• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しん@NA1のブログ一覧

2019年12月22日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!
明日、12月23日で愛車と出会って4年になります! 4年前の愛車との思い出を振り返ります! 今から4年前、NSXを購入した事を、周囲に公表したい気持ちを必死に堪えて全く伝えず、ひっそりと納車を心待ちにしていました(^_^;) 契約してからは、初めて購入した車(Z32)の時と同じくらい待ちきれな ...
続きを読む
Posted at 2019/12/22 21:25:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2019年12月04日 イイね!

SUGO 走行16回目 「耐感180min」

SUGO 走行16回目 「耐感180min」
12/1(日)、菅生で行われた耐久レース、耐感180minに参加してきました。 ふくしまヒデさんよりお誘いいただき、NSXだけのチームで参戦です。 7台だったので、Aチーム4台とBチーム3台に分かれて走る事となりました。 気温が低いので空気圧はいつもより少しだけ低めに、冷間でフロ ...
続きを読む
Posted at 2019/12/04 23:27:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年11月04日 イイね!

SUGO 走行15回目 「秋SAM」

SUGO 走行15回目 「秋SAM」
今日はSUGOの秋SAMに参加してきました。 オールジャンルミーティングなので、メインはドレスアップカーやオーディオカーの展示ですが、タイムアタックと模擬レースの走行枠もあるので、タイムアタッククラスにエントリー。 前回SUGOを走行したのは6月ですが、その時は雨降りでヘビーウ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/04 21:31:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年10月13日 イイね!

台風19号

台風19号
先日はすごく長く感じた1日でした。 台風被害に遭われた方も多くいらっしゃると思います、私の方はなんとか無事でした。 大きな川沿いに住んでいるので、大雨の影響で氾濫寸前でした。 数十分おきにライブカメラと河川水位を確認。 上の写真が台風が来る直前、15時半くらい。 左奥の川の部分は通常時よりは ...
続きを読む
Posted at 2019/10/13 22:47:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年09月13日 イイね!

チェーンメンテ

チェーンメンテ
愛機(自転車)のチェーンのメンテナンスを行いました。 よく勘違いしてる人が多いですが、一番ダメな例は5-56等をチェーンの表面に塗りたくって終わりとしている人。 5-56は揮発性が高く、割とすぐにオイル切れを起こします。それどころか、もともとあった油分まで落としてしまいます。 チェーンの洗浄とし ...
続きを読む
Posted at 2019/09/13 20:56:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2019年06月30日 イイね!

年代物オーディオ

年代物オーディオ
NSXに乗っている時はほとんど音楽は聞きませんが、たまーにFMトランスミッターを使って聞いてます←カセットテープしかないので(;´д`) 経年劣化で必ずと言っていいほど壊れるNSXのオーディオシステムですが、幸い私のはまだ正常に機能しています。 ただ一点だけ、以前からボリュームつまみを回した時にガ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/30 18:34:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | 修理 | 日記
2019年06月24日 イイね!

SUGO 走行14回目

SUGO 走行14回目
本日は久しぶりのハウマッチ走行会。 最近ほとんどNSXを乗っていなかったので、楽しみにしていたのですが、梅雨真っ最中の今日は一日中雨・・ 走行は無理かもしれないけど、とりあえず向かってみました。 到着するも当然雨。全く止みそうにありません。 (先日のスーパーフォーミュラの片付けがあったので ...
続きを読む
Posted at 2019/06/24 18:09:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット
2019年04月06日 イイね!

SUGO 走行13回目

SUGO 走行13回目
菅生で午前中の4Cの枠を走ってきました。 まずは着くなり、前回の走行で名誉の負傷を負ったタイロッドエンドの交換(笑) サクっと交換して、走行準備。 今日はそれなりに暖かかったですが、風がヤバイ🌪 時折突風が吹いたりでコンディションはあまり良くなかったです(>_ 改善点はありますが、ま ...
続きを読む
Posted at 2019/04/06 22:10:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年03月23日 イイね!

SUGO 走行12回目

SUGO 走行12回目
約2ヶ月半振りにNSXを動かしました。 そしていきなりサーキット走行(笑) とりあえず今日は今シーズンの走り初めなので、身体を慣らす事を目的に(^_^;) 今日の最高気温は8℃くらいの予報でしたが、体感的に5℃以下だったと思います。 その証拠に普通に雪が舞っていました(笑) 路面温度も低いし、 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/23 20:40:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年03月03日 イイね!

バッテリー充電

なにげに忙しくて2ヶ月近くクルマ乗ってない💦 バッテリーやばいかな〜と思って、一応電圧確認。 思ったよりは下がってなかった(^_^;) でも次乗る時困らない為に充電しときます。 まあ1回ドライブ行ってくるだけで普通に充電されそうだけどね(^_^;) 早く繁忙期終わってゆっくりド ...
続きを読む
Posted at 2019/03/03 14:20:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス

プロフィール

「久しぶりの角田ブラック🍜」
何シテル?   02/10 12:43
いつも皆さんの愛車紹介やブログ、パーツレビュー等を拝見させていただき、共感出来る事には「いいね」を付けさせてただいております。 オフ会やミーティング、ツー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

S2000のABSモジュールを使った初期型NSXのABSアップグレードのまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/11 20:49:59
アクティブ休日(デイキャンプ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 06:40:30
オーディオ修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/18 12:00:33

愛車一覧

ホンダ NSX ホンダ NSX
8代目のクルマです。 平成3年式の初期型です。 いつかは所有してみたいと切望して苦節十 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
7代目のクルマです。 平成25年式のグレードSです。 特筆すべき点は…ありません(笑) ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
5代目のクルマです。 平成10年式の後期型(GF-EK9)です。 レッドゾーンまで一 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
4代目のクルマです。 平成6年式のEG3、最下級グレードEL(D13B)です。 スー ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation