• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタモンのブログ一覧

2014年05月06日 イイね!

アルト祭2014 初参加

アルト祭2014 初参加














仕事先での出会いから『あると祭2014』に参加させていただいてきました。
※↑画像は昨年のHOT-K誌のものです。

一応運営側のお手伝いであったので夜中の2時半に出発、全く渋滞もなかったので近くで仮眠、ナビで現地へ~・・・会場がない(@ ̄□ ̄@;).

通りに戻るとそれっぽいアルトが疾走!

ついていこうとすると白線追い越しにて行方不明に(✘Д✘๑)

結局ナビとは全然違う場所でしたが現着。

スタッフにご挨拶し設営開始。

アルトなのでそんなに積んでいけなかったのですがフリマらしいコーナーと松クィーン号の展示が出来ました。



知らない方ばかりだったので声を掛けていた仲間たちの状況を確認すると、1台はやや遅れ、2台はかなり遅れとのこと(T□T)。

でもたくさんのユーザーさんが来てくれてお話が出来たので良かった。

ブースからあまり移動が出来なかったので近くからの画像のみになりますが





去年は100台 今年は130台くらいいたような感じでしたね。

旧規格アルトワークスが多くてNA660近辺の車両が少なかったのは個人的には残念でした。

運営様のキレる一歩手前の?しっかりした指導のおかげで会場内の秩序は守られじゃんけん大会も含めとても盛り上がり、また来年も参加してみたいなって思いました。

撤収後に仲間でパチリ( ^∀^)。


僕は、元々スタッフ様の打ち上げに参加する予定でしたが、帰路はGT富士とも重なり大渋滞とのことなので仲間たちも一緒に打ち上げに。



店舗様で合流しーの



食べーので楽しい時間を過ごさせていただきました。

帰りは別々になり、ややハイスピードで眠くならないようがんばっていましたが、上野原から15km渋滞のインフォメーションをみてから急に眠気が襲い、已む無く甲府の付近でダウン・・



仲間たち3台のK6Aサウンドが本線を流れていくのが聞こえましたが気力落ちました( ⊃Д∂)zzz・・・。。。。


店舗スタッフ様 有志スタッフ様 参加された皆様 お疲れ様でした。
Posted at 2014/05/06 12:25:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2013年02月10日 イイね!

趣向が変わってしまうのかぁ??

趣向が変わってしまうのかぁ??









先週は幕張メッセで開催中のキャンピングカーショー2013を見学してきました。



ハイエースなどのドレスアップに関係する仕事もしているため、キャンピング路線も意識して接しないとならないのですが正直あまり興味が持てませんでした。


キャンプも好きなのですが、やはりキャンピングカーも所有するとなればそれなりに高額と思っていたから・・でもあるんです。


コンパクトな場内でも多いのはやはりハイエース、作り方によって金額も全然違うのですが良く見てみるとベーシックな仕上げであればそんなに高くはないんですね。。


コースターなどバスベースだったりトラックベースだったり夢のある車両も多く、今まで興味が無かっただけに凄く刺激をうけてしまい、もし僕が乗ったらこんなことしてみたい・・あんなとこに行ってみたいなどぼんやり考えてしまいました。


最初に興味があったのはこの牽引されるキャンピングカー?





組み立て式というか現地で壁と屋根が持ち上がり居住スペースが大きくなる車両で、中に入っても圧迫感は無いんです。。でも牽引できる車両は別に必要なんですが・・


そんな中で僕のツボに入ってしまったのはコレ!





ボディは軽トラックなんですが後ろの箱が片面が持ち上がり、中から引き出す形で荷台に大きなスペースが出来るというトランスフォーム式、とっても男子心をくすぐる構造なんです。





画像ではわかりにくいですが奥行きがありもう軽ではないんです。





屋根も高くまで三角型に上がるためなんと2人分のベッドもありコンパクトな中に楽しさが詰め込まれているんですね、コレ。


僕は真剣にこの車を所有してみたい欲が高まってしまいました。


ショーは明日の祝日までやっているので、娘の賛同を得るべく





同時開催のミニ動物園で釣って一緒に行こうと約束していたのです。


が!


『やっぱり友達と渋谷に行くからそっち行かない』


ハァ~まじ??(*゚Д゚*)


残念ながら作戦は失敗です・・(≡ε≡;)
関連情報URL : http://www.camp-rv.com/
Posted at 2013/02/10 19:37:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年10月20日 イイね!

明日は。。  サマーランドで僕と握手!

明日は。。  サマーランドで僕と握手!











う~ん。。  世間のHOT-Kな.人たちは仙台に居る頃・・僕はサマーランドに居るはずです。。


いや、いいんですよ、仕事だし。。


日程間違えちゃっただけだから(TmT)


HOT-Kな皆さん頑張ってくんしゃい。。





某ブ-スで昆布茶飲んでまったりしてますよ。
Posted at 2012/10/20 21:02:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年07月30日 イイね!

HOT-K 本庄イベントの結果・・

HOT-K 本庄イベントの結果・・










7/28(土)。。今回はお仕事も兼ねてHOT-Kイベントに参加しました。


親分は別の用事でいませんでしたが、関東オヤジレーシングの愉快な仲間たちチーム?で2コマお借りしての参加でした。


自分の松クィーンメタモンアルトは今日は整備で間に合わなかったので会社の黄色のアルトを拝借しタイムトライアルと、模擬レースに参加することになって・・・・・


いました。





スケジュールは余裕があったのでゆっくり準備が出来ました。


本庄サーキットはレガシィで2回、ヴィヴィオで1回走っているのでなんとなくはわかるのですが、NAで非力なアルトではどうなのかなって思い、コースインから3周くらいは3速だったり2速だったりコーナーでも色々試して5周くらい回った頃・・


2速で第一ヘアピンを立ち上がりぃぃぃ!!!

ブォォォォォオオオッ ババババン!!!

・・と突然エンジンが振り切れるような感じになりギアが入らなくなってしまいました。

いや、ギアは入ってる!でも加速しない。テンパるがコース内加速ラインにかぶらないとこで停止。

もう1度冷静に考える(゚ω゚;)。

クラッチを踏む⇒ギアを入れる⇒手応えある⇒クラッチをつなぐ⇒回転は上がるが動かない(≡ε≡;)。










クラッチのバーストのようです( ;∀;) ウヒャ…


そこからは見るだけ・・





チクショー もう呑んでやるゼ!(#`Д´)





アルトは信頼のおける社チョ様に引き取りにきてもらいました・・また逢う日まで・・(ρω*)ノ~借り物なのに・・カナシ~





最後のレースも楽しそう・・走りたかったな・・


次は8/26ハイランド、2台とも直してがんばろう。
Posted at 2012/07/30 21:53:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年01月23日 イイね!

埼玉トヨタ カスタマイズフェアに行ってきました。

埼玉トヨタ カスタマイズフェアに行ってきました。











トヨタさんのイベントなのでヴィヴィオは関係ないのですが、たくさんのアフターパーツメーカーさんが出展していました。





会場では新型のFJクルーザーという角ばった四駆をウリにしていましたが、出展業者はまぁプリウスの多いこと、、、、

プリウスっていいなって洗脳されちゃいそうでした。

いや、お金があったらFJクルーザーを所有してみたいかも(@_@;)。
Posted at 2011/01/23 16:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ

プロフィール

「いいねしか選べないけど良くないですね(ㆀ˘・з・˘)」
何シテル?   06/15 22:48
軽自動車チューンを中心に楽しんでいます。 車暦なんぞを。 ZX4 ライムグリーン 友達に自慢してた 足が届かなくて立ちゴケ2回 DIO SR 3無いの高校...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スカイラインGT-T MTお譲りします!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/30 12:05:57
エアコンが冷えない理由がここに、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/02 13:06:46
軽トラ箱バン世界一に参加して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 23:59:20

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
AGS乗りの諸先輩がたに追いつけ追い越せの気持ちで活動していきます。 ぜひ遊んでやってく ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々はマニュアルに乗り換えるお方から無理やり買わされたオートマのJA11ですが、乗ってみ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
ターボ化してエンジンに負担をかけてしまったようでオーバーヒート癖が直らず4年くらい動いて ...
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
ZZR1100 D型が高く売れたので興味があったオフ車に乗り換えました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation