• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サレナの愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2009年9月21日

エアロ補修 研磨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
完全に固まったらひたすら削ります。
大まかに形が整うまでガシガシ削ります。
機械にたよります。
2
手作業はかなりキツいと思います。

ホーマックで一番安いのを買いました。
3
ヴィーンと
4
削ります
5
さらに削ります
6
積層が一部薄く穴があきました。
少し削って積層し直します。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドピラーバー 制作

難易度:

ドアノブ交換

難易度:

リアキャリパー オーバーホール&ミッションオイル交換(156,145km)

難易度:

エキマニ交換

難易度:

リアバンパー交換

難易度:

ETC USB端子化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
4年目です
ホンダ シビック ホンダ シビック
K20A搭載用でエンジンなしの補強済みを買いました。 マウントキット入手次第やります。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation