• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月06日

秋ですね。

秋ですね。 急に寒くなりましたね。
みなさん、体調など崩されてませんか?

昨晩、テニスに行ってきましたが、寒かったです。
もう、冬眠の時期です。

写真は、庭の柿です。
今年も、30個位でしょうか、もうすこしかな?
美味しい柿を実らせてくれました。
両親に、少しお裾分けしてきました。

実は、群馬生まれの自分。
柿を、買って食べるという思いが無く、その辺から取ってくると
いうイメージでした。
おふくろの実家には、大きな柿の木が10本くらいありますし。

でも、東京となると、さすがにそうはいきませんね。
少しですが、自分も美味しく頂いてます。
自然の恵みに感謝です。
ブログ一覧 | どうでも良いこと | 日記
Posted at 2009/11/06 10:51:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TRF - BOY MEETS G ...
kazoo zzさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2009年11月6日 11:34
こんにちゎわーい(嬉しい顔)

おぉ☆柿ですかひらめき
30個もなるんですね!!すごいですわーい(嬉しい顔)
って、私は苦手で食べれませんもうやだ~(悲しい顔)

私の周りでも、風邪流行っていますダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)
乾燥しているし、お互い気を付けましょうねほっとした顔ぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2009年11月6日 19:50
あら、柿苦手ですか。

残念。

結構栄養があるのですよね。
2009年11月6日 12:20
秋ですねぇ〜(^o^)

牡蠣食えば…腹が鳴るなり…ブリッブリッブリッ(汗)
コメントへの返答
2009年11月6日 19:51
そちらの牡蠣も良いですね。
でも、牡蠣はもうシーズン終わりですよね。
2009年11月6日 12:43
いい色に色づいてますね。
うちの庭の柿は誰も食べる人がおらず、鳥さんの食料になっています(笑)

私も冬はだいきらい!
早く春にならないかなー
コメントへの返答
2009年11月6日 19:52
新しいお家は、暖かくて、住み心地が良いのじゃないですか?

色々忙しそうですが、お家の話題が出てこないと言うことは、まだ片づいていないのかな?
2009年11月6日 13:55
おお~美味そうですね♪

庭に柿の木なんて風情があっていいですね。
コメントへの返答
2009年11月6日 19:53
狭い庭ですが、柿の木が占領してます。
本当は、ガレージを造りたいのですけどね。
2009年11月6日 15:32
先日に比べると少し暖かくなりましたけど、やはりもう冬って感じですよね(^-^:
コメントへの返答
2009年11月6日 19:54
寒いですね。
夜は、すっかり空気が寒いです。
群馬は、からっ風の時期ですね。
2009年11月6日 17:35
こんばんは!

味覚の秋ですよね。
大酒呑みなので、柿はかかせません(^^;)
柿の木、10本は凄いですね。
管理が大変そうですけど・・・
コメントへの返答
2009年11月6日 19:55
おふくろの実家は農家なので。
柿は、ほとんど手入れしてないですね。

群馬に住んでいたときは、周りに農家があったので、柿なんて、もらっても何も言われませんでした。
2009年11月6日 18:41
実りの秋ですね。
カキは確かビタミンが豊富なのですよね。
昔からカキが赤くなると医者が青くなるっていう言葉が
あるようですよ。
カキが栄養が豊富で、お医者さんに掛からなくなるから
って意味なのでしょうね。
私も実はこないだもらって、カキが冷蔵庫にあって、マメに
食べてますが、意外と男性には不人気じゃないですか?
いちじくもそうだけど、売れないんです。
りんごやナシはいっぱい食べるんですけどね。
コメントへの返答
2009年11月6日 19:57
なんででしょ?

みかんや、りんごと違って、余り食べないですね。
でも、堅めの柿は、結構好きです。
そう言いながら、食べたくなってきました。
実は、回転寿司で、お腹一杯なのですが。
2009年11月6日 20:51
ワタシ・・・
柿食べると口の中がかゆくなります。。。?
干し柿なら大丈夫ですけど
何かのアレルギー??

でも、庭で柿が実ったり
野菜が育ったり
イイですね♪
コメントへの返答
2009年11月6日 20:55
なんか、わかるかんじもします。
なんでしょうね。

猫の額ほどの小さな庭なのですけどね。
2009年11月6日 23:51
柿は美味しいですね~。

皆野(山の家のある町)は、柿の石鹸や柿酢など、
柿が名物です。

また、直売所で買ってこよう。


コメントへの返答
2009年11月7日 15:16
へぇ、柿の石鹸なんてあるのですね。

直売所って所も、良いですね。
あぁ、田舎が欲しい...
2009年11月7日 16:06
庭に柿の木があるとは!
30個も実が出来ると十分楽しめますね♪
コメントへの返答
2009年11月7日 17:44
小さな庭を、柿木が占領してます。^^;
2009年11月10日 12:21
お庭に柿の木が有るんですね。
羨ましいです。
それも毎年30個も実がつくなんて・・・すばらしい。
うちの家族は私以外は柿嫌いで・・・
なかなか柿を買って家で食べれません。
コメントへの返答
2009年11月10日 15:57
いやぁ、それは悲しいですね。
柿って、結構栄養があるのですよね。

プロフィール

「@MONO太郎
おー、なるほど。でも、友人の自転車ではまずいですね。自転車も他人に貸せない時代ですかね。😅」
何シテル?   06/22 07:38
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアのストライカー付近の異音対策😁☝️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:20:06
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation