• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jingaiさんのブログ一覧

2011年01月15日 イイね!

備忘録(5)

来週から怒涛の出張ラッシュぽいjingaiさんです、こんばんは。
まずは来週、中州博多です。

【最近のIS03】
・バッテリの持ちが安定しない。割と使ったはずなのに2日持ったり、寝る前半分残ってたはずなのに起きたら電源落ちてたり。
ただ持たないよりもやっかい。
・購入宣言登録でもらえる予備バッテリーがようやっと届きました。
・音楽プレーヤーとしてPowerAMP導入。イヤホンを抜き挿しで自動で再生停止してくれるのが超便利。

【インストソフト(★中心選手 ☆レギュラー ▽2軍落ち ×解雇)】
※解雇されるとそのうち表示から消えます
★ADW.Launcher
★ジョルテ
★Andoll
▽arcMedia
★PowerAMP
☆twicca
☆TweetDeck
★世界の天気
★PerfectViewer
☆gReader
☆GDoc
☆Task Swittcher
☆Automatic Task Killer
★ESファイルエクスプローラー
☆ソラテナ
☆Easy Tether
Posted at 2011/01/15 15:43:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | モバイル | 日記
2011年01月04日 イイね!

IS03備忘録(4)

なんかもう明けましておめでとうございました。
時期を外したどころではないですが。
本年もよろしくお願いいたします。

【最近のIS03】
基本的な比較対象が灰鰤さんのため、動作速度に関して不満のないjingaiさんでしたが、IS03のホーム画面重い。変えたら超快適。との噂を聞きADW.Launcherに変えたところ、確かに軽くなりました。しばらくコレで行きます。

1)電話
2)メール
3)ブラウジング
4)スケジュール管理
5)Twitter
TweetDeckを導入。閲覧用としては便利。他方投稿用としてはちと機能不足。
その点はtwiccaが強い。
6)ニュースリーダー・RSSリーダー
gReader導入。GoogleReaderと同期できる。管理が楽。
7)動画
8)音楽
定番のPowerAMP導入。画面デザインがクール。
9)自炊文庫・コミックビューア
10)メモ(todo)
11)ゲームとか
11)文字入力環境
12)他ツール
タスク管理系。
ホーム画面を変えた関係で純正タスクスイッチが呼び出しづらくなったのでTask Switcherを導入。シンプルな機能しかないが軽くていい。
TaskControlerは削除。

【インストソフト(★中心選手 ☆レギュラー ▽2軍落ち ×解雇)】
※解雇されるとそのうち表示から消えます
★ADW.Launcher
★ジョルテ
★Andoll
▽arcMedia
☆twicca
☆TweetDeck
★世界の天気
★PerfectViewer
☆gReader
☆GDoc
☆Task Swittcher
☆Automatic Task Killer
★ESファイルエクスプローラー
☆ソラテナ
☆Easy Tether
Posted at 2011/01/04 09:45:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月27日 イイね!

IS03備忘録(3)

【最近のIS03】
Easy Tether入れてみた。あまりにあっさり通信できた。
無料版なのでhttpsが使えないが、メールも送受信できたし仕事用で使うには十分。有料版も$9.9だし必要に思えば買っても良い。
USBによる有線接続なので、無線ルータっていうかほぼモデムだけどね。
逆に考えるんだ。無線接続したってどっちみちIS03のバッテリじゃ充電しながらになるって考えるんだ。
自分で確認してはないけど噂によるとIS NET規約ではテザリングを禁じていないようだし、サポートに電話した人によればISフラットからはみ出すこともないようなので当面はこれでやっていけそう。
ああ、いよいよ灰鰤さんが不要になってきた。。。

1)電話
2)メール
3)ブラウジング
4)スケジュール管理
5)Twitter
6)ニュースリーダー・RSSリーダー
ImpressWatchニュースがやたら電池を食ってたので削除。
おそらく電波があまり良くないところで自動で取得しにいって食らいまくってたと思われる。設定でなんとかなるかも知れないけど。
7)動画
デフォルトのプレーヤーではPC用で一般的な.aviとかが再生できないのでほやんと入れてみたのがarcMedia。
対応ファイルの広さと軽量を売りにしていたのを見て入れてみたものの、音ズレ激しくあんまり軽くない。。。
RockPlayerやら有名どころも含め色々試してみるか、デフォルトプレーヤーで再生できるよう変換かけるか。。。
8)音楽
デフォルトのプレーヤーでも問題はない(基本エフェクト掛けない派なので)が使い勝手上もっといいのがあったら考える。
LISMOはあえて使うメリットがなんかあるんだろうか。
9)自炊文庫・コミックビューア
PerfectViewerがWM時代のマンガミーヤ的操作系で前途有望。
あとはzipファイルのサムネイル表示に対応してくれれば最強。
10)メモ(todo)
jingaiさんの使い方だとToDoはジョルテので十分ぽい。
長文のメモについてはGoogleドキュメントと同期できるGDocを使うことにした。
11)ゲームとか
Greeのショートカット入っているけどあんまし使う気無い。。。
あ、SFCのエミュとか探してみようっと。
11)文字入力環境
デフォルトのiWnnが十分使えるが、不満点もある。
英字のフリックが使いにくい(WMのは使いやすかった)。
日本語はフリックON、英字はフリックOFFなど細かい設定が出来ない。
元々Android版iWnnはフリーソフトなので便利げなPluginとかが出るのを期待。
AtokTrial、トライアルしてみた。
独特の入力形態は濁点や「ゃゅょ」などを多用する日本語に最適化されていて、慣れれば入力は速いのだろうけどソフトが重く、画面内で場所も取る。
重さは製品版では改善されるやも知れんがトライアルは終了。
12)他ツール
タスク管理系。
スリープ時に自動で掃除してくれるAutomaticTaskKillerが便利なんだけど、マネージャーではないので現在起動中のタスクが見れない。
純正のタスク切替はバックグラウンドで動いているのが見れないしで無駄と思いながらTaskControlerも入れてみた。
統一したい。。。
ファイル管理はなんとなくESファイルエクスプローラを入れた。
とりあえず不満は無いんだけどもっとWindows的なのがいいかなー。
他に使っているのはジョルダン謹製の乗り換え案内。
電車遅延の情報が遅延する公式運行情報にイラっと来たらジョルダンライブ。
加えて地図・ナビはGoogleMapがあるしでNaviTimeの出番が無い。。。

【インストソフト(★中心選手 ☆レギュラー ▽2軍落ち ×解雇)】
※解雇されるとそのうち表示から消えます
★ジョルテ
★Andoll
▽arcMedia
☆twicca
×ImpressWatchニュース
★世界の天気
★PerfectViewer
×AK Notepad
☆GDoc
☆Task Controler
☆Automatic Task Killer
★ESファイルエクスプローラー
☆ソラテナ
☆Easy Tether
Posted at 2010/12/27 12:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | モバイル | 日記
2010年12月21日 イイね!

IS03備忘録(2)

【最近のIS03】
・バッテリについて。
twitterのほうで稀につぶやいてますが、今のところトータルな印象だと
容量のわりに頑張っていると感じることもある一方、妙に減りが激しいときもあったり。
裏タスクのせいか電波が悪いせいかまだ不明。
その辺り誰か解明&解決してくれないかしら(全力で他力本願)。

【IS03でやること】
1)電話
デフォルトではホーム画面の電話ボタンでダイヤル画面が表示され、そこからアドレス帳や発着履歴にアクセスします。
ダイヤル画面を通過するのが嫌なので各ショートカットをおくことで対応してますが、アドレス帳の使い勝手もいまいちなのでそのうち別なのを探す予定。
後着信時にスライドで通話・拒否するんだけど慣れない。これもなんか別ソフトあるんかな。。。
2)メール
プリインストされているメーラーが3つ。auEメール&Cメール用とGmailとPCメール。
現状PCメールは未使用。
3つ使いまわすのはアレなので、PCメールはGmailに転送して二元化したいところだけどGmailが広告メールであふれるのもどうか。
auメーラーの使い勝手は普通。まぁ不便を感じたらなんか考えよう。
3)ブラウジング
デフォルトのブラウザでもそんな不満は無いんだけど。
タブを多用するならOperaとかNetFrontとかなのかな。
4)スケジュール管理
ジョルテで多分決まり。
手帳っぽくて見やすく機能も多彩。Googleカレンダーとも連携して無料。
何も言うことがない。。。
5)Twitter
純正のTwitterクライアントがビューアとしては優秀なんだけど。
軽いし投稿画像もインラインで縮小表示してくれるし。
ツイート時の機能は最低限なのでtwiccaと使い分け中。
理想のクライアントに会えるのはいつの日か。
6)ニュースリーダー・RSSリーダー
7)ムービープレーヤー
8)音楽プレーヤー
10)メモ(todo)
11)ゲームとか
12)その他

【インストソフト(★中心選手 ☆レギュラー ▽2軍落ち ×解雇)】
※解雇されるとそのうち表示から消えます
★ジョルテ
★Andoll
▽arcMedia
☆twicca
☆ImpressWatchニュース
★世界の天気
★PerfectViewer
×AK Notepad
☆GDoc
☆Task Controll
☆Automatic Task Killer
★ESファイルエクスプローラー
☆ソラテナ
Posted at 2010/12/21 23:46:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | モバイル | 日記
2010年12月18日 イイね!

IS03備忘録(1)

まずは備忘録として
目的別に現状などをごちゃごちゃと適当に。
及び毎回インストしたソフト、カスタマイズの内容などを列挙。

【最近のIS03】
・バッテリーの持ちとか

【IS03でやること】
1)電話
2)メール
3)ブラウジング
4)スケジューラ
5)Twitter
6)ニュースリーダー・RSSリーダー
7)ムービープレーヤー
8)音楽プレーヤー
10)メモ(todo)
11)ゲームとか
12)その他

【インストソフト(★中心選手 ☆レギュラー ▽2軍落ち ×解雇)】
※解雇されるとそのうち表示から消えます
★ジョルテ
★Andoll
▽arcMedia
☆twicca
☆ImpressWatchニュース
★世界の天気
★PerfectViewer
▽AK Notepad
☆Task Controll
☆Automatic Task Killer
★ESファイルエクスプローラー
☆ソラテナ

こんな感じで。
Posted at 2010/12/18 12:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | モバイル | 日記

プロフィール

「慣らしの正解とは?? http://cvw.jp/b/410516/48174744/
何シテル?   12/31 12:35
WRC好きが高じてCitroen>欧州Fordと渡り歩いてきましたが、 ワークスメーカーが日本で売ってないorトヨタという中々な状況になり ついにラリーベー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

シトロエン宇都宮ブログ 
カテゴリ:お店とか
2009/11/24 22:42:43
 
快走!雪色自動車 
カテゴリ:お友達とか
2009/11/24 22:39:14
 

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
注文から2年半待ちました。 最後の純エンジン車にするつもりで乗ったXEで6気筒の味を占め ...
ジャガー XE ジャガー XE
初英国車、初3ボックス、初FR、初6気筒、初スーチャー。初だらけです。 欧州でEVプレッ ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
Ford Focus ST 2013年式 やっちまいました。 ついに並行輸入車に。。。 ...
シトロエン DS4 シトロエン DS4
気がつけば3台目のシトロエンです。 先代C4のようにデザインで一点突破!とかいう感じで ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation