• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぬHIROの愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2021年8月28日

JB64【13,439km】TAKUMIモーターオイル交換&エレメント交換実施

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
やっとオイル交換ができる日が来ました。

自分でのオイル交換は20歳位の時に乗っていたシルビアS15以来。

だいぶドキドキでスタートしました。

前回オイル交換は11,607kmなので走行距離は1,832kmです。
早い!早すぎますよ!

しかーし、当選させていただいたTAKUMIモーターオイル当選を活用させていただきます!
ありがとうございます!

使った工具やら色んなものは写真にあるものを利用しました!
2
まずはフィラーキャップを外せという事でしたので外しておきます。
万が一オイルを抜いた後フィラーキャップが開かなければどうしようもないので保険の意味とオイルの抜けを良くするために先に外せということのようです。納得。
3
ドレンボルトを外します。
M14のボルト。
4
手で緩める事が出来る位になったら、オイルドレンプラグリムーバーの出番です。
これで手を汚さずにオイルを抜けます。
5
オイルを抜いている間にエレメントも交換します。

オイルフィルターレンチをアストロで購入しているのでそちらを利用。

手とフィルターレンチが入りづらいのでアーム類をかいくぐりながらフィルターレンチをかませました。
入れづらい!!

エレメントの締め付けトルクは14Nmです。
6
エレメントを取り外す時にはダイソーの折りたたみシリコンジョウゴと空のペットボトルを組み合わせて各種アーム類につかないようにオイルが処理できました!

そろりそろりという感じでやったので時間がかかりました。
ジョウゴの先端部分にホースを入れてペットボトルに突っ込めば楽だなぁと。次回の改善点です。
7
ドレンプラグをNEWに変更します!

チタン製のマグネットドレンプラグです。
見た目がキレイ。
マグネット付き。

締め付けトルクは35Nmです。

全く考えていなかった事が発覚!
チタン製に変えたのでマグネットドレンプラグのマグネットは意味なし!
チタンには磁性がありません!

次からは恐る恐る手でオイルを排出することになりました。
8
やっとTAKUMIモーターオイルの出番です。

オイル缶にエーモンのオイルノズルを取り付けてオイルジョッキに注ぎます。

オイル量は
オイルのみ交換→2.6L
オイルとエレメント交換→2.8L

今回はエレメント交換もするので2.8L。

オイル残りもあると思うので少なめにオイルジョッキに注ぎました。
が、おそらく結構オイルが残っていたようでレベルゲージで点検したら上限を越えていたので再度、ドレンプラグからオイルを抜きました。

抜いている最中もドレンプラグを緩めてチビチビ抜いて調整しようとしたのですがドレンプラグが全落ち。
ドバドバ抜けてしまいオイル量調整にムダに時間がかかりました。
ここでチタンには磁石がくっつかないということを学びました。

なんとかオイル交換終了!

きちんとパーツクリーナーで付着したオイルは掃除しました!

以上です!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル・エレメント交換

難易度:

備忘録 エンジンオイル交換 22432km

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

E/Gオイル交換💧

難易度:

オイル交換。

難易度:

エンジンオイル・オイルフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月30日 6:55
こんにちは
エレメント用に、シリコン漏斗は持っていますが、オイルドレンプラグリムーバーは知りませんでした。手が汚れるのも嫌ですが、熱くて火傷しそうになるんですよね。
良いものを教えて頂きありがとうございます。
早速買いたいと思います。
チタンのプラグは買いません(笑)
コメントへの返答
2021年8月30日 7:21
こんにちは!
コメントありがとうございます!
オイルドレンプラグリムーバーぜひぜひ使ってみてください。
しっかりとドレンプラグをマグネットでくっつけてくれるので良かったですよ。
チタンはくっつきません笑
おかげで買ったものがちゃんとチタンだったんだなぁという検証にもなりました笑
2021年10月17日 9:04
シリコンじょうごイイですね!
コメントへの返答
2021年10月17日 9:25
シリコンじょうごなかなか良かったです。
もうちょっと工夫がいる気がしますが充分活用できました!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【梅雨対策!インプレッション企画】 http://cvw.jp/b/415065/46966829/
何シテル?   05/18 06:46
2021/12/4 名前変えました! NHIRO→えぬHIRO ビックリするほど素人ですがよろしくお願いします。 出来ることは自分でやる。可能な限り色んなこ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

4wayステアリングスタビライザーを付ける!cllink 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 14:40:22
イレクターパイプで荷室上部に棚作り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/15 09:12:59
Bピラーカバーとアシストグリップ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 00:18:04

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
自分でできる部分は自分で行っていきたいと思ってます。 自分的メモも含めて整備手帳やパーツ ...
ダイハツ ミラココア ダイハツ ミラココア
2019/4〜家族のお下がりに乗って、2019/8に手放しました。
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
ついに納車しました!!
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
2008.09.29納車されました。色はパールホワイト。 どノーマルですが楽しみに乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation