• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月22日

イナーシャシフターの調整とエアフィルターの交換・調整※PC推奨※

※整備手帳にアップした写真を貼り付けてますが、上手く表示出来てないかもしれません。すみません※


年末は忙しいですね~。

年末に関係なく、冬は何かと忙しいHOLYですm(_ _)m


最近は職場で大工さんみたいなことしてます(汗)





たまってるネタをイッキに放出しちゃいます(笑)




先月、イナーシャシフターの調整を行いました♪


イナーシャシフターについてはコチラ


イナーシャシフターのパーツレビューはコチラ






まずはシフト周りの分解♪
シフト周りの分解はコチラ



たまにイナーシャシフターの調整をしているので、シフト周りの分解はお手の物( ̄▽ ̄)b

いつもはイナーシャシフターのナットを締めたり緩めたりして調整してますが、今回は錘(おもり)を大きいのから、小さいのに変更♪








ナットを緩めて…。




何かオカシイゾ!






覗きこんでみると…






エストラマー(青いの)がボロボロだ(汗)









たぶん「もっと速くシフトしたい!」と思って、ナットを締めすぎたのが原因だろう( ̄▽ ̄;)


エストラマーが俵型になるぐらいの締め付け具合と取説に書いてあったけど、走行会の度に調整で増し締めしてたからな~。




何事もほどほどが肝心ってことやね(笑)




エストラマーの予備ないんだけど、補修部品は販売してるんだろうか? とりあえずハンズマソで代用品探して見るか!




ちょいとしたトラブルはありましたが、錘の交換作業はすんなり終わりました☆





錘の変更でシフトの感じが変わりましたね~。 錘が小さいのも結構イイかも☆

いずれ、クラッチ交換等の駆動系のバージョンアップすることもあるだろうし、そのときにまたベストなセッティングを探そうと思います\(^o^)/
























今日はエアフィルターの交換ついでに、ちょこっとDIY♪


ブラックフェニックス號改には
HKSのレーシングサクションリローデッド



カーステーションマルシェのAIRBOX-RAM
が取り付けてあります。


エアフィルターは定期的に交換してますが、隙間が出来てたりするので目貼りしてみました。



赤で囲ったところにスポンジを貼ります。









スポンジを貼った状態。








フィルターと金網を取り付け。

インプレッサ(GRB/GRF/GVB/GVF)のレーシングサクション交換用フィルターは200φ。

レーサクの金網の淵からはみ出るように、フィルターを取り付けます。金網の淵に突起があるので、それにフィルターのスポンジを引っ掛けます。









マルシェのエアクリボックス。

赤で囲ったところがレーサクと接触して摩耗する…。
同じものを取り付けてらっしゃる皆さんはどうでしょうか?

HOLYの取り付け方法が悪いのかな(;^ω^)








エアクリボックスとレーサクが干渉するので、スポンジによる保護。











同じものを取り付けてらっしゃる方はお解りだと思いますが、レーサクが入れにくい!

HOLYの場合このようにいれます。
矢印の方向にレーサクをひっくり返していれれば、ある程度すんなり入ります。










レーサクのパイプ取り付け。

私の場合このようにして取りつけます。

インマニしてのサクションパイプ側のシリコンパイプを矢印の方向にギリギリまでずらします。
ここにレーサクのパイプをいれます。
HOLYの場合、レーサクのパイプに断熱のために色々と巻きつけてるのがイケナイのかも~。





スポンジが余ったので、エアクリボックスの蓋の部分にも熱気が入らないように目貼りしました♪





このやり方が正しいと思いませんが、もっといいやり方があるのなら教えて下さいませm(_ _)m


このやり方でトラブルがあった場合、HOLYは責任を負えませぬ。

























こんな感じで2011年も終わりそうです。
年末は忙しくてブログ更新できないかもしれないので挨拶をさせていただきます。




HOLYのしょうもないブログを見ていただいた皆さま。


コメントをくださった方


メッセージをくださった方


お一人お一人にお礼を申したいのですが、ご勘弁くださいませ☆


皆さまのおかげで楽しい1年にすることができました。


この場を借りてお礼申し上げます。


ありがとうございました♪





来年もどうかHOLYをよろしくお願い致します(`∀ )ゞ








この写真を最後に

今年はお別れしたいと思います\(^o^)/

























































































おっと!
この写真は禁止でしたね(爆)


ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2011/12/22 21:48:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2011年12月22日 22:44
なんか年末っぽいな(笑)
コメントへの返答
2011年12月29日 20:26
おう!

今年はしーうーにとって、色々と大変な年だったけど、来年は良い年になるようにお互い頑張ろうぜ!


気を付けて帰れよ( ̄▽ ̄)b
2011年12月22日 23:33
いろいろDIYやられてますねー( ̄∇ ̄)

ぜひ教えてもらいたいw

ともあれ来年もヨロシクお願いします!
コメントへの返答
2011年12月29日 20:01
コメント返答遅くなってすいませんm(__)m

適当&やっつけ仕事のDIYだったら、いつでも教えますよ(笑)
来年もよろしくお願いしますね♪
2011年12月23日 0:30
良いお年をお迎え下さ~ぃ(早っ!)
コメントへの返答
2011年12月29日 20:03
コメント返答遅くなってすいませんm(__)m


いつも兄さんにニアピンばかりでスイマセン(笑)
来年もよろしくお願いします!
2011年12月23日 7:53
先月やってたネタだろ(笑
コメントへの返答
2011年12月29日 20:04
だって忙しかったんだも~ん(-゜3゚)ノ


来年もよろしく頼むばい( ̄▽ ̄)b
2011年12月23日 7:54
おはようございます!

私も〇シェのエアクリーナーBOXを愛用してますので、HOLYさんと思いは同じですよ。

・BOX内の磨耗は底の部分は対策してるんですが、側は毎回見て見ぬフリをしてたので、
今回交換する時に対策しようと思います。

・エアフィルーターの隙間は、私も気になってました!! 隙間から生の空気を吸っちゃいますよね!

・レーサク交換は私も嫌いです。 プアなピンに・・・ 壊れそうな箱・・・入りにくいキノコ・・・
私はフィルター持ってるんですが、交換時期から3ヶ月も放置してるので、冬休みの宿題にしようと
思います(爆)

・サクションパイプ 私はバンドを緩めてバッテリー側に寄せるだけで、取り外さずやってますよ!
だから、やりにくいのかもしれませんが(汗)

エアクリ交換でHOLYさんも悪戦苦闘してるんだなと思いました(笑)



こういう挨拶を目にすると年末を感じますね☆

今年はHOLYさんや家族にまでお世話して頂き、ありがとうございました。

また来年もお願いします!!

 長文失礼しました(痛)
コメントへの返答
2011年12月29日 20:13
コメント返答遅くなってすいませんm(__)m


たまたまフィルターを交換してて、HOLYのやり方をアップしてみました♪

やはり苦労してたのはHOLYだけじゃなかったんですね( ̄▽ ̄;)


今年はケンさんとお会いできて、とても嬉しい1年となりました♪

また前夜祭しましょう(爆)

来年もよろしくお願いしますね♪
2011年12月23日 8:16
はようございます。

一年間ブログ楽しませていただき、ありがとうございました。

ご自分でできて、親切なブログがとても好感が持てました。

来年もよろしくです(^_^)
コメントへの返答
2011年12月29日 20:18
コメント返答遅くなってすいませんm(__)m


今年はむねりんさんとお友達になり、情報・意見交換と楽しい時間をありがとうございました♪

忙しくてコメント出来ないことが多々ありますが、データやレビューはいつも参考にさせていただいてます(^-^)/


来年もよろしくお願い致します☆
2011年12月23日 15:46
一年間お疲れ様でした!

来年も車弄り共々よろしくお願いします!!
コメントへの返答
2011年12月29日 20:22
コメント返答遅くなってすいませんm(__)m


いつもブログやレビュー参考にしております(^-^)/
近々、直ちゃんさんのブログで大変参考になったものを導入予定です♪

来年もよろしくお願い致します!
2011年12月23日 22:06
〆のブログにはまだ早くありませんか?(笑)
これから休日になるので、車で遊び放題ですよ♪
コメントへの返答
2011年12月29日 20:24
コメント返答遅くなってすいませんm(__)m


私の仕事は年末年始関係ないので、マジでこのブログが最後になりそうです…。
まだお友達になって月日が短いですが、来年もよろしくお願いいたします♪

プロフィール

「@ケンのVAB 熊本への出張楽しみにしてます^_^(笑)」
何シテル?   10/05 14:50
HOLY(ホーリー)と申します(^-^) 休み(不定休)の日は、ほぼオートランドにいます(笑) 見かけた方は気軽に声をかけてください☆ 2009...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SIX SECONDS KILL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/27 03:47:34
エンジンフードに排熱ダクトを追加(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/02 07:21:04
S207 NBR YL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 09:48:37

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
通勤仕様です(^^) そのうちサーキットデビューしたいと思ってます( ̄▽ ̄)
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初代ブラックバード号です(^-^)/ 就職して半年して買ったマイカーですp(^-^)q ...
スバル インプレッサ WRX STI ブラックハウンド號 (スバル インプレッサ WRX STI)
前車がオーバーヒートしてから、スバルディーラーに中古車を見に行くと…、納車直前のこいつが ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation