• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

syun‡蛍WORKSの"Kワークス" [スズキ Keiワークス]

整備手帳

作業日:2021年10月13日

ステアリング位置を下げる

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シートレールをラパン用で下げたのでステアリング位置も下げます。

チルトつけてほしいです。余分なサポート機能よりも運転手のポジションを取るほうがよっぽど大事だと個人的には思うんですが最近の車には付いて無いですよね・・・

アルトワークスも平成初期の物には付いてたのですが平成後期の物からは撤廃されKにも付いてないので自分で調整します。

コラム下の内装部品とかは作業の邪魔になるので取り外すかずらすかでスペースを空けます。
2
頭12のナット4本で支えられています。

取り外してしまうと完全に落ちてきて無駄な作業が増えるのでまず4本を緩めてボルトとナットの頭をツラにします。前側の二個のナットは取り外してしまいます。後ろは残しました
3
前のこの部分にスペーサーを構え背場その分下がる仕組みです。

アルトはこの方法で下げたので同じ方法を使います。
4
テキトーにナットとワッシャーを用意。

14とか17の物が丁度いいと思います。ワッシャー重ねて入れてもいいと思いますがボロボロおちてくるので同じ厚みのナットとワッシャーで下げます。
5
こんな感じ
ワッシャーは面圧を下げるために下側に使用してます。

ちょっと下げすぎたような気もします・・
6
随分隙間ができてしまいました・・・
ナットが厚すぎましたかね・・・
7
乗り降りや運転においては気にならない範囲の高さですがハンドルの頭がメーターのウィンカー部分にかぶさってしまいウインカー出してるかの判別が付きずらくなりましたのでこの後別のナットを用意してハンドル位置を上げました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホーンボタン交換

難易度:

カウルトップ 黒樹脂復活剤塗布

難易度:

スタビブッシュ交換(強化ブッシュ)

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エンジン、ミッションオイル交換

難易度:

クッションゴム 交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@TREK@鈴菌感染者 これ使用当初(数年前)から毎回なるのでスマホアプリのデフォルトだとおもってました。時間空けたり何回も更新したら読み込みます。PCだとならないのでうちのスマホとアプリの相性と思ってましたがバグなんですかね・・・」
何シテル?   02/21 14:05
スズキのワークス系統が好きで複数所有しています。 有2級整備資格で整備工業務の経験もあります。 現在の仕事は車関係からは離れており一般的な会社員として過ごし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ アルトワークス 蛍WORKS (スズキ アルトワークス)
所有2012/6~ スズキスポーツリミテッド スペリアホワイト サイドストライプ有 F ...
スズキ Keiワークス Kワークス (スズキ Keiワークス)
所有2021/9/28~ 9型 チャンピオンイエロー4 K6ADOHC FF 5MT ...
スズキ アルトワークス 白ワークス (スズキ アルトワークス)
2016/6~2021/9 ファースト 2022/11~2023/3 セカンドシーズン ...
スズキ アルトワークス タレパンダワークス (スズキ アルトワークス)
平成29年1月11日 車両入替のため18年の生涯の幕を閉じました。二年間本当にありがとう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation