• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さすがのブログ一覧

2009年11月15日 イイね!

インプレッサWRC99

インプレッサWRC99
97年からWRCはグループAからWRカーにレギュレーションが変更されそれに合わせて開発されたのがこのインプレッサWRCです。ボディ剛性の確保の為2ドアクーペをベースにフェンダーを拡大しグループAで定評のあったエンジン、駆動系を移植した物です。(大雑把に言うとですが) デビューイヤーの97年を14戦 ...
続きを読む
Posted at 2009/11/15 18:53:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2009年11月13日 イイね!

FORD FOCUS WRC 04

FORD FOCUS WRC 04
前回のフォーカスのモデルチェンジ後モデルが今回のフォーカスWRCです。 こちらのモデルはベースモデルのフォーカスがモデルチェンジを行ったのでそれを期に欧州仕様ベースからより全長のある北米仕様をベースに変更されて開発されました。 プロドライブでインプレッサWRCを手掛けたクリスチャン・ロリオーにより ...
続きを読む
Posted at 2009/11/13 22:38:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2009年11月01日 イイね!

FORD FOCUS WRC 

FORD FOCUS WRC 
先にデビューしたWRカーのカローラやインプレッサがグループA時代の車両をベースに開発されたモデルと違いこのフォーカスWRCは最初からWRカーとして開発されました。 横置きエンジンを出来るだけ後方に傾けて搭載しそれに縦置きトランスミッションを組み合わせ重量配分を改善するなど意欲的なパッケージングがさ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/01 17:37:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2009年10月25日 イイね!

トヨタカローラWRC

トヨタカローラWRC
トヨタのカローラと言われると大多数の人は大衆車と思うでしょう。 今回のミニカーはそのカローラのWRC参戦モデルです。 ベースは欧州仕様のカローラにグループAのセリカGT4のエンジン、駆動系を移植したものです。 この車の特徴として、ジョイスティックと言われるシーケンシャルシフトがラリーカーとして初搭 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/25 15:15:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2009年10月13日 イイね!

CITROEN XSARA KIT-CAR

CITROEN XSARA KIT-CAR
フランス3大メーカーF2キットカーの最後はシトロエンのクサラです。 このマシンはグループB以降4WDターボ全盛のWRCの中で唯一FF、NAで優勝したマシンです。 99年のカタルニアとコルシカと2戦ターマック限定ですが4WDターボ勢を打ち負かしました。 コルシカでは1-2フィニッシュと完勝しました。 ...
続きを読む
Posted at 2009/10/13 20:43:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2009年10月12日 イイね!

RENAULT Maxi Megane

RENAULT Maxi Megane
今回のミニカーは 306MAXIのライバルとしてフランス国内選手権を争ったルノーMaxi Meganeです。 こちらはWRCにおいては結果は残せなかったですが、7速シーケンシャルシフトや フロントに12ポッドのブレーキを搭載するなど、スペック好きにはたまらないものがあります。 まあ、実戦ではそのブ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/12 16:19:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2009年10月11日 イイね!

PEUGEOT 306MAXI

PEUGEOT 306MAXI
初めて買ったミニカーがこのプジョー306MAXIです。 当時4WDターボのWRカーに対しFFでNAの2リッターでターマック限定ですが互角の走りを見せたラリーカーです。 画像のモデルは97年ツールド・コルスのF・デルクールのマシンです。 市販車と違い大きく張り出したブリスターフェンダーや大型のルーフ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/11 17:21:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2009年10月01日 イイね!

4WDアヴァンギャルド

4WDアヴァンギャルド
SVXの先代モデルとして強烈な個性を持っていたアルシオーネ、そのミニカーが発売されたので思わず購入をしてしまいました。 ミニカーで見てもこのデザインは強烈ですね、これが今から24年前にデビューしてる車だからすごいですね。 このミニカー、造りは良かったのですが、左ドアの4WDTURBOのシールが曲が ...
続きを読む
Posted at 2009/10/01 21:06:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

「ダイハツメビウス今日初めて見た~」
何シテル?   06/16 21:36
スバル渾身の迷車SVXに乗っています。 ATが故障した時に何を血迷ったかGDBの6MTに換装する暴挙に出てしまい後に引けなくなってしまいました。 WRCやF...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
通勤に使用していたR2の経年劣化により故障が続いたので乗り換える事に スライドドアで後席 ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
世界中を見渡しても唯一の、水平対向6気筒をフロントに搭載した4WDの2ドアクーペと言うパ ...
スバル R2 スバル R2
中古で購入、条件はDOHC搭載のRでHID付きで探してもらいました。 購入時に車検1年付 ...
その他 その他 その他 その他
画像UP用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation