• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syun‡蛍WORKSの"蛍WORKS" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2022年4月17日

テイクオフバンパーを修復する①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
知人の知人が売りに出していたので購入し本日引き取り。
Kでいけば余裕だと思うんですが蛍で要ったのですがぎりぎりつめました。

ソラは帰りは助手席
2
写真ではある程度は見てたのですが埃ふき取りして状態確認

塗装自体はコンパウンドかければ更に良くなりそうです。
自分は塗装下手なので全体塗装はせずこのままで部分修復でいこうと思います。
3
右の付け部は欠損
大体こうなりますよねうちのBOMEXもここ飛んでます。

アルミ複合版とパテで取り付け部分を作成しようと思います。
4
割れてたであろう部分は既にパテ盛してあるので鳴らせばいいだけの状態まで直してあります。左側に2箇所
5
右側はこの場所
6
と下側
の計4箇所
7
裏側は比較的きれいでウィンカーはこのまま付けれそうです。
意外と楽に修復して使えそうなのでBOMEXではなくこちらを使用したいと思います。BOMEXは合間見てちまちま直そうかなと。
8
全体像。
お気に入りのウィンカー内臓バルカンフォグは付けれないのでウィンカーは純正にしてウィンカー内部にLED打ち込むか平たいLEDを縁につけるか・・
ワークライトフォグはいつもどおりグリルにセット、アンダーLEDは下側にアングルつけて固定できるかな・

あとは前置きなので開口部削る必要がありそうなのと車体側の配線を加工したりですカナードつけたりですがそれは最後。

今のレーシングハマーエアロも嫌いではないので暇つぶし感覚でできそうなことから治していこうと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントグリル交換(ジムニーJB23用改造)

難易度: ★★

TAKE OFF F/リップスポイラー取付け

難易度:

ボルテックスジェネレーター取付編 2

難易度:

EGRワイドバイザー取り付け

難易度:

カーボンボンネット取り付け

難易度:

かなとかごさんから頂いた、リヤルーフスポイラーを取り付けた。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@TREK@鈴菌感染者 これ使用当初(数年前)から毎回なるのでスマホアプリのデフォルトだとおもってました。時間空けたり何回も更新したら読み込みます。PCだとならないのでうちのスマホとアプリの相性と思ってましたがバグなんですかね・・・」
何シテル?   02/21 14:05
スズキのワークス系統が好きで複数所有しています。 有2級整備資格で整備工業務の経験もあります。 現在の仕事は車関係からは離れており一般的な会社員として過ごし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトワークス 蛍WORKS (スズキ アルトワークス)
所有2012/6~ スズキスポーツリミテッド スペリアホワイト サイドストライプ有 F ...
スズキ Keiワークス Kワークス (スズキ Keiワークス)
所有2021/9/28~ 9型 チャンピオンイエロー4 K6ADOHC FF 5MT ...
スズキ アルトワークス 白ワークス (スズキ アルトワークス)
2016/6~2021/9 ファースト 2022/11~2023/3 セカンドシーズン ...
スズキ アルトワークス タレパンダワークス (スズキ アルトワークス)
平成29年1月11日 車両入替のため18年の生涯の幕を閉じました。二年間本当にありがとう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation