• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メタモンのブログ一覧

2018年05月06日 イイね!

水温センサーの取り出しについてアリか否か

水温センサーの取り出しについてアリか否かHA36 アルトで水温計付けるにあたりセンサーの取り出し方法は何パターンかあります。
①OBD取得タイプを付ける
②ラジエターホース切断してセンサーを付ける
③モンスターのユニットを付ける
などがあります。
が、自分的には①のOBDメーターはあまり使いたくない、というかアペックスのモニターだけ搭載済み、②も角度がキツイので微妙、③はアルトターボRSは非対応、などからみんカラ徘徊していると、ヒーターホースを切断して取る方法があると知りました。
どうやら2輪部品メーカーのキタコのアダプターが使えると。
ここで小さな疑問が( ゚д゚)。
ヒーターをオンにしてなくてもここにクーラントが流れるのだろうか?と。
でもタービンからのウオーターラインのようなので常に回ってそうな気もする。
ってことで安い部品だし戻す部品も安いので人柱でやって見よーと思いポチりました。 さて吉と出るか?
Posted at 2018/05/06 18:42:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年05月05日 イイね!

あると祭2018参加してきました

あると祭2018参加してきましたこんにちはメタモンです。

昨日は朝2時に自宅を出発し、長野県治部坂高原スキー場駐車場にて行われました あると祭2018 に運営側お手伝いとして参加させていただきました。

今回は身近な仲間たちも参加だったので向かう時からイベントは始まりとてもワクワクと会場入り。

過去の参加の中でめっちゃ暑い日とめっちゃ寒い日があったので、初参加の仲間たちにはどっちでもいいように防寒具も持ってくるように!と話してたのですがみんな油断してそこそこの軽装、言ってた自分もジャンバー積み忘れてしまい霰が降るほどの寒さと突風の中、震えながらのスタートとなってしまいました。













テントが飛ばされそうになっていたので終日ほぼ動けず会場内をゆっくりみて回ることはできませんでしたが程よくユーザーさんも来てくれてお話はいろいろできました。が、僕がメタモンって知らずに話してるんだろうな、、きっと。

ゆーたんさんも我々のところに回ってきてくれて短時間でしたが交流もきよかったと思います。

今回は仲間たちと後泊としてゆっくり飲んで語らって帰ろうということになっており、先にチェックイン。




部屋から撮影( ̄∀ ̄)こんな明るいうちから呑んでバチが当たらないだろうか、、


次回参加の際はテントの重り忘れないようにすること。
ジャンバーも忘れないこと。
を忘れないこと(>人<;)。

Posted at 2018/05/05 18:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年04月06日 イイね!

今更? いやいやZZT231セリカは人気なのね。

今更? いやいやZZT231セリカは人気なのね。ZZT231セリカに乗る知人がワンオフマフラーを製作し走行動画を撮影したので、勝手にユーチューブにアップしてみました( ̄∀ ̄)

https://www.youtube.com/watch?v=F80eieczKhk







音もイイしデザインも素敵♡。

これ欲しい人居るんじゃない?ってことになり量産型も起こしたみたい。
Posted at 2018/04/06 12:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月05日 イイね!

車高が高い?

車高が高い?結構下げてると思うんだけどなんか腰高に見えてるような気がしたのです。


なんでだろ〜と思っていたら。。






このタイヤの隙間から見えるボディ?の赤が高く見えてるのでは?と思いました。

タイヤハウス内を黒くするだけでも低く見えるのかもしれない。。ちょっとしたことだけどね(о´∀`о)。


Posted at 2018/03/05 19:31:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年03月03日 イイね!

本庄サーキット走行会の御誘い。

本庄サーキット走行会の御誘い。昨年サンバーで参加して色々やらかしてしまったダンロップ様主催の走行会がまた6/10にあります。

その後サンバーも直して対策したので大丈夫だと思いますが、今度はアルトターボRSで出てみようかな?と思ってます。

波多利呂さんとか猛者もいるので真ん中くらいで走れれば良いかなと思ってますが、エビス西以降走ってないので楽しみではありますね(о´∀`о)。

http://shop.dunlop.co.jp/shops/36613/information/entry-29490.html

軽もスポーツもドリフトもあるので良ければ来てね。
Posted at 2018/03/03 15:11:21 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「いいねしか選べないけど良くないですね(ㆀ˘・з・˘)」
何シテル?   06/15 22:48
軽自動車チューンを中心に楽しんでいます。 車暦なんぞを。 ZX4 ライムグリーン 友達に自慢してた 足が届かなくて立ちゴケ2回 DIO SR 3無いの高校...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スカイラインGT-T MTお譲りします!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/30 12:05:57
エアコンが冷えない理由がここに、、 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/02 13:06:46
軽トラ箱バン世界一に参加して 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/15 23:59:20

愛車一覧

スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
AGS乗りの諸先輩がたに追いつけ追い越せの気持ちで活動していきます。 ぜひ遊んでやってく ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
元々はマニュアルに乗り換えるお方から無理やり買わされたオートマのJA11ですが、乗ってみ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
ターボ化してエンジンに負担をかけてしまったようでオーバーヒート癖が直らず4年くらい動いて ...
カワサキ KLX250 カワサキ KLX250
ZZR1100 D型が高く売れたので興味があったオフ車に乗り換えました。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation