• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jingaiさんのブログ一覧

2016年04月10日 イイね!

フレンチピクニック2016Spring

フレンチピクニック2016Spring毎度、jingaiさんですこんばんは。

本日は、埼玉は古代蓮の里で行われたフレンチピクニックに行ってまいりました。

集まって特に何かするわけでもないのは、まぁ仏車系イベントとしてはよくあることですが、それがこの開催時期と会場の牧歌的雰囲気と相まって、実に緩い感じなのであります(褒め言葉です)。

今回ひろべえさんにFoSTさんをお披露目するのに利用させてもらったわけですが、会場に着いたところで気づきました。

「あ。つかもうフラ車じゃないんだったw」

そんなよそ者にも優しいフレンチピクニックですが、参加台数のわりにかなり濃ゆい車が多いです。







そういった意味でもおススメなイベントです。

ひろべえさん、会場でお会いしたnao@5f02さんと一緒にお昼を食べた後は、それぞれのクルマを提供しての試乗タイム。

ルーテシアRSのハンドルを握らせてもらいました。

いやぁ、イージー!快適!速い!
普段使い、遠出、走りと全てのシチュエーションを想像したときの万能感が凄い。
内装もノーマルと比べて随所に特別感があるし、いいですねー。

DS3は未だにBセグ一番のデザイン力を再確認。

DS3Racing or DS4で悩んでいた時期を思い出しました。。。

お二方ともありがとうございました。

他、お会いし、お話しさせていただいた皆様方楽しかったです。
フォード乗りになったものの、今後もこういった仏車イベントにはしれっと参加していきたいと思ったjingaiさんでした。

おまけ:

!!?
Posted at 2016/04/10 20:58:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ラテン車関連 | 日記
2016年04月05日 イイね!

【FoST忘備録】初期状態

【FoST忘備録】初期状態さて、そんなわけでNew愛車フォーカスSTさんですが。

中古なので、忘備録的に引き受け時の状態を羅列しておこうかと思います。

現行型はフルモデルチェンジとしては3代目なのでMk3と呼ばれたりしてます。
とはいえこの3代目もフェイスリフト前後で2種類いるのでややこしいですね。
モデル年式を付与するのが一番正確かもしれません。

で、ST Mk3は正規導入されていないため、すべからく並行輸入車となります。
jingaiさんが手に入れたのは北米産の左ハンモデルです。

基本情報:
製造年月2012年10月。モデル年式2013年。初年度登録同年。
走行距離6,966km。
ワンオーナー。たぶん禁煙。

装備関連:
トリムレベル(内装や装備のランク)は2で、シートはハーフレザーになります。
車載CPUシステムのSYNCは8インチモニタになっていて、これは正規車では後期型と同じですね。
・カーナビ(ただし北米用w)
・ETC
・バックモニタ無
・近接センサー無
・クルーズコントロール有
あと、ボイスコマンドに対応しています。
噂ではネイティブな英語じゃないとダメなので、ほぼ何を言っても「何をおっしゃっているか分かりませんわ」と極めて事務的な女性の声で詰ってもらえるというドMにはたまらない機能だとか。

他付属品など:
・キー2つ
・スペアタイヤ(流行りの修理キットではない!)
・ペーパーバックみたいなマニュアル(英語)


瑕疵関連:ゼロではないものの、大きなものは無し。
・右フロントドアにごく小さな凹み
・左フロントドアの縁に小さな傷(塗装削れ)が2,3点
・リアスポイラーに小さな傷
・センターコンソール助手席側に削ったような傷
・後席左シートベルト差込口に小さな傷
・パッと見塗装やゴムの劣化なども無し

タイヤ:走行距離のわりに減っている。。。

こんなところでしょうか。
ウィークデー中はまったく車に触れないので、こんなん書いて気を紛らわす今日この頃です(´・ω・`)
Posted at 2016/04/05 23:48:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | フォード | クルマ
2016年04月03日 イイね!

春は・・・

春は・・・出会いと別れの季節。

などど、みんカラを2年放置してた分際で、しれっとカッコいいセリフで始めてみましたjingaiさんですこんにちは。

端的に言うとクルマを乗り換えました。


DS4はjingaiさんのニーズにはとてもよくマッチした要件を揃えていて、正直先月まで乗り換える気は全くありませんでした。

むしろ唯一の心残りであるクラブレザー装備(買った当初は設定がなかった)の中古DS4を探していたくらいです。

ところがそんな感じで中古車検索アプリをいじっていたら見つけてしまったのがコチラ。


見に行ける場所にあったため、フラッと行って試乗させてもらえてしまったのがイケませんでしたw

このタイミングでフォードかと思うかもしれませんが、たぶんこのタイミングだからですね。
何せラリー好きとしては一度は乗っておきたかった欧州フォード。
今を逃したら(状況が変わらない限り)乗る機会がない!的な。

2日に納車となりましたが、色々とありましたのでとりあえず無事済んでホッとしています。

フォーカスのことはこれから色々書いていくと思うので、今はDS4を偲びましょうかね。
Posted at 2016/04/03 16:59:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | シトロエン | クルマ

プロフィール

「慣らしの正解とは?? http://cvw.jp/b/410516/48174744/
何シテル?   12/31 12:35
WRC好きが高じてCitroen>欧州Fordと渡り歩いてきましたが、 ワークスメーカーが日本で売ってないorトヨタという中々な状況になり ついにラリーベー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

シトロエン宇都宮ブログ 
カテゴリ:お店とか
2009/11/24 22:42:43
 
快走!雪色自動車 
カテゴリ:お友達とか
2009/11/24 22:39:14
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
注文から2年半待ちました。 最後の純エンジン車にするつもりで乗ったXEで6気筒の味を占め ...
ジャガー XE ジャガー XE
初英国車、初3ボックス、初FR、初6気筒、初スーチャー。初だらけです。 欧州でEVプレッ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus ST 2013年式 やっちまいました。 ついに並行輸入車に。。。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
気がつけば3台目のシトロエンです。 先代C4のようにデザインで一点突破!とかいう感じで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation