• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月24日

渋谷にお買い物。

渋谷にお買い物。 今日は渋谷にお買い物に行ってきました。
山手通りが混んでましたが、なんとか到着。
私は、テニスショップへ、ガットを張りに出し、相方は、相変わらず、109でのお買い物です。
洋服を3着ほど購入して、駅前に行き、宝くじを買ってきました。
夕方4時頃には、退散したのですが、渋谷は薄日が射しており、オープンでスクランブル交差点を通過してきました。
周りの視線を感じたか?
残念ながら、目が悪いので、よく分かりませんでした。(^^;

最近、Blogネタの少なさに、写真を撮ったりしていたところ、本来のネタが出来てしまいました。
帰り道、家の近くで、狭い道を通ったのですが、雨が強くなっていたこともあり、視界が悪く、バンパーを縁石に擦ってしまいました。
結構な傷でした。

とりあえず、保険会社へ連絡をして、保険を使って修理をするか、検討中です。
また、修理の見積もりも取らなければならないので。
あぁ、またやってしまいました。
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2009/07/24 20:33:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日は……
takeshi.oさん

通い亭主
アンバーシャダイさん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

この記事へのコメント

2009年7月24日 21:13
渋谷までお車で?

いいなぁ

私は首都圏を車で走ってみたいんですが
いつも通るのは首都高・・・

やっぱり視線感じたいじゃないですかー^-^
コメントへの返答
2009年7月24日 22:57
時々、行きます。
表参道なども、通ったりして。
車停めて、のんびりしたいですが、それは無理ですね。
とりあえず、ナビがあるので。
2009年7月24日 21:13
なんか私のみんともさんも擦ったりよくあります。
あと新しくいろいろと変えた方も。
私も一度後ろぶつけてそのままにしてます。
自宅の小さな物置でして。
修理3万円といわれましたが、凄く目立つわけではないので
でもへこんでます。
修理お値打ちにできるといいですね。
コメントへの返答
2009年7月24日 22:59
余り、神経質になることも無いのですけどね。
バンパーはぶつけるための物と考える国もありますから。
しかし、4駆は、多少凹んでも、傷ついても気にしないのですが、BMはちょっと気にしてしまいます。
2009年7月24日 21:19
渋谷、車で行ったことないです。
電車で一本だし、都内は苦手なもんで^^;;

車、ショックですね。
外車って修理代も高いんでしょうか><

コメントへの返答
2009年7月24日 23:00
高いのですよ。
ディーラの工賃が特に。

保険で上手く修理できればよいのですが。
2009年7月24日 21:46
バンパーの修理、、
うまく解決するといいですね、、。
(^-^:
コメントへの返答
2009年7月24日 23:00
ちょっと、悪巧みを発見。
リップスポイラーをかぶせてしまえば、傷は隠れてしまうかも。(^^;
2009年7月24日 23:05
傷をうまく口実に、新たにリップ装着する案に一票。

ヤフオクとかで、意外とバンパー出て来ますけどね。。。
傷が付くと、へこみますね。
コメントへの返答
2009年7月25日 7:30
ヤフオクに出ているバンパー、一時期検討したのですが、結構傷物も多くて。
今の物よりも、傷が多いのか少ないのかわからなかったりします。

リップを被せてしまえば、傷が隠れることを発見しました。
保険使わなかったら、この手かもです。
2009年7月24日 23:12
夕方はぱーっと青空見えましたね(-_^)渋谷区!

傷、軽傷なことをお祈りします~~~~(--;
コメントへの返答
2009年7月25日 7:31
お天気でしたね。

しかし、西の方へ帰るに連れて大雨に。
晴れていれば、車擦らなかったかも...
2009年7月25日 0:09
あらっ…やっちゃいましたか。
そりゃショックですねぇ(T_T)
バンパー塗り替えだけなら後々の保険料を考えると使わない方がいいかも…ってとこですかね?

コメントへの返答
2009年7月25日 7:32
保険は、等級プロテクトと、免責ゼロにしたので、たぶん、使えるはずなのです。
良く聞いて見ないと分からないのですが。

最悪は、自分で補修も可能なので。
2009年7月25日 0:19
あら〜やっちゃいましたね〜
目の方も無理しないで気をつけて下さいね。
私は車に傷を付けたら執事に凄く叱られます。
執事は車に少しでも傷が付くと直ぐに直します。
少しぐらいならって思うのですが・・・
1つ傷が付くと傷を呼ぶって言うんです。
旦那様は文句は言いますが、ひどくない傷は直しません。
でも・・・執事は・・・傷とかにこだわるんです。
コメントへの返答
2009年7月25日 7:34
そうですか、傷が傷を呼ぶですか。
Z4購入して1年ですが、3回目です。
はぁ、久しぶりの低い車はなかなか難しいです。
2009年7月25日 9:43
バンパー傷だらけなワタシですが。

消耗品と割り切って
運転上達したら新品交換してやろうと思ってます♪( ´▽`)
コメントへの返答
2009年7月25日 17:36
なるほど、そう言う手も。
消耗品ですから、小さな傷が出来た度に、交換してたら、ECOじゃないですよね。
2009年7月25日 10:09
子供の頃はその辺に歩いて行けるような所に住んでましたが
都内中心部は怖くてクルマでは行けません。

えっ!右折出来ないの?
横断歩道に人がウジャウジャ!
片側5車線???どこ走ればいいの?
信号が10個先まで見えるぅ~

脂汗が2リットル位絞れます!
コメントへの返答
2009年7月25日 17:37
いやいや、ナビ様のお陰です。
自分も、似たような物ですよ。
2009年7月25日 11:20
やってしまいましたかー(^^;
雨の日の運転とか狭い道とか段差がある道とか大嫌いです~。私もフロントスポイラーすぐガリガリやっちゃうので(ノД`)シクシク

綺麗なZ4に戻りますように(*_ _)
コメントへの返答
2009年7月25日 17:38
なんとかなると思うので、余り凹まないようにしました。

自分で治しても良いし。
2009年7月25日 11:56
せっかくのネタ作り.....
嫌な出来事が起きちゃいましたね\(>з<)丿

前向きに考え、どうせお金をかけるなら、新たなパーツを(。-∀-)ニヤッ
コメントへの返答
2009年7月25日 17:39
いやぁ、会社が不景気で、金曜日もお休みですから。
極力出費は抑えてます。(;.;)
2009年7月25日 18:14
せかく渋谷でお買い物して楽しい気分のところへ・・p(-ω-〃) ショック~

でも、もう起きてしまったことなので・・・人や他人の車を傷つけなくて良かった!と最悪の場合を想定して開き直ることにしましょう♪

よしきさんなら自分で直せますよo(^-^ )o
コメントへの返答
2009年7月26日 10:01
励まし、ありがとうございます。

なんとかなるで、考えないようにしてます。
自分で治すに傾いてますが。(^^)
2009年7月25日 19:13
こんばんは!

痛い出費になりそうですね。
修理出す前にDIYすると保険、使えなくなるのですかね?
早期解決、お祈りします。
コメントへの返答
2009年7月26日 10:03
ちょっと、目立つので、早くリペアしたいのですが、保険会社が月曜日にならないと、連絡が付かないみたいです。
顧客対応満足度No.1って本当???
自分でも、丸一日あれば、直ると思いますので、余り、気にしないことにしてま~す。
2009年7月27日 10:19
強い雨があちこちで降ってましたからねぇ。
ドンマイです。
安く済むといいですね。保険会社○ー○ッヒですね?
コメントへの返答
2009年7月27日 17:00
当たりです。
先程、電話が来ました。
やっぱり、全額保険で直せる見たいです。
若干、来年は特約が外れるので、保険料が高くなる見たいです。
さて、自分で治した方が得か?
考えている前に、治してしまいたいのですが。(^^)

プロフィール

「@MONO太郎
おー、なるほど。でも、友人の自転車ではまずいですね。自転車も他人に貸せない時代ですかね。😅」
何シテル?   06/22 07:38
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation