• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月22日

早とちり。

本日、レーシックの検査に行ってきました。
担当の先生は良い方で、色々教えてくれました。
とりあえず、目薬の投与で、1ヶ月様子を見て、再検査と言うことになりました。
手術したクリニックは、インターネット上で、余り良くないことが書かれており、適当にあしらわれるのかと思っていました。
しかし、きちんと対応していただき、インターネットの情報に洗脳されていた自分に少し反省しました。
まだ、どうなるか分かりませんが、とりあえず、先生の言うことを聞いて、対応していきたいと思います。
目薬も、たくさん出して頂き、費用も込み込みですから、掛からず。
自分も、頑張らなきゃと思いました。

それから、渋谷にお買い物に行きました。
私が体調を崩していたので、久しぶりの109でした。
綺麗なお姉さんが、多く、とても刺激を受けます。
エネルギッシュな場所だと思います。
相方は、久しぶりの開放感なのか、沢山買い物してました。

その前に、有楽町のチャンスセンターで、宝くじも買ってきたのに...
平日なのに、1番窓口は、30分待ちでした。
それも、皆さん、200枚とか買っていきます(@。@)
10枚とか言うのが恥ずかしくなります。

女性の購買欲って、底知れずでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/05/22 20:45:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

見つけた!^^
レガッテムさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

80年目の夏
どんみみさん

トミカの日
MLpoloさん

この記事へのコメント

2009年5月22日 21:21
あのレーシック?

手術内容がめちゃ こわそう(T_T)

目の悪い方はうれしい手術だもんね
コメントへの返答
2009年5月23日 11:44
あのレーシックです。

手術内容は、想像するだけで、怖い話ですね。

でも、健康な角膜には、何も触らない方が良いみたいです。
2009年5月22日 22:05
ちょっと明かりが見えて来た感じですね。
気持ちの持ち方による部分もあります
からね!!

私もオープンカーに乗る前は休みの日に
毎週自転車で一日中走ってました。

時々輪行で神奈川から埼玉まで帰って
来ました。
多摩湖の近くも時々通りましたよ。


コメントへの返答
2009年5月23日 11:46
そうですね。

であれば、良いのですが。
ちょっと、頭痛の出方も、変わりました。

神奈川から埼玉迄(@。@)
凄い、本格的ですね。
2009年5月22日 22:12
普通の人より精力的に活動し過ぎだと感じますが・・・。(^^ゞ
一時的にでも全般的に控えたら回復するかもしれませんョ~私は具合悪かったら出掛けないですもん。
コメントへの返答
2009年5月23日 11:48
うーん、どうなんでしょうか?

テニスと相方の面倒で、毎週、へばってましたから。
しばらく、大人しくしてます。(^^)
2009年5月22日 23:37
私は数年前にレーシック手術を検討しました(本気で)しかし当時考えすぎてしまい結局止めました。へタレと呼んでください・・・(笑)

やるなら少しでも若いうちの方が良いです。でも簡単な手術ではないので色々考えてとことん納得の上で決断しましょうね~☆
コメントへの返答
2009年5月23日 11:49
正解ですよ。

絶対に、私はお勧めしません。
目は、色々影響するから怖いって、しみじみ思い知りました。
2009年5月23日 8:37
貴重な体験談感謝します。
メガネ、コンタクトの不便さと、レーシック後のリスクを天秤に検討しています。

開放感=(購買)欲、人間の本能ですかね(*^_^*)
宝くじ当たれば、購買欲満たせますね。当たりたいです♪
コメントへの返答
2009年5月23日 11:50
宝くじ、当たりたいですね。

でも、どうせ当たらないと思う、冷めた自分が。
買わなければ当たらないけど、夢を見れない私です。(^^;
2009年5月23日 21:28
まずは少しでも症状が改善されるといいですね、、。
頭痛など自分にしかわからない痛みは辛いと思いますが頑張って下さいね
(^-^:
コメントへの返答
2009年5月24日 14:32
今朝、試しに頭痛薬を飲まないで居たら、10時で、giveupでした。
でも、頑張って生きねばぁ(^^)
2009年5月24日 15:11
早く良くなるとイイですね。

情報は幾らでも溢れてますから、
判断するのって難しいですよね^_^;。

お買い物…。行ってないですね(・・;)。
僕も刺激を受けなくちゃ^_^;。

夢は大切ですよ(^^)/。
コメントへの返答
2009年5月25日 9:47
ありがとうございます。

早く良くならないと、いけないという使命に駆られてます。プレッシャーにはならない程度に。(^^;

109は綺麗なお姉さんが多いので、刺激になります。自分も、身の回りに気を使わないとと。
相方は、自分より年上の人が、頑張っているのを見ると、勇気が出るそうです。
いずれにしても、エネルギッシュな所だと思います。

夢...叶いそうな夢も、余り無かったり(^^;
とりあえず、体調の完全回復、それが今の夢です。(いつも小さいんですよね)
2009年5月26日 17:18
私も一年半前にやりましたよ
今は快適です。
何かトラブルがあってですか?
コメントへの返答
2009年5月27日 9:30
そうですかぁ。
どうも、過矯正みたいです。
頭痛と吐き気が止まらず、半年間。
精神的にもボロボロになりました。
まだまだ、リハビリ中です。

プロフィール

「@MONO太郎
おー、なるほど。でも、友人の自転車ではまずいですね。自転車も他人に貸せない時代ですかね。😅」
何シテル?   06/22 07:38
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation