• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
まさびん改の愛車 [ホンダ S660]
Kai power ダイレクトアーシングシステムの取付 前編
8
ケーブルは諸先輩方の魅せる工夫を参考にして、ターミナルから伸びたケーブル達を均等にまっすぐ伸びる形に束ねる事で、いい感じにまとまりました。最後に念の為間違った箇所への装着をしていないかを説明書の写真と照合していって再確認した上でエンジンカバーを元通りにして、バッテリーを接続して完成です。<br />
<br />
所要時間は諸先輩方の整備手帳から1時間程度を想定していましたが、取り付けにあたって普段中々外さない部分(バッテリーカバーやエンジンカバー、インタークーラーカバー等)を外したついでに普段の洗車時に手の届かない部分を拭き掃除してみたり、インタークーラーカバー取り外しの際に痛恨の固定ボルトのエンジンルーム内落下をしでかしてしまい、ボルト救出の為にもの凄く時間をロスしてしまいました。<br />
<br />
結果として炎天下の中結局3時間近くかかってしまいヘトヘトになりました。<br />
<br />
この為別途購入したフロントバッテリーからエンジンルームへのダイレクトリターンコードキットの接続にまでは至らなかったので効果的には正直なところ今一つ良く分かりませんが、エンジンルーム内のドレスアップ効果については割と高いと思います。<br />
<br />
おまけで付いていたマフラーアースやバッ直のダイレクトコード接続作業のためにジャッキアップ等が必要となるので、次回また余力のある時に作業をしたいと思います。
ケーブルは諸先輩方の魅せる工夫を参考にして、ターミナルから伸びたケーブル達を均等にまっすぐ伸びる形に束ねる事で、いい感じにまとまりました。最後に念の為間違った箇所への装着をしていないかを説明書の写真と照合していって再確認した上でエンジンカバーを元通りにして、バッテリーを接続して完成です。

所要時間は諸先輩方の整備手帳から1時間程度を想定していましたが、取り付けにあたって普段中々外さない部分(バッテリーカバーやエンジンカバー、インタークーラーカバー等)を外したついでに普段の洗車時に手の届かない部分を拭き掃除してみたり、インタークーラーカバー取り外しの際に痛恨の固定ボルトのエンジンルーム内落下をしでかしてしまい、ボルト救出の為にもの凄く時間をロスしてしまいました。

結果として炎天下の中結局3時間近くかかってしまいヘトヘトになりました。

この為別途購入したフロントバッテリーからエンジンルームへのダイレクトリターンコードキットの接続にまでは至らなかったので効果的には正直なところ今一つ良く分かりませんが、エンジンルーム内のドレスアップ効果については割と高いと思います。

おまけで付いていたマフラーアースやバッ直のダイレクトコード接続作業のためにジャッキアップ等が必要となるので、次回また余力のある時に作業をしたいと思います。
カテゴリ : 電装系 > 電装パーツ > アーシング・プラシング
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度
作業時間30分以内
作業日 : 2021年07月11日

プロフィール

「[整備] #S660モデューロX Jmode 無限サイドスポイラー装着車用サイドダクト(塗装済み)の取付 https://minkara.carview.co.jp/userid/415915/car/2711259/5532353/note.aspx
何シテル?   10/27 08:57
気がつけば四捨五入でアラフィフに差し掛かっています。子供たちもあっという間に成長し、手がかからなくなってきた半面、たまに外出に誘っても断られたりしてさみしくもあ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ S660]FXXKOE サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/02 20:12:07
[ホンダ S660]CAR MATE / カーメイト 黒樹脂復活 C136 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/21 07:52:53
[ダイハツ コペン] 【リア用ドライブレコーダー(リアドラ)】暑さで再ポロリ、芸能人水泳大会じゃないんだから(2)!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 09:02:20

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
平成31年1月27日納車です。納車日夕方にコーティングに出して、ピカピカに仕上げてもらい ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
2014年9月6日納車となりました。4月に契約して4か月以上の納車待ちの間、色々と妄想を ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
ネットオークション等でパーツを物色しては細々と弄っていました。新車購入後8年以上という今 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
車本来の不具合よりも、改造による不具合が多い車でした。ホイール2セット、エアロ2セット、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation