• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月02日

バンパー修理。

バンパー修理。 昨日、修理の見積もりが来ました。

なんと、15万円

保険使用前提で、バンパー交換でお願いしたのもあるのですが、やっぱり高い。
それも、工賃が8万円(塗装含む)なので、ちょっと、勿体ないかと。

結局、自分で修理してしまいました。

板金とかは、さすがに自分でパテ埋めもできないので、そこまでぶつけてしまったら
修理に出すのですが、バンパーなので、プラモデル感覚で、つい。

昨晩、修理に出すか悩んでいたのですが、結局、ヤスリでゴシゴシしちゃってました。
もう、自分でやり始めたら、保険使えないので、本日、自分で補修してしまいました。
プロ並みには、無理ですが、一見、気付かない程度には、補修できるので、自分では満足です。

とりあえず、まだ、12月の保険更新まで、事故を起こしても大丈夫なようになりました。
ブログ一覧 | Z4 | クルマ
Posted at 2009/08/02 15:57:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2009年8月2日 16:05
すごい!
自分でされたんですね~。
目立たなくなれば、結果オーライですね。
コメントへの返答
2009年8月2日 21:21
実は、2回目でして(^^;
サイドガードも一度修理しました。
2009年8月2日 17:16
やるもんですね~!(^^ゞ
コメントへの返答
2009年8月2日 21:22
1m以上近寄らないで下さい。
でなければ、問題ないです。
2009年8月2日 17:28
すごっ!今すぐお店開けます(笑)
私の車に何かあったらお願いしよーっと!
コメントへの返答
2009年8月2日 21:23
いやいや、無理ですよ。
下手の物好きで、自分の納得できる程度ですから(^^;
2009年8月2日 18:25
DIYで何とか修理出来るのなら保険を使わないほうが得策ですよね!

仕上がりはプロ並みにはいかないまでも愛着が増すってもんですよ!
コメントへの返答
2009年8月3日 8:34
そうですね。
まだまだ、再利用可能な範囲なので、使わないと勿体ないです。
2009年8月2日 19:56
塗装は缶スプレーですか?もしやコンプレッサーをお持ちとか(笑)

仕上がったら画像見せて下さい!
コメントへの返答
2009年8月3日 8:35
とりあえず、カンスプレーですよ。
でも、コンプレッサーは持ってます。

仕上がりの画像...恥ずかしいのでご勘弁を。
2009年8月2日 20:21
DIYでバンパー補修は素晴らしいですね♪

ペイントはスプレーですか??外車って市販の缶スプレーが少なくないですよねorz
コメントへの返答
2009年8月2日 21:24
実は、ソフト○○に、ネットで見たら、BMW用があり、購入しました。
近辺の車部品屋さんには、有るところには、有るようです。
2009年8月2日 21:05
結局は自分が納得すればよいわけですから、
保険は万が一に備えてとっておきですねw

コメントへの返答
2009年8月2日 21:25
そうですね。
修理してから、相方が、それじゃぁ保険入っている意味無いじゃん...と。
まあ、大きな事故を起こすかもしれないし。
2009年8月2日 21:13
ご自分でされるって凄いですね。
でも修理代も凄く高いですね。
プレミアム価格ですわー。
そういえば、レクサスも高いんですよ。
コメントへの返答
2009年8月2日 21:27
昔、外車が走っていると、そばを走らない方がよいって言っていたのを、思い出しました。
タクシーや、バス、トラックなども、高く付くので。
でも、事故はなんでも面倒です。
2009年8月2日 21:16
すごーい!
全然分かりませんが!!!

・・・私のゴルフ、エアコン修理が長引いてまして・・・見積り結果まだ出てません。恐怖です(苦笑)
コメントへの返答
2009年8月2日 21:28
あら、まだ直らなかったのですね。
エアコンは、自分では治せないので。

最悪でもコンプレッサー交換の、十数万円コースではないでしょうか?
2009年8月2日 22:02
凄い!凄い!
プラモ感覚でこんなに綺麗に!
ウチのライフ君もバンパーが・・・

ブレーキクリーナーは何に使用?
油落とし?
コメントへの返答
2009年8月3日 8:32
ブレーキクリーナ、見つかってしまいましたか。
ご察しのとおり、脱脂です。
2009年8月2日 22:25
上手いもんですね~♪

しかし15万は高いですね(汗
コメントへの返答
2009年8月3日 8:32
そんなに上手ではないですが、まあ、目立たない程度にならば、良いかなと。

外車はやっぱり高いですね。
2009年8月2日 22:33
シルバー系は、自身も自家塗装の経験あります!
素人でも、なんとかなる色なんですよね~比較的^^;
自身も、今年初めにRバンパーぼっこりを知り合い業者で
自腹で、直してもらった経緯があります。。。
Fバンパー底面は、ガリガリ状態のまま放置状態なんですけどね(爆
コメントへの返答
2009年8月3日 8:33
おぉ、そうですか。
私も、リップの下は、ガリガリですよ。
2009年8月3日 9:19
え~~~っ!ご自身で治されたんですか?
すごいですね。そんなコトも出来るんですねー@@

15万、ちょっとぶつけても高いですね。外車は余計ですよねぇ。
コメントへの返答
2009年8月3日 12:18
下手の物好きです。
一応、工具類は揃っていますので(^^;
2009年8月3日 10:30
自分で直しちゃうなんてスゴイぴかぴか(新しい)

コメントへの返答
2009年8月3日 12:19
プロ並みじゃないですよ。
素人並みです。
2009年8月4日 8:35
おはようございます♪

やはり、DIYしたら保険が使えなくなるのですか・・・
補修範囲が広いのに”お見事!”です。
コメントへの返答
2009年8月5日 8:34
保険会社は、DIYすると、保険料が自分に払われるとか言ってました。
保険使いたくないから、DIYしたのですが?

いやいや、全然、下手ですよ。
2009年8月4日 13:26
これがDIYに目覚めるきっかけになったり
するんですよねー。

もうタッチペンどころじゃないところまで
直せるようになりましたね!!
コメントへの返答
2009年8月5日 8:36
そうですね。
道具も揃っているので、時間があれば、全然出来ちゃいますね。
気に入らなければ、やり直しも出来ますし。
2009年8月4日 14:45
保険のことを考えるとベストな決断ですね
(^-^*
コメントへの返答
2009年8月5日 8:36
そうですね。
保険、高いですからね。

プロフィール

「@MONO太郎
おー、なるほど。でも、友人の自転車ではまずいですね。自転車も他人に貸せない時代ですかね。😅」
何シテル?   06/22 07:38
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation