• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syun‡蛍WORKSの"白ワークス" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2017年5月16日

ファンベルト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
MT交換後ベルトがキュルキュルうるさすぎて恥ずかしいので交換します

アイドリングとかではならないけど加速するとキュルキュルすごい。マフラー音をはるかに上回る騒音。
注目度ナンバー1

部品調達が済んだので作業です
¥1544なり。 F6AのVベルと比べると倍くらいする・・
2
F6a以上に作業がしずらいのがK6A
なぜならばカム一本分ヘッドの幅が少々でかいので当然。

エアクリ周辺の外せるものは外してスペースとります。
3
K6Aは年式によってオルタの形が違うようでうちのは面倒なタイプの上1本と下2本のタイプです。
EG搭載でオルタ交換したので位置は分かるのですがとても作業しずらい・・・
とくに下の一本の位置がやばい・・・

短く非常に小さいラチェットのみで作業します。力もいれずらいものですが最近緩めて占め直してるので固着とかないので緩めることができました
4
意外と苦労しなかったかも。
まぁファンベルトですし。

取り付ける前に長さ比べ。
もちろん問題なし
5
リブの部分。
右が新品

取り外したもののほうがなんか鋭さがある。
そんなに大きなひび割れとかはないけどこれでもダメなんでしょうね
6
せっかく外したのでプーリーガタ点検。
Wポンに少々ガタありかな。許容範囲ですが。
7
強固なマイナスでオルタを押しつつベルトを張って短いラチェでまた締め付けていきます。

このあと試運転するも最初一番音は出ましたがその後ぴったり消えましたのでこれで作業完了です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検整備

難易度:

2度目の車検記録

難易度:

車検

難易度:

2回目の車検

難易度:

ユーザー車検(3回目) 5/29(水)

難易度:

五年目の車検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@TREK@鈴菌感染者 これ使用当初(数年前)から毎回なるのでスマホアプリのデフォルトだとおもってました。時間空けたり何回も更新したら読み込みます。PCだとならないのでうちのスマホとアプリの相性と思ってましたがバグなんですかね・・・」
何シテル?   02/21 14:05
スズキのワークス系統が好きで複数所有しています。 有2級整備資格で整備工業務の経験もあります。 現在の仕事は車関係からは離れており一般的な会社員として過ごし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトワークス 蛍WORKS (スズキ アルトワークス)
所有2012/6~ スズキスポーツリミテッド スペリアホワイト サイドストライプ有 F ...
スズキ Keiワークス Kワークス (スズキ Keiワークス)
所有2021/9/28~ 9型 チャンピオンイエロー4 K6ADOHC FF 5MT ...
スズキ アルトワークス 白ワークス (スズキ アルトワークス)
2016/6~2021/9 ファースト 2022/11~2023/3 セカンドシーズン ...
スズキ アルトワークス タレパンダワークス (スズキ アルトワークス)
平成29年1月11日 車両入替のため18年の生涯の幕を閉じました。二年間本当にありがとう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation