• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月15日

イルミネーション

イルミネーション 夜景が見たいという、相方のリクエストで、お台場に行ってきました。
お台場は、そんなに時間が掛からないので、良く行きます。
このシーズンも、何度か行きまして、正直、少し他の場所も発掘せねば...
と思っていたのですが、この日は、何のイベントも無くて、比較的すいていました。
なので、いつもとは違う場所に行ってみました。


こんな所があるのですねぇ。
知りませんでした。プチ中華街と言う感じでした。
しかし、相方は辛い物、刺激物が苦手。
チャーハンを食べました。



パレットタウンの観覧車にも、初めて乗りました。
なんと、一人900円。
ちょっと高いんじゃないですかぁ?


こんなのも、初めて乗りました。
1周200円で、途中でも降りられるとか。
おまけに、自動運転なのですね。
将来高速道路が、このように、自動運転になると良いのですが。


毎度の夜景です。
あいにく小雨が降っていましたが、ゆりかもめの線路の下で、記念撮影。
レインボーブリッチに、東京タワーが見えます。

これで帰るのが、いつものルートなのですが、東京タワーに行ってみることに。



何年ぶりだろうか...?
でも、迫力あります。吸い込まれそうです。


通過するだけの予定でしたが、クリスマスの電飾もしてあり、しばし、記念撮影。



表参道も、綺麗に電飾されているかと思って、行ってみたのですが、提灯がたくさん下がっていました。
電飾はまだ早かったようでした。

この辺りで、相方がダウン。
目の疲れが、頭痛にきて、吐き気も発生。
永福から高速にのり、おとなしく帰宅しました。
自分も、まだ、完調じゃなく、もう少し、リハビリが必要みたいです。

ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2008/11/16 17:20:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

ラーメングルメメモ(極とん:倉敷市 ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2008年11月16日 17:48
なんか・・・・
明るいお二人でイイですねぇ~♪
コメントへの返答
2008年11月17日 8:29
いやいや、ただバカなだけです。
意外とくらい2人なのですが。
2008年11月16日 17:58
よしき24さん、こんばんは♪

イルミネーションの季節到来ですね!その中でのオープンデートは羨ましい限りで♪♪
一日街中を歩き回ると疲れますよねぇ。ゆっくり静養なさってください@
コメントへの返答
2008年11月17日 8:31
こん○○は!

オープンデート...部分的だったりします。(^^;
「そろそろ閉めたら?」と言われちゃいました。
ありがとうございます。
日曜日は、家で静養してました。
2008年11月16日 18:25
私の仕事では、クリスマスの電飾デザイン・施工もやっています。
見る分には綺麗ですが、作るのはけっこうたいへんなんですよ、これが。
さらに撤去はすべて12月25日に集中するので、これまた大変です。
コメントへの返答
2008年11月17日 8:32
それは、お疲れ様です。
そうですよね、家のクリスマスツリーも、片付けるのに大変なのですからね。
ご苦労様です。
2008年11月16日 19:31
まだ目の疲れがあるんですねo(・ω・`)o
イルミネーションは目に悪いんでしょうか(・・?)


クリスマスなんて大嫌いだぁ~゜。(p>∧<q)。゜゜
コメントへの返答
2008年11月17日 8:33
そうなんです。イルミネーション、凄く目が痛い!

まだ、1ヶ月あるじゃん!
がんばってぇ!
2008年11月16日 21:38
その時間帯、
“裏”表参道を歩いてました♪

楽しい街ですよね~
コメントへの返答
2008年11月17日 8:38
そうだったんですかぁ。
夜は、比較的人通りも少なかったです。

しかし、六本木は混んでました。
日本の不景気はどこにあるんだろ?って感じでした。
2008年11月16日 22:42
ご無沙汰です!

体調悪くされてたんですね~風邪流行ってますし。
夜景を見にアチコチと・・なんかうらやましい限りです♪

ゆっくり休んで早く直してくださいね。
コメントへの返答
2008年11月17日 8:39
こちらこそ、ご無沙汰しております。

体調が悪い原因は、やっぱり、目みたいです。
ゆっくり、慣らし運転が必要みたいです。
2008年11月16日 23:30
お台場にこんなところがあるなんて知りませんでした~!
探して見ます~^^
東京タワー、素敵ですね!
コメントへの返答
2008年11月17日 8:41
お台場は、駐車場も多いし、比較的行きやすいです。
買い物というより、遊びに行く町って感じで、良く行きます。
東京タワーも、久しぶりに、行きましたが、良かったです。
2008年11月17日 7:10
一日、色々な物を見ると.....
まだ、目の調子がイマイチなんですね(><)

それでも、それまでは楽しいデートだった様で♪(≧v≦)
東京は、4~5回しか行ったコトないので、まだまだ遊びたりないです(笑
コメントへの返答
2008年11月17日 8:45
そうなんですよ。目がねぇ...(@。@)

ぜひぜひ、来てくださいって、私の家は、東京のはずれです。
札幌の雪祭り、一度見に行って見たいです。
2008年11月17日 9:53
すこし復活したみたいで安心しました!

私の方は、イベントと仕事でバテてます(o^-')b
コメントへの返答
2008年11月18日 9:04
そうですねぇ。
少し、復活しました。

ただ、まだまだ、ドライアイ、疲れ目がひどく、頭のいたい毎日です。

お疲れですか?
大丈夫ですか?
2008年11月17日 15:07
都の夜景…(#⌒∇⌒#)ゞ ポッ。

自分も、Z4でスマートに走ってみたいです。

目、大事にして下さいね^^;。
コメントへの返答
2008年11月18日 9:10
スマートなんて、そうな...
あー、どうしょう、駐車場入ろうかなぁ...なんて、あたふたです。
表参道は、あっという間に通り過ぎるし、渋谷のスルランブル交差点は、2人でびびるし。
ありがとうございます。
2008年11月17日 16:27
わお~!
昨夜は自分も東京タワー前通りました。(タクシーですが^^)
キンキンに冷えた夜にライトアップされてとてもかがやいてましたね~

都会の夜は実によいもんです(笑)
コメントへの返答
2008年11月18日 9:11
あら、そうですかぁ。
ニアミスですね。
2008年11月17日 22:57
表参道のイルミって復活したんですかexclamation&question

六本木もなかなかですよわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2008年11月18日 9:12
わかりませ~ん???

六本木...なかなか、縁の無い町です。

プロフィール

「@MONO太郎
おー、なるほど。でも、友人の自転車ではまずいですね。自転車も他人に貸せない時代ですかね。😅」
何シテル?   06/22 07:38
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation