• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタモンのブログ一覧

2012年12月02日 イイね!

PCD100化 完了!  CN21S アルトワークスネタ

PCD100化 完了!  CN21S アルトワークスネタ













新しい遊び車 アルトワークス。。


この車はホイールのPCDが114.3・・それがイイって言う人も居るのですが僕はそんなに当時のような仕様にはこだわらないので現在手持ちのホイールを使えるほうが助かるなと思って今回PCD100にチェンジを行ってみました。


事前にみんカラ徘徊し情報を集めて答えを出し某億にて中古部品をゲッちゅーすることに。





ようやく条件にあうものが見つかり週中に落とし-の振込みーの日曜には作業が出来そうだねってなりました。


本日入荷するようなので朝から作業場でウマに乗せて、さぁっ!って思ったら・・


空転して緩まずまた降ろして-緩めて-また乗せて----・・ここでかなり時間を要し・・





先に簡単なリアドラムを外し・・ここでもコツがわからず時間をロス。





その時使った工具がコレ、自分の記録用にと撮影。


次にフロントをばらしていたらタイロッドエンドがなかなか外れない! 以前はしたから叩いて外した気がするんだけど厳しいねってことで・・





購入。 また買い物で時間をロス。。





さくっと外れました。


ここでアルトはバラバラに。。もう後戻りもできないのです『が!』・・


中古部品が届かない(*゚Д゚*)!。


福◎通運に連絡すると、


『午後便ですね~』


と軽い返事、すでに午後なんだけど・・


届いたのは・・





もう辺りは夕闇に包まれる頃・・マジかよもう・・頼むよ福◎さん。


時間ロスってたのに結果オーライ?


記録用に撮影・・って言ってる暇は無い!!





一気に装着!


今回入手した部品はバッチリ装着デキマシタ!。


一応データ

◎フロントのハブナックル
HA11S-264081
型式指定:07818
別区分:0310

◎リアのアクスル
車両情報 セルボモード 
類型 06888-0188 
型式E-CN22S 
車台番号CN22S-888261 
フルモデル番号BBZL 
年式1996年10月

今回ハブ廻りの作業は初めてだったのだけどまたたくさん勉強になりました。

って言うかみんカラの情報は素晴らしい!僕も出来るなら作業のテキストになるようなアップをしてみたい。


Posted at 2012/12/02 21:14:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルトネタ | クルマ

プロフィール

「いいねしか選べないけど良くないですね(ㆀ˘・з・˘)」
何シテル?   06/15 22:48
軽自動車チューンを中心に楽しんでいます。 車暦なんぞを。 ZX4 ライムグリーン 友達に自慢してた 足が届かなくて立ちゴケ2回 DIO SR 3無いの高校...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
23 4567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

スカイラインGT-T MTお譲りします!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/30 12:05:57
エアコンが冷えない理由がここに、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/02 13:06:46
軽トラ箱バン世界一に参加して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 23:59:20

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
AGS乗りの諸先輩がたに追いつけ追い越せの気持ちで活動していきます。 ぜひ遊んでやってく ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々はマニュアルに乗り換えるお方から無理やり買わされたオートマのJA11ですが、乗ってみ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
ターボ化してエンジンに負担をかけてしまったようでオーバーヒート癖が直らず4年くらい動いて ...
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
ZZR1100 D型が高く売れたので興味があったオフ車に乗り換えました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation