• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jingaiさんのブログ一覧

2020年12月13日 イイね!

ドラレコ更改

ドラレコ更改毎度ご無沙汰しておりますjingaiさんですこんばんは。

先日急にドラレコの調子が悪くなりました。
一度SDカード取り出したら、以後認識しなくなり。。。

前車からのキャリーオーバーで前方監視のみだったこともあり、ゆくゆくは変えようと思ってたのと、以前より目をつけていた品が、タイミングよく赤と緑のまだらの怪人を擁するECサイトでほぼ半額だったのでこれ幸いと入れ替え。

現行と同じルームミラーに被せるタイプで、リアカメラとGPSは別体です。
タッチパネル対応で、物理ボタンは画面・電源ON/OFFを兼ねた1つのみのため、見た目はとてもすっきり。
なんと、音声認識もあります。

ポイントは、ミラー部分が全画面になっていること。
リアカメラの映像をバックミラーの代わりとして常時表示することができます。

XE-Sさんのクーペばりのスタイリングの代償として、スポーツカー並みに後方視界が悪いことが挙げられます。
特に天地方向の視界が狭く、信号待ちで後続車が後ろに付けると(特に詰められていなくとも)ナンバーが見えないほどです。

今回、リアカメラは車内リアガラスの上部に設置しました。

そうすると↓のようになるわけです。

①・・・物理ミラーでの後方視界
②・・・リアカメラ表示における①の表示範囲
③・・・リアカメラでの後方視界(ぼやけてますが...)
※停車中に撮ってますよ

もちろん物理ミラーに比べて一瞬の表示遅延や解像度の粗さ、視線移動の際に遠近調整が必要で目が疲れそうとかありますが、後席から直接後ろを覗いているようなものですから、その圧倒的な視界は安全という意味では大きな価値があると思います。

日中光が反射するような状況だと見ずらいですが、その場合画面をOFFにすれば普通にミラーとして機能します。(きもち暗いですが)

まぁ例によって中華な製品なので寿命は分かりませんが、機能面ではほぼパーフェクトで今のところとても満足です。
Posted at 2020/12/13 22:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジャガー | クルマ

プロフィール

「慣らしの正解とは?? http://cvw.jp/b/410516/48174744/
何シテル?   12/31 12:35
WRC好きが高じてCitroen>欧州Fordと渡り歩いてきましたが、 ワークスメーカーが日本で売ってないorトヨタという中々な状況になり ついにラリーベー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

シトロエン宇都宮ブログ 
カテゴリ:お店とか
2009/11/24 22:42:43
 
快走!雪色自動車 
カテゴリ:お友達とか
2009/11/24 22:39:14
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
注文から2年半待ちました。 最後の純エンジン車にするつもりで乗ったXEで6気筒の味を占め ...
ジャガー XE ジャガー XE
初英国車、初3ボックス、初FR、初6気筒、初スーチャー。初だらけです。 欧州でEVプレッ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus ST 2013年式 やっちまいました。 ついに並行輸入車に。。。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
気がつけば3台目のシトロエンです。 先代C4のようにデザインで一点突破!とかいう感じで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation