ(^_^;)

ということで、久しぶりに愛車を乗った次第でした。



Posted at 2025/02/10 22:10:25 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月20日 イイね!

今日は、東京へ。

今日は、東京へ。今日は朝から東京新宿、市ヶ谷に出張。

日帰りなんで、流石に愛車では無理。σ(^_^;)

で、ただ今、21時26分。
帰りの新幹線。富士山あたり。

朝は、こんなに綺麗に見えました。








明日はお休みなので、洗車&ドライブします!



Posted at 2025/01/20 21:31:39 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年01月07日 イイね!

キリ番 〜健忘録〜

キリ番 〜健忘録〜去年の年末から昨日までにゲットしたキリ番です。💦











以上。

※ LCの画像は、chat GPTに作らせました。






Posted at 2025/01/07 21:40:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月06日 イイね!

あらためまして…

あらためまして…こんばんは。

ただ今23時50分。

2024年12月31日から2025年1月6日まで正月休みでした。

1月7日から仕事始めです。

が、さっきまで病院。

父が自宅で(僕の家のすぐ目の前)転倒。
母から緊急連絡。が、映画館で映画観てる最中だったから出れず…。

終わって返信したら、父が自宅でコケて起き上がれないということで慌てて帰った。💦

で、自車(パジェロミニ)でかかりつけ医に連れて行こうとしたが、とにかく痛すぎて動けないので、これは無理だと判断して救急搬送しました。🚑

医療崩壊しているのは知っていましたから覚悟してましたが、まぁ1時間半、受け入れ可能な病院を救急隊員の方が探して頂き、やっと見つかり、僕が救急車に同伴しました。

そのあと、長男が車出して、母と嫁さんを乗せて、後から追いかけて、僕は父の担当医の説明を聞いてる間に、嫁さんが入院手続き、と連携して対処。

結果、父は背骨の腰椎部のヒビが見つかり入院になりました。手術はなくて、とりあえず痛み止めを飲んで落ち着き、約一週間くらい入院。その間、コルセットを作って慣れたら退院という運び。

まぁ生き死にのことではないので一安心。

こういうとき、僕が両親の目の前に住んでいて、長男家族も歩いて数分のところに住んでいるので、皆が一致団結して動いてくれるので助かりました。

母がとにかく喜んでくれて、皆が優しいから帰りの車の中で泣いてました。σ(^_^;)

ということで、父は元々、元気でしっかりしてますし、骨も丈夫でした。圧迫骨折を覚悟してましたが、なんとか折れてなくて、ヒビも薄っすらとしか入ってなかったので、あとは日にち薬ですから一安心。

正月休み最終日で、バタバタしましたが、逆に休みで良かったです。

という感じで、2025年の正月休み終了!

明日から頑張ります。

本年もよろしくお願い致します。
Posted at 2025/01/07 00:18:04 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ともゆか さん、お着物わかります。σ(^_^;)
まぁでも、キリ番ゲット、おめでとうございます㊗️」
何シテル?   08/19 21:14
はじめまして、hidetonoです。 147系アリスト3.0Vを13年乗って H.20.8.4~LEXUS LIFE 第一章~、始まりました。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

yuji1218さんのレクサス LCハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 17:26:43
アウタミラーカバー スモークメッキへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 22:16:36
レクサス(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/22 22:30:06

愛車一覧

レクサス LCハイブリッド "エンタープライズ5号TRD仕様" (レクサス LCハイブリッド)
2018年バージョンから2023年バージョンに乗り換えました! たまたまですが、クリス ...
レクサス LCハイブリッド エンタープライズ4号TRD仕様 (レクサス LCハイブリッド)
2018年12月17日、レクサス LIFE 第四章、始まりました。 ・ラディアントレッ ...
レクサス GSハイブリッド エンタープライズ3号TRD仕様 (レクサス GSハイブリッド)
H.28.1.18をもって~LEXUS LIFE 第三章~、始まりました!(^_−)− ...
レクサス GSハイブリッド エンタープライズ2号TRD仕様 (レクサス GSハイブリッド)
LEXUS LIFE 第二章、GS450h F SPORT TRD イイですねぇ~。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation