• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ボロボ855の愛車 [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2025年6月18日

給油口内側パネルに錆転換剤塗布

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ナンバー移設の為内装を剥がしてみたところ、なんと右リアタイヤハウス上部に錆による腐食を発見!
2
ドライバーでツンツンすると腐った錆サビ鉄板が崩れ落ちて大穴が空きました。
3
タイヤハウス内側からのショット
お空が見えています笑
4
ホルツのコレ!
サビチェンジャーを使います。
裏側は付属の刷毛が届かない為
奥義「指塗布」できっちり塗りましょう!
今日はここまで
次回FRPで穴を塞ぐ予定ですw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純正1DINオーディオから2DINオーディオへ

難易度:

タイヤハウス内ノックスドール施工

難易度:

ああこの錆は!

難易度:

ハイフラ左前ウインカー灯

難易度:

シートベルトの不満解消か?

難易度:

助手席足元雨漏り原因探索

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #テリオスキッド 配布ラッシャー左前ウインカー灯 https://minkara.carview.co.jp/userid/412795/car/3686135/8321200/note.aspx
何シテル?   08/04 17:58
875の維持くりはわからないことだらけ。みなさんの知識・知恵・工夫などいろいろと教えてください。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタビライザーブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 22:19:58
猿でもできるタイミングベルト交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/05 20:55:52
ロアアーム、     ストップラグ交換(2022.10.23) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/04 17:09:41

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
26万km超え850のクリアハゲ塗装見積金額にビビって乗り換え
ダイハツ テリオスキッド ダイハツ テリオスキッド
冬季雪対応増車
ボルボ 850エステート ボロボ (ボルボ 850エステート)
あちこちガタがきてるので、常にどこかを修理中。 26万キロを超えてクリアハゲが気になりだ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation