• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月20日

検討中

何を検討中かと言いますと乗馬です。

本当の馬です。
残念ながら、フェラーリではありません。

一昨年の秋、オーストラリアに行きました。
この時に、ダイビングなどもやったのですが、乗馬もしました。
たまたま、料金が、セールだったと言うのも有ったのです。
インストラクターのオジサン、少し、イメージが悪かったのですが、馬の扱いや、色々な事を教えてもらいました。
・馬は、人間の3歳児位の知能だとか。
・木馬を使って、力の入れ方を教えてもらったり。
実際に、乗馬して、柵の中で、小走りまで、やらせてもらい、その後、場外へ。
そもそも、何もしなくても、前の馬に付いていく、おりこうさんでしたが、馬と触れ合えて、運動にもなり、意外にも楽しい時間でした。

それで、日本へ帰国し、30分ほど郊外に行くと、乗馬クラブがある事を、見つけました。
このときは、それで終わっていたのですが、前日、家のポストに、その乗馬クラブの広告が来てました。
うーん、団塊の世代を対象とした、レッスンなどが書かれていましたが、平日だと、やすいお試しプランがある。
とても行きたくなりました。

いずれにしても、GWが終わった後ですが、出来たら行って見たいと思いま~す。
ブログ一覧 | 試乗 | 日記
Posted at 2009/04/20 17:02:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

パワーチャージ
Team XC40 絆さん

霽れを待つ
tompumpkinheadさん

0814
どどまいやさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年4月20日 17:04
やっぱり乗馬は、良いですよね♪
コメントへの返答
2009年4月20日 18:25
ですねぇ~。
楽しかったです。
2009年4月20日 18:21
玉玉痛いんですよね(>。☆)?
コメントへの返答
2009年4月20日 18:26
えっ、私はそうでもなかったけど...
もしかして、.....(^^;
2009年4月20日 20:11
うちの近くにも乗馬クラブがあるんですが...感覚的に貴族の遊びって...思ってるのは私だけ?(謎
コメントへの返答
2009年4月21日 10:07
私も、貴族の遊びって思ってました。
実際には、少しだけ高価だし。
でも、やると楽しいですよ。
私は、バイクに乗る感覚。
バランス感覚が鍛えられます。
2009年4月20日 20:15
競馬の馬主になっちゃうのかと思った!
コメントへの返答
2009年4月21日 10:08
それは、ありえないでしょう!
宝くじ当たっても無理です。
2009年4月20日 20:28
うちにも乗馬クラブのチラシが入って
来た事がありました。

確かにやってみたくなりますよね♪
経験があればなお更ですね!!
コメントへの返答
2009年4月21日 10:09
一度も経験が無ければ、たぶん関心を持たないかと思います。
でも、オーストラリアの大平原をなんて、感じで体験したら、面白かったのでした。
2009年4月20日 21:31
背筋が伸びて気持ち良さそう!
一度乗ったことありますが、想像以上のものだったような記憶が・・・
レポ楽しみにしていまーす。
コメントへの返答
2009年4月21日 10:10
もう少し先になると思いますが、やっぱり行きたくなってきました。
2009年4月20日 22:05
どもです^^

私もアメリカにいた時に乗馬してました♪
16年前のオレゴンの田舎でですが・・・
当時付き合っていたアメリカ人の女の子に教わりました・・・
騎乗○は私が教えましたが(爆
すみませんお下品で|;´・ω・`|ゞ スンマセン
コメントへの返答
2009年4月21日 10:12
オレゴンでは、楽しそうですね。
そういった所で、本当はやりたいですが。
アメリカ人女性にも乗って見たいものです。(^^;
2009年4月21日 4:25
子供の頃に乗馬を体験した事がありますが
乗ってみて‥高い!!って思いましたね(^^ゞワラ

それ以来行ってないなぁ~(-.-;)
コメントへの返答
2009年4月21日 10:13
私も、初めては、岩手県の小岩井牧場でした。
綱を引かれてでしたが、高い!乗り心地が悪い!でした。
でも、色々勉強すると楽しいですよ。
2009年4月21日 7:55
お馬さん★楽しいですよねヽ( ・∀・)ノ♪
オイラも日高で体験しました^^v

上品な乗馬は出来ませんが(笑
散策コースとか楽しいです(*^▽^*)
コメントへの返答
2009年4月21日 10:14
そうですねぇ。

なんだか、スポーツって感じがします。
北海道だったら、一杯出来そう!
いいなぁ(^^)
2009年4月21日 13:06
ウチの近所にもあるんですけど、縁遠いですねぇ、乗馬。

そんなに楽しいなら夫婦でやってみようかなぁ。。。

向かいのゴルフ練習場にはよく行ってるんですけど。。。
コメントへの返答
2009年4月21日 13:44
是非!
インストラクターにも依ると思いますが、こんなに楽しいとは意外でした。
バイクを乗る時に、バイクを知るように、馬の色々なことも知って、馬の事を思って、乗ってあげるのが乗馬みたいです。

プロフィール

「@MONO太郎
おー、なるほど。でも、友人の自転車ではまずいですね。自転車も他人に貸せない時代ですかね。😅」
何シテル?   06/22 07:38
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation