• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月25日

エコじゃない!

エコじゃない! Z4のガソリンコックが繋がっているゴムが切れてしまったので、Dラーへ問い合わせてみました。
すると、ガソリンコックと一緒に交換しなければならないとの事。
ゴムだけ売ってくれたら良いのに???
全く、エコじゃないです。

もしかして、同時期に、コックも壊れるのかなぁ?
と思い、価格を聞いたら、1700円程度なので、注文して、購入してしまいました。

しかし、これ、壊れるとも思えないし、なんか、納得が行かないはなしでした。
皆さんは、どうされてますか???


それから、今日は、実家の犬と、お留守番。





天気が良いので、オープンで少し、ドライブなんて、たくらんでいたのですが、写真の通り、落ち着きがなく、そんな状況じゃぁありません。
レザーシートを傷つけられても嫌なので、早々に帰って着ました。
私の、愛犬とのドライブと言うはかない夢は...無くなりました。
ブログ一覧 | Z4 | 日記
Posted at 2010/05/25 17:28:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11/3 文化の日(月)の朝‼️
ミッキーたんさん

明治神宮秋の大祭からの久保田40周 ...
ババロンさん

⛄️冬景色になる前に⛄️
ねぎ坊主ー2さん

結露無し
ふじっこパパさん

旅にハプニングはつきもの
アントニオPHVさん

電池交換です!
sino07さん

この記事へのコメント

2010年5月25日 17:43
眉毛が「麿」で超可愛いですね~♪

ワンコBOXには首輪に繋ぐ紐はありませんか?
ウチのには2本紐がついてて必ず首輪に繋いでます。
そうしないと…同じような状態になるので(笑)
もしもレザーシートをガリガリやられたら・・・
いくら可愛い愛犬でも発狂しちゃうかも(爆)
コメントへの返答
2010年5月25日 20:02
これでも、1本はつないでいたのでした。
2本、確かにありました。
2本つながなきゃだめなんですね。
2010年5月25日 17:58
昔はゴムだけ買えたらしいですけど、E46くらいから全交換になりました。
部品点数を多く管理したくないので管理コストを削減したんですね。
要は「お客から取れば良いじゃん、売上上がるし」ってことですな。
コメントへの返答
2010年5月25日 20:03
ほぉ、そうなんですかぁ。

では、次からは、買ってあげないことにしまーす。
なんか、悔しいので^^;
2010年5月25日 18:10
相方さん お綺麗ですね。

ガソリンコックのゴムですが よく考えたら
無ければ無いで不便ありませんよね。

私のはまだ切れていませんが切れる
事もあるんですね。
コメントへの返答
2010年5月25日 20:06
そうなんですよ。
なければないで、問題ないのですが、最初からあったので、ちょっと気になってました。
2010年5月25日 18:33
確かにエコじゃないですね。
(;^_^A

ゴム無しでいいかもと…

S2000には、そもそもこんなゴムはついて無いですが、当たり前になると不便は感じないんで
(b^ー・)
コメントへの返答
2010年5月25日 20:07
国産車には無いですよね。
デリカには無いし、セルフのスタンドでは、おき場所がありますよね。
2010年5月25日 20:24
Z3にはフィラーキャップの裏にキャップを置く所が付いてますがZ4には付いてないのですか?
最近、私もパッキンが劣化してきたので新しい燃料キャップに交換したばかりです。
コメントへの返答
2010年5月26日 7:38
緑の所に、上から刺さります。
なので、置き場には困らないのですが。
2010年5月25日 20:25
私は逆に邪魔ななので外しいます冷や汗
国産車で慣れているので、全然気になりません。。。。
しかし、コックごとと交換とはユーザーフレンドリーでないですねぇぷっくっくな顔ダッシュ(走り出すさま)

ワンちゃんはデリカではおとなしいんですかぁ?? 
私も将来愛犬とドライブするの夢なんですが、現実は厳しそう~ぉうれしい顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2010年5月26日 7:39
デリカでもうるさいですよ。
あっち行ったり、こっちに行ったり、落ち着かないです。
ただ、広いので、気にしないのです。
2010年5月25日 20:47
MINIも付いてますけど、もし切れたらそのままかな(笑)

assyで交換なんてエコじゃないですね~!

改善して欲しいですw
コメントへの返答
2010年5月26日 7:40
MINIも同じ部品ですかね。
でも、恐らく、同じ、ASSYでしょうね。
2010年5月25日 20:54
切れた事ないですが…切れたらそのまま放置プレイかな?w

ホンダもスバルも繋がってないし…www
コメントへの返答
2010年5月26日 7:41
ですかね。
私も、次は放置します。
2010年5月25日 21:59
私も放置派ですww

愛犬とのオープン走行は憧れますが...相手が動物なだけに思う通りにはいかずorz
ガリガリやられると発狂しちゃいますww

話はそれますが、ブルーミラー、カッコいいですね!
コメントへの返答
2010年5月26日 7:42
アウトバーンのブルーミラーです。
まぶしいのの対策として、導入しました。
使い勝手は、全く問題ないです。
2010年5月25日 21:59
やっぱゴムはあった方がイイですよ派です!!
セルフスタンドで置き忘れのキャップみますよ~。。。冷や汗
コメントへの返答
2010年5月26日 7:43
うーん、ゴムがなくても、ヒンジの所に蓋を挿すところはあるとのですが。
ゴムがあったほうが、絶対に忘れないですけどね。
2010年5月25日 23:26
ワンコ可愛い~(≧∇≦)

助手席にワンコ抱いてくれる人が必要ですね(^^;
私もレザーシートなんで、可愛い子だけど・・・乗せるのはちょっと怖いかも(^ω^;
コメントへの返答
2010年5月26日 7:45
ちょっと、シート側にも、足をついていたので、ビビリでした。
2010年5月25日 23:28
X3の時に左のミラーのモーターが壊れたんですが、修理はミラーまるごと交換で10万と言われたのを懐かしく思い出しました。ウッシッシ
しかし愛犬とのオープンカーでのお出かけ、もう少しおとなしくしててくれたら絵的に最高ですね~ハートたち(複数ハート)
コメントへの返答
2010年5月26日 7:46
BMWはASSYがおおいのですかね。
細かい部品を輸入管理するのが大変なのでしょうか?

愛犬と、ドライブは駄目でしょ。^^;
2010年5月26日 4:20
私はゴム無し派ですが、なにか(爆)
そんな話じゃないってって、生ツッコミしちゃいましたか?(エロ爆)

オープンで、愛犬とのドライブ憧れますが
我家のワンコも暴れますので無理ですね。。。
コメントへの返答
2010年5月26日 7:47
それは違うゴム!

ワンコ連れドライブは、難しいです。
一人の方が、楽です。
2010年5月26日 7:18
ワンコ、可愛いですね~
うちも行きは同じようなことになるので、深い犬用のケージ(フタが空くもの)を使っています。
浅いボックスだと、外にでてしまうので。

思いっきり遊ばせれば、帰りは熟睡してくれます^^
コメントへの返答
2010年5月26日 7:50
ケージは良いですね。
しかし、実家の犬なので、そこまでして連れて行くのは...

さらに、大人しくないし。
2010年5月28日 7:18
私のも切れてますよw
そのまま乗ってます (笑

ワンコちゃん☆自分の臭いが無いので落ち着かないのかな~?
うちのニャンコ★以前は、車好きでよく乗ってましたよん (^∀^)
ハンドルに手をかけたり、助手席の窓から見たり…
もちろん、オープンには出来ませんが (汗
コメントへの返答
2010年5月28日 7:55
あぁ、やっぱり。
私も、次は放置です。

ニャンコは、おとなしく乗ってますか?
うちのは、落ち着きがなく、駄目です。
2010年5月28日 13:54
smartは無いのですが、MBの方はうちのも切れてますわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)
気にせず放置していたのですが、私も聞いてみようかなウッシッシ

助手席ワンコ、絵的には可愛いし素敵ですね^^
確かに、傷とか考えると運転に集中できませんね(笑)
うちの実家の犬は、大暴れしそうで絶対乗せられません(汗)
コメントへの返答
2010年5月28日 17:06
おっ、MBの物が使用可能だったりして^^;

お犬様同伴のドライブは、あきらめましたぁ^^

プロフィール

「会社で週末田舎暮らしの人を見つけた💡
けど農業してるようで、農業が嫌いではないけど…自分何がしたいのかな?車のメンテや家のメンテしたりくらいなのですが…」
何シテル?   10/04 08:11
車好きのお兄さん風のおじさんです。 スポーツカーが好きで、キャンピングカーも好きです。 頑固なエンジニアを自負してますので、内容が変人な場合もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ffヒーターのメンテナンスとか改善など2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 18:14:02
スライドドア 異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 14:19:54
駆動系 掃除 その④(クラッチ 他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 11:03:41

愛車一覧

ロータス エヴォーラ ロータス エヴォーラ
やっぱり買ってしまいました。エヴォーラ2号です。 ファーストリミテッドエディション、限定 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
2019/5/25に納車になりました。 姉夫婦がアルファードを買ったのでうちも2001年 ...
ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
90年代にプロジェクターヘッドライトが車に出てきた頃、レーサーのフルカウルで見えない所に ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
通勤スペシャルです。 しかし、リアのボックスとか、高いシールドとかは嫌いなので、ノーマル ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation